デジタル担当相に平井卓也氏 再入閣の意向固める 菅新総裁
16日に行う組閣人事で、自民党の菅新総裁は、みずからが重視するデジタル分野の担当として岸田派の平井卓也元科学技術担当大臣を再入閣させる意向を固めました。
平井氏は衆議院香川1区選出の当選7回で、62歳。自民党岸田派に所属しています。
大手広告会社勤務などを経て、平成12年の衆議院選挙で初当選したあと、国土交通副大臣や衆議院内閣委員長などを歴任しました。
平成30年に科学技術担当大臣として初入閣し、IT担当大臣も兼務しました。
平井氏はIT分野に詳しいことで知られ、インターネットを使った情報発信や選挙活動を党内で中心となって推進するとともに、党のデジタル社会推進特別委員長として、行政のデジタル化や5Gなど最新技術を活用した地方の活性化策などを盛り込んだ提言を取りまとめました。
平井氏はベンチャー企業の若手経営者など、民間人とも幅広い人脈を持つことで知られています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619881000.html
福島瑞穂党首に「黙れ、ばばあ!」と書き込み
2013年07月01日
(略)
そんな中で、東京新聞が29日に報じたところによると、自民党ネットメディア局長の平井卓也氏は、ニコ生の画面上に表示されるコメントに意気盛んな書き込みをした。
社民党の福島瑞穂党首が討論冒頭で発言すると、平井氏は前述のように返し、日本維新の会の橋下徹共同代表が欠席したことが分かると、「橋下、逃亡か?」とはやし立てた。これに対し、自らが担ぐ安倍晋三首相については、「あべぴょん、がんばれ」と激励の書き込みをした。
あべぴょんとは、平井氏自らが発案し、26日から提供を始めたスマートフォン向けゲームのゆるキャラ名を指すようだ。
東京新聞によると、コメントは平井氏がスマホで書き込んだ。他党党首らの誹謗中傷を書き込んだことについては、「申し訳なかったが、やじみたいなものだ」と釈明した。しかし、書き込んだにもかかわらず、なぜか「画面には流れていなかったはずだ」と説明したという。
https://www.j-cast.com/2013/07/01178453.html?p=all
頼もしいな
これは頼もしい 期待
>>1
2013年だと尖閣衝突のコツン発言とか話題になってた頃だろうね
俄然好感度アップ
優しい言い方だと思うぞ
>>1
事実指摘罪で死刑にしろ
なにか虚偽があるか?
福島みずほはTwitter芸人
ほう、なかなか適任じゃないか
大の大人に注意してあげるなんて優しいじゃないか
フェミの餌食だな
早速終わった
ニコ生わろた
デジタルにはまぁまぁ強そう
お前ら評価してるがこいつは自民の香川県連支部長だぞ
東京新聞に攻撃されるとは
見込みがあるな
国会議員が国民のリアルな声を代弁しててワロタ
デジタル担当は竹中平蔵って噂も有ったけど外れたな
自民党の広報やってる電通にいたんだよな確か
いわゆるメディア特別枠だろうけど
適任わろた
みずぽたんを傷つけるとか許せない
ニコ動のコメントに倫理を求める方が間違い
これがアウト!と騒ぎたいんだろうけど野党側のほうがよっぽどひどいのを盛んにやってるから大声で騒げないんだろうな
責任の違いガーでいくか?w
みずほが若い頃は国会のアイドル並みの扱いだったんだぞ
香川ってゲーム規制条例でおかしな事してた所だけど
まさかアレに関わってた人間とかじゃないよな?
なんでこんなのバレてるのw