顧客から2,100億円を集め破綻した「ジャパンライフ」の山口元会長ら14人が逮捕された事件で、元特許庁長官や元大手新聞社の政治部長を顧問に登用するなど、著名人を利用して、顧客らを信用させていたことがわかった。
被害者弁護団によると、オーナー商法を展開し、逮捕された「ジャパンライフ」の山口隆祥容疑者(78)ら14人は、中央省庁や大手新聞社のOB6人を顧問に登用するなど、著名人を利用して顧客を信用させていた。
顧問になっていたのは元特許庁長官で、顧問料としておよそ300万円を、元朝日新聞社の政治部長は、およそ3,000万円をジャパンライフから受け取っていた。
6人に合計で1億6,000万円の顧問料が支払われていて、被害者弁護団は、社会的信用のある経歴の著名人が、詐欺商法の信用性を高める役割を果たしていたと指摘、顧問料を破産管財人に返還すべきだと主張している。
https://www.fnn.jp/articles/-/86663
疑惑は深まった
説明責任果たせや
>>3
アベガー!アベガー!
報道しない自由
説明責任はたせよ
野党がサクラで騒ぎ始めたときから指摘されたことをいまさら言い出すのか
ジャパンライフ顧問 で簡単に出てくるからな
半年前にも話題になってた
NHKはアベに関連付けようと必死な件。
これについてはスルー。
>>15
うあああ!
>>15
野党はこれ追求しないとな
>>15
ギリギリセーフ
>>15
呉越同舟どころじゃないなw
笑い事じゃないが
朝日作聞最低だな
朝日の裏商売が詐欺とは落ちたもんだ
ジャパンライフ山口を桜の会にねじ込んだのも朝日OBなんやろ?
>>17
朝日新聞は裏商売どころか表商売として堂々と毎日のように詐欺をやっているわけだがw
疑惑が深まった!
朝日新聞の橘さんね
この人からマスコミ業界、政界へと広まったんだぞ
橘さんは顧問で大金貰ってたんだから
顧問も逮捕でいいよな
知らなかったで済めば犯罪のし放題だわ
詐欺商法の信用性を高める新聞社があるのですか!?
朝日は悪事に荷担したわけだ
名前を利用された安倍さんとは次元が違うね
誰が広告塔だとか言い合っても
金が戻るわけじゃないから
被害者は悲惨だよなあ
老後の資金とか失くした人とかいるんやろか
ニュース23見ればみんな信用するわな
今までの野党とマスコミの主張を鵜呑みにするなら
実態のないペーパーカンパニーに税金横流し放題だから、刑事訴追のリスクとって詐欺する必要がないよね
>>1
テレビのCMや大手新聞や雑誌等も会社の宣伝してたし商品の紹介や宣伝凄いしてた
新聞の紙面使うのとか小さくても何千万もかかるからな
それも何年にも渡ってるから凄い金額
テレビCMにいたってはもっと莫大な金額
弱者の味方正義の味方のマスゴミ様が宣伝してたらみんな信じちゃうよなw
元朝日新聞政治部長を直撃! 悪質マルチ「ジャパンライフ」顧問を務めた理由は? 「『新聞を読んでないのか』と言われそうだが、知らなかった」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191206/pol1912060004-n1.html
>>52
自社で報道しててそれはないわ
>>52
--ジャパンライフは2014年から消費者庁の「行政指導」を受けていたが知っていたのか
「『新聞を読んでないのか』と言われそうだが、知らなかった。事件が顕在化した17年にテレビで知った」
--「桜を見る会」も、ジャパンライフに利用されたと思うか
「言及する立場にない。あれはあれ、これはこれだ」
テレビのワイドショーでCM入るたびしつこいくらいにこの会社のCM入れてたからな
コマーシャルのたびに何回もこの会社の宣伝
この会社がワイドショーを見る層を顧客にしようと思ってたんだろうけど
マスコミにどんだけお金払ってるんだこの会社は
顧問料どころじゃないぞ
>>1
マスゴミはこの件にかんにして報道しない自由発動でターン終了
悪の秘密結社「朝日新聞」から送られた幹部か
(´・ω・`)朝日新聞が片棒担いでるのか
やっぱり詐欺が本業だったのか
その顧問もただの雇われだろ
安倍や管の広告に騙された被害者の一人だ
>>81
情報のプロ達に何言ってんの?w
こいつら普通の人が知らない情報まで扱ってんだぞw
政治家に警鐘鳴らして監視するのが役目だって情強気取っていつも喚いてるやんw
>>81
朝日新聞元政治部長の言い訳
『具体的にどんな事業をしてるか
知らなかった。金は返さない。』
これが本当なら小学生より馬鹿だと思うがね?
結局のところ、こういう実際の顧問や社員の実態を隠すための「桜を見る会」騒動なわけでね。
大物の顧問がいるからこそ、議員にも近づけるわけで。
>>1
朝日新聞社社員がこれを隠す為にバカサヨよろしく真っ先に”アベガー”連呼していたのか…
おいおい続報がパタリとやみそうなのきたな