※マネートゥデイの元記事(韓国語)
地元の技術が… 日技術で作るという三陟水素生産設備
https://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2020061411364300720&type=1
2020年6月15日、韓国・マネートゥデイによると、韓国政府が2022年の「水素都市」実現に向けて造成する水素生産施設に「日本の技術」が使われることが分かり、物議を醸している。
記事によると、韓国の江原テクノパーク(TP)は3日に水素生産施設購買入札を実施した。江原道の三陟市に二つの水素生産施設を設置する契約で、推定価格は50億ウォン(約4億5000万円)。
入札の結果、技術評価でほぼ満点を獲得した現代ロテムが契約者として選ばれたという。
これについて記事は「問題は現代ロテムが独自の技術ではなく日本の大阪ガスから技術移転を受けて入札に参加していたこと」とし、「国費や地方費、民間資金など計145億ウォンが投入される江原道の水素都市事業が、日本の企業にロイヤリティを支払わなければならない状況になってしまった」と指摘している。
また、韓国政府が200億ウォン以上を投入して開発した水素生産技術が「安全性が保証できない」との理由で落選したため、「税金の無駄遣い」との批判も出ているという。
韓国のある水素業界関係者は「大阪ガス以外にも韓国の水素業界への進出を狙う日本企業は多いため、今回の入札結果をきっかけに市場が奪われてしまうのではないか」と懸念を示しているという。
江原テクノパークはこの結果について「安全性を最優先した」とし、「現代ロテムは日本企業にロイヤリティを支払うことが最大の弱点と指摘されたが、安全性などその他の部分で他の企業より優れていた」と説明したという。
ただ、記事は「日韓関係は現在、日本の輸出規制措置をめぐる世界貿易機関(WTO)紛争の再開や、元徴用工判決の強制執行などで緊張が高まっている」とし、「日本の政府やメディアが韓国経済の弱点を探して貿易報復を予告している中、韓国政府が推進する水素経済が新たな弱点になりかねない」と指摘している。
これを見た韓国のネットユーザーからは
「国民は日本車を不買しているのに、大企業が日本の技術を…。現代ロテムはなぜこの入札に参加した?」
「現代ロテムは売国企業だったのか?」
「日本の技術を使うくらいならいっそやらない方がまし」
「韓国の技術が足りないなら、安全性が確保できる日まで事業を保留にするべき」
「今すぐに事業を中止にして!」
など日本の技術が使われることに反発する声が続出している。一方で
「安全性が保証できないのなら仕方ない。無理に国産技術を使って大事故が起きたら誰が責任を取れる?」
「感情より安全が大事」
「優れた技術を持つ企業が選ばれる。当然のこと。選定に愛国心はいらない」
との声も見られた。
2020年6月15日(月) 16時20分
https://www.recordchina.co.jp/b813754-s0-c10-d0058.html
学園都市みたいなもんか
そうだそうだw独自で水素インフラ整備しろよwじゃないと期待値が上がらんだろうがwww
「感情より安全が大事」
半導体もLNG船も外国の技術頼りだろ
なんでこの件だけガタガタ言うんだ?
>>7
一応、LNG船のフランスへのロイヤリティについてグダグダ文句いってた記事はあったはず。
まぁどうでも良いけど。(´・ω・`)
コスト面安全面で絶対に消える
韓国なら中国に負けず劣らずの大規模な爆発事故を演出してくれるだろう
> 韓国政府が200億ウォン以上を投入して開発した水素生産技術が「税金の無駄遣い」
そういう金の大半が何段階もにわたって美味しくいただかれて実質殆んど本来の目的には使われていないことをまだ知らない?
そんなに日本が嫌ならQRコードを使うな
カラオケもするなw
>>20
行き着くところ、間接的にでも日本が関わる物全てを排除したら、金融と産業、衣食住の全てが消える。
LNG運搬船でもチョッパリの技術は嫌ニダって言って
フランスにボッタクられてただろ
こいつらw
韓国医療機関の機器は大体日本の製品なんですが・・・
さっさとそれ破棄するか売却しろよ
日本の技術に一切絡まないで生活したりビジネスをするなんて土台無理な話だろ
「大阪ガスは戦犯企業なのでライセンス料を支払わないでいい」って判決が出るのに1ウォン
>>1
心配すんな
数ヶ月後には日本の技術移転なんて話は綺麗さっぱり忘れられてホルホルし出すからw
>>51
「実は韓国が先に実用化していた」
これかな?w
>推定価格は50億ウォン
韓国の経済戦略ネタは、いつも桁が1つ足りないと思う。
燃料電池は大阪ガスと京セラが既にがっつりやってるからな
日本の技術使うなら、最初から水素都市なんてぶち上げなきゃよかったのに
>>80
割とマジで、もともとこのコンセプト自体が日本のパクリだからねw
>>87
本来の目的は、自国産の技術の開発とか、そちら方面の産業の育成とかではないんかね?w
スマホのバッテリーと違って爆発したら被害が大きいからな
ギジュツがないなら買うしかないのだよ
こういうのは散々「独自技術」とか言いまくって出来上がってから
「実は日本の技術と判明」とかのが面白い展開になる
ウリの技術だったことにしてしまえばいいんじゃないですか
日本の技術はまずいですよ
敵国の技術なんて使ったら
ガムテープでメーカーロゴ隠せば日本の技術は使ってないことになる国
ロシア製のロケット発射でもやってたよねロゴ隠し
そもそも、技術が確立していないのに
何で政府が水素都市とか言うのを計画して実行しているんだ?
>>145
日本に対抗してる。
文在寅の公約がグリーンで原発廃止で自然エネルギーでクリーンな水素
現代が世界で始めて一般向け水素自動車()を発売したというのが、切っ掛けでは?
ただ、水素ステーションが殆ど無いので使い物にならない
>>145
世界初の水素自動車を出して「水素都市」作って水素ステーションイッパイ作って「韓国方式こそデファクトスタンダード」ってするつもりが、どこも追従してくれないどころか韓国国内ですらそっぽ向かれて頓挫
あーあ
関わったらもうお終い・・
日本製品は不買が基本だからな
頑張って一から自国開発しろ