【ワシントン=山内竜介】米大統領選の民主党候補ジョー・バイデン前副大統領は9日、米企業の国内回帰を後押しする税制案を発表した。米国内で製造業の事業環境の改善や雇用増を促し、労働者層からの支持拡大を図る。
税制案は「メイド・イン・アメリカ税制」と名付けられ、バイデン氏は同日、自動車産業など製造業が盛んなミシガン州での演説で、「我々は産業基盤を再び活性化することができる」と訴えた。連邦法人税率を現行の21%から28%に引き上げたうえで、米企業が海外生産品の販売で米国内で得た利益に対してはさらに1割上乗せした30・8%を課税する内容だ。反面、米国内での設備投資や雇用増を進めた企業には、関連費用の税控除を認める。
トランプ大統領も企業の米国回帰を訴え、中国から製造拠点を米国に移転した企業の税を優遇する政策を掲げている。大統領選に向け、労働者重視の政策を競い合う構図が強まっている。
2020/9/10(木) 10:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200910-00050141-yom-int
駄目だこりゃ
トランプが4年前から言ってきたこと
何を今更
ノロマのジョーだな
なんだこれ自由の国じゃねえな
減税じゃなく増税で増税率の割引かよ
どっちにしても増税
チャイナの工作も虚しく
どうせ明日には忘れてるよw
なんかバイデンの言ってることって白々しい響きあるんだよな
バイデンは途中退場が前提で本命は副大統領の極左女だって話も聞くが
アメリカでも大統領が選挙公約覆しまくっても次の選挙まで何もできんもんなのかね
>>13
下院で訴追、上院で裁判にかけて罷免することはできぞ
>>13
年齢的に途中退場は割とありそうな気がする
どうせ政権取ったらまた中国にすり寄るんだろ
トランプのパクリ
法人税上げるのに帰ってくる訳ないべ
>>1
トランプと同じ事を言っているだけやん
中国がキレて関係バラしそうw
トランプのパクリだからトランプで良いな
アンチ中国発言はそれだけ人気取れるって事か…アメリカに住むアジア人生きづらそう
>>34
そりゃ1,2か月ぐらい前の調査でアメリカ人の70%ぐらいが中国嫌いと答えてたからな
トランプと何が違うんだよ
バイデンやら枝野が言うことなんか信用できるかよw
これアメリカの法人税上げてのさらにアメリカ企業の輸入品には特別関税掛けるって読めるんだが
中華企業が無双しないか?
トランプのほうが一貫して低所得者の味方
ひょっとして周回遅れなのでは
米国全議会も反中強硬だし
アメリカ国民も中国人嫌いが凄いことになってるし
戦争屋もイケイケだし中国はもう無理だよ
トランプが正しいと証明されたな
地産地消賛成
これやらないとイナゴ企業が幅を効かせて、世界の賃金差がコントロールできない
木曜日のプライムニュースで三人の元防衛大臣が言ってたけど
米民主党政権は言う事とやる事が違うから信用出来ないってね
要注意人物のスーザンライスもいるし
全部機械にやらせる目途が立ったのか
これはパヨの世界観である ぐろうばりずむ に反するよ
>>85
散々トランプ批判に用いてきた「アメリカ第一主義」だもんなw
パや評論家はどうすんだろ
議会じゃ民主党のほうが対中国で厳しいんだろ
そりゃお花畑バイデンもこうならざる得ないわな
ヒラリーの時と比べるとトランプが大人しく感じるのは、バイデンがショボいせいなんだろうな
>>95
アメリカ国内で黒人使った暴動おきているから、わざとなんにもいわないのでは?トランプが反応しないと、
トランプを批判できない
黒人の差別という話はあくまで社会の中での白人黒人の対立ということから、トランプが対立深めたという
荒唐無稽なロジックに持っていきたいんだから、トランプがひっかかる必要なし
うわぁーこれはバイデンにいれたくなるわー
ってなるわけねぇだろダボが
戦争を必死に回避してたトランプの代わりに民主党が権力持ったらどうなるんだ
今更こんな事言ったって息子と中国で汚いビジネスやってたのはアメリカ国民にはバレてるだろ
日本のマスコミはほぼ報じないけど