10月初旬訪問の予定 インド太平洋戦略に韓国の貢献求める見通し
北朝鮮軍による越境民間人射殺事件が金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の謝罪で新たな局面を迎えた中、来月初めに訪韓すると見られるマイク・ポンぺオ米国務長官がもたらすメッセージに関心が集まっている。
外交部は25日、ポンぺオ長官の訪韓について、「公式に確認されている事項はない」と述べた。しかし、日本のメディアの最近の報道によると、来月初めにポンぺオ長官がQuad(クアッド)外相会議(米国、日本、オーストラリア、インドの4カ国安保協議体)参加のために東京を訪問することになっており、その際にソウルも訪問する可能性が高い。大統領府関係者はこれについて「ポンぺオ長官が日本に行くのに、(ソウルに)来ないのもおかしい。来ることは来るだろう。米国は大統領選挙を目前に控えているので、言いたいことを言うだろう」との見通しを示した。具体的な日程調整には時間がかかる模様で、米国務省と日本外務省はまだ日程を公式発表していない。
ポンぺオ長官の訪問の目的が「Quad」外相会議への出席であることから、韓国においても、意味ある対北朝鮮メッセージよりは米日が中心となって進める中国封鎖戦略であるインド太平洋戦略に韓国ももっと貢献すべきだという話の方が中心となる可能性が高い。ドナルド・トランプ米大統領は22日の国連総会における演説で、米国が「188カ国で無数の命を奪った見えない敵『中国ウイルス』と激しく闘っている。中国に行動の責任を取らせるべきだ」と強調している。北朝鮮に対しては、今年7月初めに韓国を訪れたスティーブン・ビーガン国務副長官が言及した通り、「我々は常に対話の準備ができている」ということを再度強調するものとみられる。
キル・ユンヒョン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
ハンギョレ新聞 9/27(日) 8:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/d415b62525963df97d7deb7a0c65b6a007f52170
>ポンぺオ長官が日本に行くのに、(ソウルに)来ないのもおかしい
こう考えるのが南鮮脳(まぁ在南鮮米軍訪問とかがパターンではあるが)、
なので、日本からとんぼ返りするのが最も有効なメッセージとなる。
白髪おばさんが反対の意思を表明してなかったか?
それとも、ハブられてたのが悔しかっただけなのか?
>>8
「誘われなかったから」という言い訳を塞いでおかないと。
>>1
着々と半島パージへの実績重ねてるね
日程決まったのかな
>ポンぺオ長官が日本に行くのに、(ソウルに)来ないのもおかしい。
え? なんで?
踏まないとアメちゃんに見捨てられるどころか経済制裁されるアメちゃんの踏み絵って怖いよね
ああ決まってる訳じゃなくて、来日するんだから来韓もするはずだ、って程度なのね
どのみち韓国は中朝に着くのだからポンペオ来ない方が楽だろ?
世界中飛び回ってるポンぺオさん忙しいんだからさ
粛々と話終えて日本へ寄こしてよ
こっちがメインなんだし
まさかこの日米印豪署名潰そうと韓国で足止め工作しないだろうねw
>>14
え?
日本にいくならまず韓国へ寄るべき論だったの?
だから邪魔しようと調印前に韓国寄れ催促してんだな
ええ…ただの予想で決定してる話じゃなかったんか
先の会談でもアメリカから、韓国に中国包囲網に参加しろ!
なんて言われなかった位に見捨てられているから普通に来韓しないだろ
韓国は中国包囲網に加わるから、是非とも来てくれって懇願する立場だ
行ったとしてもテロ支援国家に対する最後通告になりそうだけどな
>>1
来るかどうかも解らないから長文誤魔化しw
こいつら自主的に信用を取り戻す行動してるのか?
アメリカが助けてくれる、来てくれる、来るだろう、こっち向いて、こんなのばかり
>ポンぺオ長官が日本に行くのに、(ソウルに)来ないのもおかしい。
根拠これだけなのかまじで。
>>48
韓国は日本と同等かそれ以上と思ってることから、出てくる発想
現実を見れない悲しさなのですw
>>48
ポンぺオが韓国に来なかったら怒り出すのがな…日本に行ったのに韓国に来ないなんて無礼だ日本の策略ニダって
クアッドに韓国をすみやかに入れる必要があるのか?
まずは基本土台を作る段階だろうから、反対派になりそうなのはとりあえず距離を置くだろう
でも、G7に入りたいけどクアッドに入りたくないというのは意味がわからない
G7なんて、西側の自由主義圏の団結のためのグループなのに
ん?ポンペオは日米豪印外相協議の2回目を日本で行うのに併せて、菅総理との会談を行うため来るんだろ?
韓国関係ないじゃんw