2020年9月23日、環球時報は、「国連を最も嫌っている国は、なんと米国ではなかった」とする記事を掲載した。
記事は、国連創設75周年に際して米国のピュー研究所が日本、米国、英国など14の先進国の国民1万4000人を対象とした国連に関する意識調査を実施したところ、国際組織との対立を深めている米国における国連への満足度が一定水準を保つ一方で、日本人の満足度が最低となったことを伝えた。
そして、国連に対しネガティブな感情を持っていると回答した日本人の割合は55%で昨年に比べて20ポイント上昇し、ポジティブな感情を持っている人は29%にとどまり、昨年より18ポイントも低下したと紹介。ネガティブな感情を持った人の割合は2006年以降で最多だったとしたほか、日本人の国連への支持率が最も高かったのは東日本大震災が発生した11年の61%だったと説明している。
その上で、日本人の間で国連へのネガティブな感情が高まっている理由について、国連勤務経験を持つ日本の専門家が「トランプ大統領をはじめとする米国の政治家が新型コロナウイルス感染拡大の責任を中国や世界保健機関(WHO)に転嫁したことを、多くの日本人が真に受けた」「今度の大統領選でバイデン候補が当選して米国が多国間主義戦略に転換すれば、日本の国連に対するイメージも再び回復する可能性がある」との見方を示したことを伝えた。
この件について、中国のネットユーザーは「日本は国連に裁かれた敗戦国だからな」「米国の影響というより、国連が日本に常任理事国などの特別な待遇を与えようとしないからだろうな」「言ってしまえば国連は米国の戦略機関」「日本は安保理に入る能力も意思も持っているけれど、資格がない」といった感想が寄せられた。
一方で、「日本はこれまで世界で2番目に多く国連費用を分担支出してきた。昨年中国に抜かされて3番目になったが、それでも英国、ドイツ、フランス、ロシアなどよりはるかに多い。日本の国民が国連に対してあれこれ言う権利はある」との考えを示すユーザーもいた。
(翻訳・編集/川尻)
2020年09月24日 19時20分 Record China
https://www.recordchina.co.jp/b179347-s0-c10-d0135.html
そんなに嫌ってるとは思えんがな・・・
やくたたずと思ってる人は多いだろうけど
>>3
冷戦終結後、国連主導の世界秩序に期待した人が多かった分
国連の無能ぶりは酷かったからなあ。とくにパン
それなら友好国とタッグ組んだほうがいい、にシフトした
日本はアメリカには負けたが、中国には負けてない。
資格の話したら中共こそ…ってなるだろ
>>7
「敗戦国」って意味だよ
要するに実力があろうが何をしようが
結局のところ永遠にこれで邪魔されるってこと
>>10
国連に金を出すだけ、無駄!皆んなで美味いもんでも喰おうや。
新たな民主国家連合作った方が良いな。独裁国は加盟出来ません
> 転嫁したことを、多くの日本人が真に受けた
そんなことより敵国条項を消せよ
まともな仕事しないからな
常任理事国が国連決議シカト出来るのに何の価値があるんだよ(笑)
金を出したら口も出すシナが、
口出ししすぎてすっかり国連の価値が下がってしまいましたw
>>21
金を出さずに口を出すだよ
中国は
まともに払い出したのなんてここ2~3数年の話
口出すときは大国として
金払う時は発展途上国になり変わる
別に日本を敗戦国としてないがしろにしても常任理事国なんてなれなくてもいいわ
国連は今いったいなにをやってる?
それが答えだ
もう賞味期限とっくに切れてるからな国連は
こんなの団地の自治会の延長みたいなもんだろ
常任理事なれないんなら脱退しようぜ
過去にも一回経験済みだろ
記事自体に信憑性がないけどね
日本じゃない、世界的に信頼を失ってるでしょ
こういう時もっとしたたかにいけばいいのにな
分担金を下げるとか言ってさ
>トランプ大統領をはじめとする米国の政治家が新型コロナウイルス感染拡大の責任を中国や世界保健機関(WHO)に転嫁したことを、
>多くの日本人が真に受けた
何の専門家なんだよこいつはwww
中国とロシアが常任理事国でなかったら、もっと日本人は国連を信用するよ
中国とロシアに代わって、日韓が常任理事国になるべき
大金とられて日本を叩く国連を嫌いになるの当たり前やろ
>>1
資格?
本当のところ支那にもその資格ないよね
台湾から奪った地位だし
あ、中華と台湾は全く別の国です 一つの中国なんて最初から存在しない
日本がどうこう言ってもこれだけは誰も反論できない
国連は何も働いてない
金払わないのが正解
今の状態の国連は中国が常任理事国で居る限り、抜本改革は無理でしょ
国連をどんどん有名無実の弱体化させて実質の国際統治機関を作るか、
中国を戦争で潰して新国連を作るか、しかないと思われ
>国連勤務経験を持つ日本の専門家が「トランプ大統領をはじめとする米国の政治家が新型コロナウイルス感染拡大の責任を中国や世界保健機関(WHO)に転嫁したことを、多くの日本人が真に受けた」
でも環球時報が用意した専門家なんでしょ?
>国連勤務経験を持つ日本の専門家
こいつ思想丸出し
誰だよ
>>79
>>83
今井っていう上智大の教授
環球時報ではなくCNNが用意した専門家
CNNは「トランプガー」マスコミの最先鋒なので
そりゃ金だけ取られてなんもしてくれないからな
昔なら常任理事国に入るべきかと思ったが
今あちこちに核保有国にいて意味が薄れている
国連に距離を置く米国と同じ位置にいた方がいい
世界にコロナウィルスバラまいた中国に言われたく無い
トランプに対抗するものの一つとして国連が欲しいって記事でしょ
そしたらなぜか日本が最も信頼してないという記事
それに後付けの理由をつけてるから日本人がトランプに影響されたとか頓珍漢な分析してる
今の国連ならむしろ赤くない主要国で一斉に脱退して他の組織作ったほうが有益
人権を蹂躙して世界から嫌われる中国が拒否権を持つ機関なんてろくでもないに決まっている。
まあどちらにしろ日本にしろアメリカにしろクアッドを中心とした環太平洋の新たな枠組みを作ろうとしてる真っ最中だからどうでも良い事だけど