13時より立憲民主党結党大会が行われ、副代表を拝命いたしました。
staff pic.twitter.com/uUQCapQKuv— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) September 15, 2020
参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
13時より立憲民主党結党大会が行われ、副代表を拝命いたしました。
staff
https://pbs.twimg.com/media/Eh7tVXrU8AA51h3.jpg
参考資料
森裕子議員、台風でも残業“強制”で官僚ブチギレ…日頃から威張り散らし永田町で評判最悪
https://biz-journal.jp/2019/10/post_123643.html
森ハラスメン子に対する訴訟、第1回口頭弁論 事実無根の誹謗中傷と共に国会中継とネット上に住所公開
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596196293/
「ツイート時刻は米国時間d…」→森ハラスメン子「わかんなーい!わかんないものはわかんない!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573519323/
自民は安泰だな
てかこれもう自民支援政党だろ
>>5
でしょ
新潟はこれからも自民党のために、ちゃんと無能な野党議員を国会に送り込みますね
立憲ほど世間離れした政党はないな。
どんだけ人材不足なんだよ
わかんない わかんない
誰かおしえてちょうだい
心の奥はいったいどうなってるの?
立憲って、どうして国民に支持してもらいたいと思わないんだろう?
>>10
韓国民からは支持されてる
もちょいまともな馬渕とかにやらせられないもんかね
元を辿ればポッポが党首だったような党だからな
あの一連のハラスメント騒動が評価されて副代表にまで上り詰めたか
(´・ω・`)なぜ立件は危険牌ばかり切ってしまうのか
>>20
支持者にどう思われるかだけだから、それ以外はどうでもいいのよ
末端が落選しようが上さえ残れば問題ないというスタイル
>>20
危険牌wいい表現だ
Twitterでおめでとうございますとか言ってる垢、やべー奴ばっかなんだけど、、
うちの馬鹿がどーもすみません
立憲民主すげえわ
いや、人材いないにしても100人以上議員いるんだからもっとマトモな奴か成長期待して無名の若手抜擢とかあるだろw
どうして炎上上等な奴を選ぶんだ
目立ってなんぼの芸人じゃないんだぞ
よほど政権交代したくないと見える
そりゃそうだよな
自民ガーって叫んで審議拒否してれば歳費もらえるんだし
立憲はいいよな
責任負わずに炎上芸してればパヨクが投票してくれて高給安泰
後は無責任に政権批判で対案皆無
蓮舫、辻元、森
こいつらこそ女性議員のイメージ悪くしてる張本人だと思うんだけどなあ
立憲にこいつを押し付けたからタマキンの国民は支持率上がるで
労働者寄りの政党じゃなかったの?
>>1
女性がいないとつっこまれて入れたんか
大衆迎合政治はアホやなあ
考えようによっては、何かしでかすことが確実なこいつに役職つけとくと立憲の責任追求できるよな。枝野を叩ける。
副代表とか代表代行とかたくさんあるけど、
何するの?
単に選挙の時に有利だからやたらに肩書き作ってる?
新潟県人としてこんな輩を国会に送り出したことを謝る
山尾のガソリンプリカの詳細ずっと待ってる
自民党のボーナスタイムが続く
本当人材難だなw
先行きのない政党だからしょうがないか
もう二度と絶対に何があっても政権を取らない心意気を感じる
石破の下にすらマトモに評価されて人望もある政治家は散見するのに
枝野は立憲民主党をどうしたいんだ
悪評高い人だけを登用してマスコミが唆して
結局支持率だけ右肩下がりで回復せず
野党第一党の議員数を抱える泡沫政党なんか前代未聞だろ
間違っても政権を取らないようにの配慮
民主政権で本人達が懲り懲りなんだよね
蓮舫クビにして
労働組合の高卒(笑)の皆さんを説得するのかな?
>>93
蓮舫は代表代行だぞ
代表代行(筆頭・党務総括) / 選挙対策委員長:平野博文
代表代行 / 国民運動・広報本部長:蓮舫
代表代行(経済政策担当):江田憲司
幹事長:福山哲郎
政務調査会長:泉健太
国会対策委員長:安住淳
常任幹事会議長:田名部匡代
副代表:玄葉光一郎
副代表/選挙対策委員長代行:長妻昭
副代表/国会対策委員長代行:原口一博
副代表/つながる本部長代行/衆予算委筆頭理事:辻元清美
副代表:森ゆうこ
>>95
負け続けても顔ぶれが変わらない死体みたいな党だな
力と力のぶつかり合う狭間に、己が醜い欲望を満たさんとする者よ
その行いを恥じと知れっ
人、それを「外道」という!
小沢のゴリ押し人事だろこれ
逆に言えばこんな見えてる地雷しか置けないほど小沢の影響力が落ちてるってことだな
コイツラ支持率上げる気ねぇのか・・・・・・・・・・・・・・
結局合流ってのは比例票を集約して一人でも当選するための手段でしかなかったんだね。
多分余計な事もう言えなくなるだろ。
いったら最後、フェードアウトだよ。