日本の菅義偉新首相は就任二日目の17日にも韓国に関して何の言及もしなかった。「ポスト安倍」内閣でも韓日関係の改善は容易ではなさそうだとの見通しが出ている。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は16日、菅首相に就任を祝う書簡を送り、「韓日関係をさらに発展させるため共に努力していこう」と述べた。丁世均(チョン・セギュン)首相もお祝いの書簡で、「未来志向の韓日関係発展のため対話と協力を強化しよう」と述べたが、菅首相は何の反応も示さなかった。菅首相の外交政策の基調が「コリア・パッシング(排除)」に向かっているのではないかとの懸念もある。
菅首相は前日の就任後初記者会見でも、「米国との同盟を基軸とした外交政策を展開する」「中国とロシアを含む近い隣国と安定した関係を築いていきたい」と語った。北朝鮮との関係についても「安倍晋三(前)首相と親密になったのも北朝鮮の拉致問題がきっかけだった」「拉致問題は前政権と同様、最も重要な課題」と述べた。周辺国の中で韓国にだけは別途の言及がなかった。加藤勝信新官房長官も同日の定例記者会見で韓日関係について言及しなかった。
留任した茂木敏充外相は初閣議のあとの記者会見で、行き詰まっている韓日関係と徴用問題に言及、「国際法に違反しているのが韓国の側であるのは間違いない」と言ったが、「ただ、しっかりした対話の中で物事を解決していきたいという方向は変わらない」とも述べた。韓国側が日本企業の資産の売却手続きを撤回すべきだという従来の見解をあらためて強調したものと解釈されている。
「韓日首脳間の電話会談に関して日本側の要請はあったか」という質問に、青瓦台関係者は「菅内閣発足初日なのに、少し早い質問だ。見守ってほしい」と答えた。青瓦台は同日、国家安全保障会議(NSC)常任委員会開催後、「常任委員は特に菅首相就任を迎え、韓日関係の発展のため継続的に努力していくことにした」と明らかにした。
朝鮮日報日本語版 9/18(金) 7:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/91cc61327b812dc0b10fcbf1e0e08857b5a6dfc6
ざまぁw
菅「さっさと約束守れよ」
官房長官時代に散々言ってるからなー
飽きたんだろ
> 「コリア・パッシング(排除)」に向かっているのではないか
今さら!?
すでに完成形なんだけど!
お祝いだけにしとけばいいのに、欲張りすぎだよなあ。
必要があれば言及する
その必要も価値もないから言及しなかっただけ
日本の行いに一喜一憂する前に、自省して足もと見ろよ
まぁ、共に~とか書かれても応えようがないわな、
南鮮側の問題だし、お愛想返信したらメッチャ拗れるしな、
コリアバッシングなどとんでもない!
コリア・イグノア(無視)ですよ!
積極的無視、戦略的放置ですね
実に正しい反応だと思います
菅総理宛だから、韓国からの書簡が全部菅直人に行ったんじゃね?
>>1
日韓関係は、歴代最良の状態だと思います。
ですので、このままでどんどん良くなると思います!
白ヤギさんにでも食われたか?
祝電を送って返事がまだだとか騒ぐのは韓国ぐらいだろう。
日本は慰安婦合意、日韓請求権協定の誠実な履行と、韓国の輸出管理改善を見守るだけだろう。
そして、話すことは無い。
>>1
ヴァカチョンどもは反応の内容が「国際法に違反しているのが韓国の側であるのは間違いない」だったら、とか考えないのかねぇ。
弁護士「当たり屋やヤクザとは連絡があっても返事をしてはいけません」
警察「現金化したら我々も動けるのですが」
韓国の書簡は靖国に奉納して厄払いした方が良いんじゃ無いのか。
触れないのは優しさだろ
反応したら条約合意の違反状態を正せとしか言えないだろ
放置プレーこそ最善の対韓外交だって安倍ちゃんが証明したw
文政権の間はもう相手にしないってことでしょ
日本に相手にしてほしければ永世大統領になればいい
中身のない書簡に何の反応ができるんだ
早く当然の責務を果たして謝罪しろ
相手にしたら負け
反日に対して
丁寧な無視をする
当然の対応だろ
いや、この間
「日本とは別の道を行く」と言ってた奴に、
支離滅裂な手紙をもらっても反応に困るだろ
就任早々、外交欠礼
>>111
寧ろ罵倒されなかったことを感謝しろよw
>>114
罵倒された方が大韓国民の反日感情が
盛り上がってありがたい
一番乗りとか狙ってきてるだけだからな
反応したら図に乗って訳の分からない主張して、つっぱねたら無礼だ後頭部を殴られただからな
そして日本マスコミが加勢
どうせほぼ敵国だし、反応しなければマスコミも話題にしようもないからいいんじゃないの