立憲民主党 綱領
2020年9月15日 結党大会制定
(略)
私たちは、この基本理念のもと、一人ひとりの日常のくらしと働く現場、地域の声とつながり、
明日への備えを重視し、国民の期待に応えうる政権党となり、この基本理念を具現化する強い
決意を持って民主党を結党します。
https://i.imgur.com/KvsYHQw.jpg
新立憲民主党が結党 枝野代表「国民に選択肢を示すとき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4140c4599c79da03da29b6eca88c5bfa5224ba2
立憲民主党の結党大会で報道陣に配られた党の綱領・規約承認書です。「強い決意を持って民主党を結党します」と党名選挙を行ったばかりなのに「立憲」の2文字がいきなり抜けているズッコケです。 pic.twitter.com/w4SDsMjAbR
— 東スポ政治・社会 (@tospo_seiji) September 15, 2020
東スポ政治・社会 @tospo_seiji
立憲民主党の結党大会で報道陣に配られた党の綱領・規約承認書です。
「強い決意を持って民主党を結党します」と党名選挙を行ったばかりなのに
「立憲」の2文字がいきなり抜けているズッコケです。
https://twitter.com/tospo_seiji/status/1305734561708437504
>>2
東スポって我が道を行くんだな
>>2
こんな面白情報を、マスコミが隠すわけがないもんなあ
>>2
東スポにバカにされてんのかwwwww
>>2
ぎゃははははははははははは
>>2
もう朝日毎日より東スポの方が信頼できるメディアになってるな
>>2
本人達が一番わかってるってことだろ
これ悪夢の民主党のままじゃんって
中身総入れ替えしないと無理だろ
腐りすぎ
なんで分かれたんだっけ?
>>13
2年後にパワーアップして合流するため
>>13
民進党の支持率が危険域に達したとこで衆院選、そこに小池百合子が新党立ち上げ、代表前バタドル司が解党して乗り移りを画策、失敗、分離。
致命的な脱字 というかわざと?
誰だか民主党って名乗ってて使えないってどっかで見たんだけど
>>22
港区区議のマック赤坂が民主党作ってる。
全く違和感ないからセーフ
悪夢の再来!
次の党名予想しようぜ
>>27
っていうか、いつまた分離するか?
が先かとww
枝野代表「国民に選択肢を示すとき」
元の民主党要らねぇって言われたのに選択肢って頭湧いてんのか?
民主党を卒業します!
卒業します!
せっかく党名ロンダリングで忘れてたやつもいただろうに
上層部はほんと変わらんな
よく読んでみろ
国民と人間という似て非なる言葉が混在してる
こいつらのやってる事は壁殴り代行だからな
支持者を喜ばして当選させて貰えりゃなんでも良いわけで
個人じゃなくて党単位でルーピーなのかよ。
最近そのルーピー本人が割とマトモな事言ってるのがまた皮肉だけども
(´・ω・`)終わらない悪夢へようこそ
>>61
まぁ政権渡さなきゃいいのさ
政治ごっこで高給取りか。怒っていいよね。
何勝手にシーズンⅡはじめようとしてんだw
党の人間は誰もこの綱領を読んでなかったんだな
民主党の信用が失墜したから名前を買えてほとぼりがさめたとおもってもとに戻す。
国民を舐めてるのか?
ペートナーもそうだけど
内部の人間が間違いに気付かないんだよな
公式Twitterもずっとコロナ「渦」って書いてて笑われてたし
コロナ「禍」さえ書けない日本語のレベルの奴が公式Twitter担当っていう
野党のハードルだけ高い!って擁護が有るのが本当面白い
うちの組合が応援要請してくるんだろな、また
まず中身を変えろよ
出てくる料理がまずい飯屋が名前変えて料理そのままで流行ると思ってんのかね
>>114
料理人から支持してる常連客まで同じ顔ぶれ
だから何故か潰れない
東スポに馬鹿にされたら
恥ずかしくて生きていけないわw
もう菅直人が党首をやれば人気急上昇だね
ほとぼり覚めるまで名前変えただけやん
帰ってきた地獄!関生!国籍不明!
>>1
> 今回は衆参で150人。
あれ、149人じゃなかったっけ?誰だよあと1人?と思って調べたら、松原仁だったww
> 新立民は、無所属の松原仁衆院議員が14日に入党を届け出たことで、
> 衆院107人、参院43人の計150人の野党第1党となる。
> 旧立民は14日に解党、15日に同じ名称で総務省に設立を届け出る。
来年にはまた分裂しそう