ネトウヨの尻馬に乗って騒ぐ議員
しかしながら批判に乗っかった国会議員が複数いた。質疑の内容を理解できていないか、意図的に蓮舫議員をデマで貶めようとしたかのどちらかであろう。
NHKから国民を守る党・丸山穂高議員のツイート(6月11日10:22):
”蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。
クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。”
日本維新の会・音喜多駿議員のツイート(6月11日13:11):
”「クラウド蓮舫」ってトレンドは何事かと思ったら、国会中継でこんな迷言が飛び出してたのか>蓮舫議員「時代はサーバーじゃなくてクラウド!」
…そのクラウドはどこに置くのだろう。苦手分野でイキらない方が良いですね。明日は我が身、気をつけよう。”
自民党・小野田紀美議員のツイート(6月11日19:21):
”長かった予算委員会終わりにトレンドにクラウドってあったから某ストライフさんかと思っていそいそ見に行ったのに…ナンダヨー(´・ω・`)”
特に自民党・小野田議員に至っては参議院予算委員会の委員であり、この質疑を現地で聞いているにもかかわらず的外れなツイートをした点は指摘しておきたい。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/91b022616800a493dc30e14015acebcd32e4501f?page=3
ついこの前アベがサーバーのことをサーバって発音してるぅぅぅぅぅって騒ぎ立ててた人達とは思えない冷静さだな
クラウド、悔しいです!
クラウド蓮舫が相当悔しかったみたいだなwww
自民党・小野田紀美議員のツイート(6月11日19:21):
”長かった予算委員会終わりにトレンドにクラウドってあったから某ストライフさんかと思っていそいそ見に行ったのに…ナンダヨー(´・ω・`)”
特に自民党・小野田議員に至っては参議院予算委員会の委員であり、この質疑を現地で聞いているにもかかわらず的外れなツイートをした点は指摘しておきたい。
これって、小野田なんかおかしいこと呟いてるか?
>>16
非難できりゃ何でもいいんだよw
>>16
全くおかしくない。
ツイッターでのクラウドが
蓮舫の件とかわかるわけがないw
記事かいてるやつがバカ
>>19
そもそも小野田議員はオタクなのでクラウドと言ったらFF7だしクラウド×セフィロスまでトレンドを見て期待してたはず
今頃真っ赤になって震えていると思う🥺
ネトウヨの定義はっきりしろよ
>>31
立民と共産を支持しない人たち
丸山議員の「国籍がクラウド」には座布団1枚あげたい。
俺の国籍もクラウドにしてくれたら、次は立憲に投票してあげるよ。
デマデマ言ってるけど、具体的な事何も書いてないじゃんw
>>39
元ソースがどういう団体なのか個人なのか初めて見たけど
レンホーの発言が1なら、それを10だったと拡大解釈
10を理解できていれば批判なんてできるはずがない
つまり批判は無知のデマ
という論調
こんなに必死で擁護しなきゃならんほど、蓮舫のクラウド発言は致命的だったん?
クラウド蓮舫で検索したら、擁護記事が出てくるな
与党の議員の時もこれ位しっかり検証しろよ
小野田のは本人も分かってて煽ってるだろw
ぱよちんイライラしてんの?
>>75
維新だからな。
音喜多はネトウヨじゃないだろ?
これ、主語を変えるとまんま自己紹介だよなw
パヨクの尻馬に乗って騒ぐ議員。
しかしながら批判に乗っかった国会議員が複数いた。答弁の内容を理解できていないか、意図的に安倍総理をデマで貶めようとしたかのどちらかであろう。
モリカケサクラ、パヨのマスキングの自己紹介w
記事がもはやただの機関紙じゃん。日本にジャーナリストなんかいないな
このすぐ蓮舫叩きの空気を押し返そうと焦ってるあたりがもう党派性ミエミエ
志位「ここで沈黙すれば民主主義が危うい!みんながツイッターで声をあげれば、政治は動かせる!」
なんだレンポーさんアクロバティック擁護記事か
愛されてるなぁw
コメント欄ボロクソに書かれとるやん