1:名無しさん


親子2人分のそうざいを保育園で販売する自動販売機「タスミィ」が「天才的」「強い味方」と好評を博しています。お迎えがてら夕飯が用意できて助かる……!

タスミィはハウス食品グループが2022年10月に立ち上げた新会社「パッチワークキルト」が4月にスタートしたプロジェクト。保育園で働く管理栄養士が監修したパウチ入りのそうざいを、保育園に設置した自動販売機で販売する試みです。

プロジェクトを起案したのは、妻の第2子妊娠時に120日間のワンオペ生活を経験した石井英貴さん。仕事、育児、家事の忙しさに、第1子の保育園のお迎え時、園長先生に「保育園の給食を売ってほしい!」とお願いしたものの、できないことを知って起案したそうです。

メニューは「ごろごろ野菜のキーマカレー」や「トマトの煮込みハンバーグ」など全10種類で、価格は各400円。1袋約240グラムに、大人1人前と子ども1人前の分量が入っており、パウチのまま電子レンジで1分強温めるだけで完成します。ご飯さえ用意しておけば、親子2人分の食事がすぐ食べられる……!

Twitterでは、利用者の我孫子(@abibibi_kooo)さんが「やせたい私と子で分けたらちょうどいいボリューム感」「何よりチンするだけで完結するのが神」と紹介したところ、「安いし、保育園設置とか天才すぎる」「こんなんあったら毎日買っちゃう」と話題に。今のところ設置予定があるのは、千葉県の野田市、印西市、流山市の保育園など10カ所のみですが、早くも全国展開を望む声が上がっています。

全文はこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/23/news073.html

【画像】親子のおかずを400円で販売。ご飯さえ用意しておけば、レンチンですぐ食べられる!(提供:我孫子さん)
https://tadaup.jp/2509563725.jpg

 

3:名無しさん


お迎え時間被って他の親に見られると、

「○○ちゃんのおうち、また買ってるわ。レトルトばっかりで子供が可哀想って思わないのかしら」

と、ママ友LINEで陰口叩かれるとみた

 

105:名無しさん

>>3
保育園は逆だよ!逆!

「えー!このレトルト買ったことないの?まさか家でご飯作るの?仕事楽な人は羨ましいわねぇ!」

182:名無しさん

>>3
保育園っていうのは基本的に共働き家庭だから…

155:名無しさん

>>3
同じ保育園にくる家庭なら同じようなレベルじゃないの

8:名無しさん


大人用単品も売ってくれたらなお良し
お父さんの分を追加したいときのために

 

5:名無しさん


近所の保育園にあっていいなと思ったけど
普通にコンビニで買えばいいことに気づいた

 

11:名無しさん

>>5
高いからなぁ
保育園の栄養士監修のそうざいがコンビニで安く買えたら楽

15:名無しさん

>>5
子供の性格によるんじゃね
下手にコンビニとか行くと面倒になるとか

18:名無しさん

>>15
それはあるかも
保育園から直帰しないでお店に寄ると嫌がって大泣きとか

16:名無しさん


駅とかに単身おじさん向けの煮物やヘルシーな惣菜自販機も置いて欲しい

 

37:名無しさん


立地によるよな
この前保育園側でオムツを購入して廃棄する、手ぶら登園サービスの記事

月2500円で1日あたり100円以下でオムツ使い放題で持ち帰る必要もないのに
申込者はオムツ使用者50人のうちたった9人だって

 

41:名無しさん

>>37
それ東京の豊島区の話だろ
始まったばかりだからやり方を切り替える人間がまだ少ないだけだろう
しかも今は公立のとこだけだし
じきに利用者は増えるよ

43:名無しさん

>>41
岐阜県だよ
東京都は去年から始まってるとこ多いみたいだな

46:名無しさん


シンママなら楽だし
小さい子供が2人いるなら2セットでも800円だし共働きは助かる

お父さんは量が足りないなら仕事帰りに自分の小遣いでなんか買い足せw

 

47:名無しさん


仕事帰りに保育園児連れてスーパーで買い物もして帰り、帰宅後は調理に育児に…は大変な日もあるだろうからイイね
メインのおかずだけでももうあればだいぶ楽
父親の分も必要なら2つ買えばいいし
うちも忙しい時期は事前に素材や惣菜を冷凍しておいたりするけど、食べれば減っていくwし、急に忙しい時や体調ギリギリの日に「今日はアレにしよう」があると助かる

 

84:名無しさん


2つ買って1つはオヤジ用で良いんじゃね?
コスパめっちゃ悪いけど

 

87:名無しさん


イオンの赤ちゃんゾーンやドラッグストアにいくと
離乳食のレトルトも充実してるよね

 

91:名無しさん


保育園に預けてるならワンオペじゃないよね?

 

96:名無しさん


うちは俺と妻と長男の3人暮らしだが
これを買うといつも長男が我慢させられる
不憫でならない

 

110:名無しさん


保育園ママは他人の家庭には無関心だよ
お互い気にしてられないという感じ

 

116:名無しさん


母親ならごろごろ野菜のキーマカレーぐらい作ってやったらどうだ

 

119:名無しさん

>>116
子供と同時に家に帰ってきて、子供の「ママ見て見て!」を相手しつつスマホでも与えつつ
即副菜やらの準備をしつつ泥だらけの服を洗濯しつつ風呂を入れつつ
スマホに飽きた子供をあやしてやりつつ飯を食わせて風呂入れて遊んで寝かし付けて明日の準備をして、
その後自分やもしかすると夫の事だろ、
料理の手間を省けるってのはかなり大きいだろう。
作って冷凍するにしても手間は掛かる。
だから帰って数時間は戦場だ。

毒男の俺的には、今の保育園と育児環境がどうなのかはちと分からんが。

129:名無しさん

>>119
みんな働いてるから保育所に預けてるのにそんなこと言われるわけないわ。
むしろ帰りにスーパーで子連れで弁当買ってる方がよほどヒソヒソされるぞ。

いくらニートだからって最低限の想像力は持とうな。

124:名無しさん

>>119
俺、それやって尚且つ仕事で年収720万稼いでるよ。
ちなみに嫁も700万稼いでる。

と言うか、今の共働き夫婦はみんなこんな感じだぞ。
嫁さんだけにやらせてる男は最低でも1500以上は稼いでないと無能。

144:名無しさん


幼稚園じゃなんだよ
仕事終わって保育園に駆けつけて帰って買い物もご飯作る時間も無い時は利用してもいいと思うけどな

 

151:名無しさん


「天才的!」というか、なんで子供が1人の前提なんだよ?

「上に小学生」がいるかもしれないだろうに。

 

153:名無しさん

>>151
親の分を食べさせればいいじゃん
親なんて自分の分はレトルトカレーでも納豆でもなんだっていいと思ってるんだから
子供さえまともなもの食べさせればミッション完了

178:名無しさん


保育園に行くような年齢のちびっ子メニューを毎日考えるの大変だからこれは手抜きしたい時助かる、値段も手頃だし