Seattle is fine. Don’t be so afraid of democracy. https://t.co/o26PkJnYhA
— Mayor Jenny Durkan (@MayorJenny) June 12, 2020
Mayor Jenny Durkan(シアトル市長)
@MayorJenny
Seattle is fine. Don’t be so afraid of democracy.
(シアトルは大丈夫。民主主義をそんなに恐れないで)
https://twitter.com/MayorJenny/status/1271575306587889665
Alana Mastrangelo
@ARmastrangelo
Democracy? LOL one of your residential districts was just colonized by a group of communists!
(民主主義?クソワロ あなたの住宅街の一つが共産主義者のグループに植民地化されてるんですけど!)
Vance Murphy
@vancemurphy
He’s right.. Seattle is an embarrassment to our state.
(トランプが正しい。シアトルは我が州の恥)
I’m your Huckleberry
@MrDMummery
This in no way is an exercise in democracy. It’s an exercise in Marxism and totalitarianism.
But certainly not democracy.
(こんなのは民主主義の運動じゃない。マルクス主義と全体主義の運動であって間違いなく民主主義ではない)
Michelle Lawson
@Michelle_l_elle
For Gods sake, they haven’t taken over the city. Its six blocks.
And he called them domestic terrorists and far left extremists.
They are neither. They are people sick of being oppressed, beaten, threatened and killed
(マジで頼みます。彼らは街を占領していない。ほんの6ブロックです。トランプは彼らを
国内のテロリストと極左過激派呼ばわりしてますが、どちらでもありません。
彼らは抑圧され 殴られ 脅され 殺されることにうんざりしてる人たちです)
UnitedWorld (UW)
@tasftp
9 blacks were killed by cops last year, 21 whites. In a country with well over 300m
I don’t think the police are the problem.
(3億人以上いるこの国で、去年警官に殺された黒人は9人、白人は21人。どう見ても警察に問題はないだろ)
民主党酷すぎる
民主主義の敵を民主主義してるように擁護しちゃったのか
あーあ
パヨクが普通選挙の結果を暴力で否定することを
「民主主義」と強弁するのは日米共通なのなw
シアトルはこの方向で行くんやろw
警察組織もこんなとこ捨てて他に行っちゃえ
あの市長、やばい匂いがフンフンする
フリーシアトルの奴らに占拠されてる場所には、DSA(アメリカ社会民主主義者)の旗がたてられてるらしい。
正体隠せよwww
カウンター暴動が始まるかな
富豪「治安が心配ならセキュリティの良いマンションとボディガードを雇えば良いじゃない」
ほんの6ブロックの住人はどうしてるんだろう
次の選挙米民主壊滅かもな
暴動略奪起こってるのほとんど米民主が強いとこだろ(´・ω・`)
ワシントン州知事とシアトル市長を
責任者として自治区に放り込んで
バリケード封鎖。インフラ切断で良いのでは?
俺さ。
日本の民主党は酷いけど、アメリカの民主党はちょっとはマシなのだと思ってた。
そんな事は全然なかったぜ!
>>31
日本の民主党に代表されるパヨ思想を戦後日本に蔓延させたのは当時の米民主党政権
これシアトルはトランプに票流れるんちゃう
なんか芝生のとこ土ひっくり返してハーブ園作ってたの見たぞ
彼らにとって畑らしい
>>34
ハーブ園どころか、大麻や芥子、コカイン植えてるのもあるらしい。
それを市長が視察。
ガチできてるぜ~
>>34
ひっくり返してないぞ
ダンボール敷いてその上に土をひいて植えてるだけ
>将軍とやらに誰が投票したのか?
>共産主義者に植民地化されとるがな、なにが民主主義だ。
シアトル市民はみんなまともだった。
どの国も声がデカいだけのアホをマスゴミは取り上げるのは変わらんな
向こうでも共産主義の占領って言われてるのか
民主党の牙城が共和党にひっくり返ったら驚きだ。
あるかも知れない
いまシアトル住んでるけどこういうのが許されてるのが本当信じられん
平和というか警察が手を出せないのをいいことにやりたい放題してるだけ。
単なる治安崩壊やで
トランプが軍隊投入してきたら叩いて支持率アップ狙ってたら
いつまでも何もせんから困ってんじゃないのか?
>>55
だってこの市長が軍出すの反対してたらトランプも軍派遣できないもの(´・ω・`)
>>55
枝野が似たのやったなw
強行採決狙いで定年延長ゴネたら「じゃあやらない」言われて支持母体激怒w
去年アメリカで警察に殺されたのは41人で殉職した警官は38人らしい
・トランプがantifaをテロリスト認定
・軍による制圧を匂わせる
・武力による民衆弾圧のイメージを作りたい反トランプと中国共産党が大喜び
・更に暴動を拡大させお膳立てをする。
・トランプが戦略的無視、暴動を容認していた反トランプ陣営に怒りが向け始められる。
・反トランプ陣営と中国共産党が焦り出す。
まーた「民主集中制=民主主義」なんだな
しかし、あの異常な訴訟社会のアメリカで
破壊しまくられた店舗の補償賠償てどうなるんだろう
と不思議に思う
>>75
訴訟するには相手が必要なわけだが、誰を訴えればいいのか
>>75
保険会社に暴動による略奪破壊保障とかの保険ありそう
あったら今回株価下がってると思うけど
選挙もしてないし、暴徒が単なる無政府状態であって民主主義じゃないだろ
いつ自治区作ることを住民が賛成したんだよ
FOXニュースによると、自治区設置にはアンティファ(ANTIFA=左派から極左の反ファシズム運動で、トランプ大統領の支持者と対立)が関与しており、彼らもそれを隠してはいないという。
一部の報道では、自治区のリーダーのひとりは、ラッパーのラズ・シモン氏だといわれている。ライフル銃や拳銃を持ち歩き、我々が「警察」だと主張する人たちがいる。
警察とデモ隊の衝突もあり、シアトル市警は「強奪や強姦なども起きているが、私たちは中に入ることができない」と訴えている。警官が「自治区」に入ろうとして、デモ隊に阻止される場面もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acfb11986a8f285547c208944192c6ca59fba539
市長「シアトルは大丈夫」
>>83
あさま山荘事件が同時発生してるようなもんだな
無政府主義が民主主義なら今まで民主主義国家が積み上げてきたものは全て間違いだったという事
こいつはなんで市長名乗ってんの?これからは自称って事でいいっすか
シアトル市長って、何者なんだ?
もしかして福島ぬるぽみたいな政治家?
この件はトランプは悪いって論調を形成したいみたいだけど
SNSのアメリカ人達はかなり冷ややかに見てるなこれはトランプ圧勝だろう
正にノイジーマイノリティサイレントマジョリティってやつだ
>>107
ここでトランプ支持表明したら何されるかわからんしな
さらに支持者が見えにくくなって表面上は民主強く見えるけど実際はの前回同様になりそう
アメリカの民主党は何がしたいのだろう。
有権者を甘くみすぎでは?悪評が定着すれば日本の
民主党みたいに一生政権が取れなくなるぞ(笑)
アメリカの治安一気に悪くなるな
>彼らは街を占領していない。ほんの6ブロックです。
西早稲田かな
>>128
救急車を停止させて中を確認したことが救急車を停止させたと誤解された、みたいな
6ブロックの街を占有してるってテロ行為にもほどがあるだろ
暴力主義は民主主義違う
ここも民主党の女性市長なん?
苦しくなれば女性の立場も利用して反撃出来るしな
>>165
うん
トランプが派兵するって言ったのを憲法違反だって反対してる
あっちの民主党って所属議員が全員ルーピー級なんか
まあ自分達で選んだ市長だしな。
>(3億人以上いるこの国で、去年警官に殺された黒人は9人、白人は21人。どう見ても警察に問題はないだろ)
え?こんな少ないの?
アメリカだから年に数百人くらいは警察に射殺されてると思ってたわ
パリコミューンの再現を生で見れて感動してる
あと芝生に段ボール敷いて土上乗せして野菜植えたのを農業してるとか言ってる壊滅的頭の悪さにも
今回の暴動といいコロナといいマスコミが情報を全て制御してた時代だったら本当に危なかったよな