http://www.e-focus.co.kr/news/photo/202009/7098_8734_1418.png
[イーフォーカス製作CG]
ノー(NO)ジャパン1年をむかえて日本製品不買の動きは変わっていない。ユニクロをはじめとする日本資本基盤の企業は深刻な売上下落を体験して一部は韓国撤収も考慮している状況だ。
ノージャパン運動を触発した安倍総理が退いた後、スガ内閣が執権したが、対韓国基調は依然として変わる兆しを見せない。かえってアベ精神を継承するというスガ総理によって国内からはノージャパン運動再点火の可能性も伺える。
こうした中、100%日本資本である「ミニストップ」で「欠食児童のための給食カード使用が妥当なのか」の可否について一角で論議が提起されている。欠食児童給食カードは全額地方自治体予算で支給される一種の公的資金だ。ミニストップで使われた給食カード代金が結局は日本に渡るのではないか、ということだ。
21日、関連業界などによればソウル、京畿(キョンギ)、釜山(プサン)など全国の大多数地方自治体は欠食児童のための給食カード予算を編成、コンビニ使用を望む欠食児童に支給している。児童給食カードは欠食憂慮児童のために学校の外でも食事をとれるよう支給するカードだ。18才未満の子供だけの家、片親家庭児童、両親の失職と病気で欠食の恐れがある児童に支給される。ただし弁当、おにぎり、パンの様な食事類だけ決済可能で炭酸飲料、エネルギー飲料、チョコレート、袋麺などの製品は決済が制限される。
(中略:各自治体の予算)
問題はミニストップの場合、日本イオングループが株式96.06%を保有している日本企業という点だ。特に大韓民国で戦犯企業に分類される三菱社の株式を3.94%保有していて物議をかもしている。ミニストップが金を儲ければ三菱にもお金が流れて行く構造だ。
ミニストップは全国地方自治体と協約を通じて今年4月22日から給食カード使用が可能になった。以前まではCU、GS25、イーマート24、セブンイレブンなどだけで給食カードを使うことができた。このように給食カードがミニストップでも使われれば、年間最小数十億ウォンほどの地方自治体予算がミニストップで決裁されるものと把握された。
該当内容をイーフォーカスに情報提供したA氏は「100%日本企業に戦犯企業が株式を保有した企業に市民の血税が流れて行くことは納得できない」と話した。
ただし「給食カード使用を日本企業だからと制限するには無理がある」とか「欠食児童便宜のために全コンビニで給食カードを使うのが正しい」など反論も提起される。
これに対してミニストップ関係者はイーフォーカスとの通話で「児童給食カード決済サービスは低所得層欠食児童に便宜を提供するために地方自治体との協議を通じて提供するサービスで主なコンビニが皆参加している状況」としながら「当社も児童給食カード決済サービスは社会公共サービス参加の一環で児童が私どもの店舗で安らかに食事をできるようにするために導入を実施した」と明らかにした。
それと共に「ミニストップ加盟店を運営する経営主様は国内の小商工人で児童給食カードサービスによる収益もやはり経営主様と共有している」として「児童給食カードを使う児童のために夢の木弁当など商品を開発、導入したし児童給食カードで食事商品購買時、割引行事進行等を通して公共サービス政策に積極的に協力している」と明らかにした。
ホン・コンヒ記者
ソース:イーフォーカス(韓国語)ミニストップで給食カード使えば日本に移る?・・・血税流出論議
http://www.e-focus.co.kr/news/articleView.html?idxno=7098
イオン…
岡田屋じゃねえかw
こんな事していたら海外企業が韓国から逃げだす
って今も逃げ出してるんだっけ?w
>>4
逃げない会社の経営陣はボケてると思う
心配してない株主は救いようがないと思う
お前は何を言っているのだ
ユニクロは経営が馬鹿だから心配要らんよ
イオンって、日本企業だっけ?
まずは日本のゲームを辞めることだなw
ご飯が食べられない子供のためのものなのにこんな物まで反日かよ反日のためなら子供に食事が届かないなんて些細なことどうでもいいのね
ミニストップなんて使わなきゃいいだろ、そしたら撤退して行くんだから。
てか北海道に来てないのに、何で韓国なんて進出してんだよ。
何かあれば無くても因縁つけてくるんだから、コリアリスクありありなのに。
そんな考えなら初めから日本企業が入ってこないようにすれば良いじゃん
>>18
韓国の税金で日本のマスコミに多額のお金をつぎ込んでるのも反対してほしいわ。
韓国は物作るだけでお金は日本へ来てるぞwww
併合前に戻れば解決するから頑張って
ノージャパンを徹底しろよ。断交でもいいぞ。
そうすれば日本へ金が流れない。
もうフッ化水素もPS5もなんも買うなよw
必ず日本に金が渡るんだぞww
> ミニストップが金を儲ければ三菱にもお金が流れて行く構造だ。
この理由なら、日本企業全部排除だろ
即刻締め出せ
>ユニクロをはじめとする日本資本基盤の企業は深刻な売上下落を体験して一部は韓国撤収も考慮している状況だ。
韓国のユニクロてロッテが51%の資本をもってるんだろ、ロッテて韓国の企業じゃないのか。
>>47
在日の創業で、社是的に「韓国のために働いてます」って宣言してるのに
何故か向こうでは “日本企業” 扱いで、色々茶々入れられてるのよね(´・ω・`)
>戦犯企業に分類される三菱社の株式を3.94%保有していて物議をかもしている
(=゚ω゚)ノ はよ、ウチの会社も戦犯企業認定してくれ。創業100年だ
ミニストップで買い物したら親日罪で逮捕
同じようなのが他にも一杯ありそうだな
ミニストップだけじゃなく車や電子部品でも何%か日本のが使われて日本にお金が渡ってると知ったら韓国人は何も買えないんじゃないの?
ファミマも日本からノウハウパクったんだろ?
法律とか軍隊もパクってる部分多いよね
どんどんなくしていけばいいよ
北にどんどん近づいて最後は李氏朝鮮に戻るだけだから
いや、「使ったら日本にお金が渡る?」と考える以前に、
NO JAPANなんだから日系の店で買物をすなや
>>1
>問題はミニストップの場合、日本イオングループが株式96.06%を保有している日本企業という点だ。
>特に大韓民国で戦犯企業に分類される三菱社の株式を3.94%保有していて物議をかもしている。
>ミニストップが金を儲ければ三菱にもお金が流れて行く構造だ。
株式ってのが解ってないみたいだな。
まず給食カードをコンビニで使うってのに違和感ある
コンビニって割高だろ?
>>80
名称は誤訳の可能性かもしれないけど
要はQUOカードみたいなのを低所得者に配っているんじゃないかな
>>80
小さな雑貨屋がコンビニ名乗っている可能性あり。
だいぶ前だが仕事で韓国の地方都市に行って、ホテルでコンビニの場所聞いてそこにあったのは日本で言う雑貨屋だったw
自分が非常に差別的なことをしているって自覚がまるでない
税金から支払われる「欠食児童のための給食カード」だと
個人がゲーム機や何やで日本不買をするのとは違うかもなぁ。
「敵国資本のチェーン店では使えません」とか制限つけて
その上で「日本は敵国」と韓国政府が公式に指定すべきって話かな。
韓国の補助金で製造されたものを日本で買うって日本を喜ばせるだけじゃね?
いやあ、電気の補助金でもその分安く作れるんだからw
大手の炭素繊維の製造会社・・・今頃から進出??かと、日本中にバ~カにされて居たが・・・
元気に生産活動してますか??。・・・出張社員は、ババ引きゲーム??。
韓国人が日頃から日本企業を儲けさせている物
・ヤクルト(国民の90%以上が毎日飲んでるらしい)
・コンビニ(日系企業の合弁会社だらけ)
・半導体素材と製造装置(日本からの輸入だらけ、合弁企業だらけ)
・スマホ部品(日本製の輸入9割)
・韓国企業の海外取引の信用状(みずほ銀行への利益)
・石油(日本から輸入した物)
・ネット回線(日本からの海底ケーブル)
>以前まではCU、GS25、イーマート24、セブンイレブンなどだけで給食カードを使うことができた。
セブンイレブンで使っても、極一部 間接的に日本に金が流れるよ。
それとCUかGS25のどっちかは、ファミマが今でも25%程度出資してなかったっけ?
>>102
SECOMしてますか? も
ポカリスウェット も
富士フィルム も
韓国映画に ロゴやマークが出てきたことある。
少し前まで、日本のミニストップで売ってた イオンPBのビール バーリアルは韓国製だったな。
プレステ買っても日本に金渡るのに
PS5はどうなの?無視?都合の悪いことは無視?
ねぇ?なんで無視するの?
もっと高価な生活必需品じゃないPS5を不買してから言えよ(´・ω・`)