[ジュネーブ 25日 ロイター] – 欧州連合(EU)や英、オーストラリア、カナダなど西側諸国は25日、国連人権理事会で中国に対し、香港の基本的な法的権利を回復するとともに、100万人以上のウイグル人が拘束されている新疆ウイグル自治区での調査を受け入れるよう要求した。
英国は、香港国家安全維持法(国安法)が「反対意見の排除という明白な意図を持って実施されている」と指摘。一部の事例について中国本土での訴追が認められており、司法の独立性や法的手続き、拷問の報告などが憂慮されると述べた。
ドイツはEUを代表して発言し、新疆ウイグル自治区における「政治的再教育収容所の大規模なネットワークの存在、広範囲に及ぶ監視、ウイグル人など少数民族の宗教や信仰の自由に対する体系的な制限」に懸念を表明した。
これに対し、中国側は、西側の主張は「根拠がない」と否定した上で、中国はウイグル人を虐待しておらず、収容所では職業訓練を行っており、過激派との闘いに必要だと強調した。
バチェレ国連人権高等弁務官は先週、新疆ウイグル自治区への訪問の可能性について中国当局と協議していると明らかにした。
ロイター 2020年9月26日1:00 午前UPDATED
https://jp.reuters.com/article/britain-china-rights-idJPL3N2GM31G
関連
【米中対立】「もうたくさんだ!」 中国 張軍国連大使が安保理で米国非難[9/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601034008/
英も混じっての声明か
はてさて効果の程やいかに
中国が悪だということが固められてきたな
そろそろ国連軍の出番か?
日本共産党の輝く時がきた
国連は一回解散しろ
ロシアと中国が常任理事国とかどんな冗談だよ
別の国際連盟立ち上げろ
根拠がないというなら、ウイグルやチベットでの諸外国の報道陣等の取材を自由化すべし。
ついでに、武漢のコロナ感染経路調査も、諸外国が自由にできるようにすべし。
できないなら「武漢ウィルス」と呼ぶしかない。
キンペー「メルケルてめー俺に盾突くのか?あ?」
EUの代表でドイツってところが、本格的だな
虐殺国家での企業活動とか、止めた方がいいんじゃないのか
EUの企業の皆さん
>>1
>収容所では職業訓練を行っており、
いやいやwww
「収容所」やぞ? そこが否定できてないんじゃ話にならんわ、ボケカス(´・ω・`)
根拠がないなら、調査させろよ
>バチェレ国連人権高等弁務官は先週、新疆ウイグル自治区への訪問の可能性について中国当局と協議していると明らかにした。
アカン、丸め込まれて終わる奴やこれ…
中共は世界の敵
習近平はこうなることはわかっていたが気にしてないのか?
それともわかってなくて慌てているのか?
人権理事会ってなんか意味あったっけ?
>>44
日本に対しての圧力団体
職業訓練所を鉄条網で囲うのはおかしい
刑務所と言わないのはなぜか
裁判をやってないのか
ウイグル調査団現地到着→跡形もなく何もない更地が一面広がっていた・・
キンペーって権力闘争とかは、あそこまで行ったんだから才能あるんだろうが
それ以外は本当に馬鹿らしいぞ
経済とかの理解力、中学生以下
>>54
キンペーの唯一すごいところがそのことをちゃんと理解してるから
自分で何もしないって事
だからキンペー体制は発展したし腐敗、汚職が大進行した
国連人権理事会って日本に歴史教育ガーとか慰安婦ガーとかまるっと特アの言い分を
鵜呑みにした勧告()とやらをしてくる連中だよな
こことは距離を置いた方がいい
っつーか国連自体オワコン
追い詰められているのは欧米もな
人権をえらぶか、カネをえらぶか
>>60
中国を潰せばその分の富が分散するから潰した方がリスク回避って意味でも有益なんだよ
ようやくそのことに欧州のあほどももきづいたってだけ
欧米は別に追い詰められてないよ
中華関係なく元からピンチな国は何も変わらずピンチなままなんだから
>>60
何を今更。
カネを選んでるに決まってるだろ。
中国国民のうち購買能力があるのがごく一部とわかって「中国巨大市場」という幻想が崩れたら、中共による知的財産窃盗による損害の方が遥かにでかいと気付いたんだよ。
しかも、金融ハブであった香港を掌握しようとしたり、アジア物流の要である南シナ海、東シナ海を掌握しようとしてる。
これだけ揃ったらぶん殴られて当たり前だ。
根拠もない憶測を国連理事会で提議するかよ
ウイグル内部の事情をある程度把握した上で中国に止めろって言ってんだよ
てか外部の調査団拒否してる時点でお前らクロだろ