1:名無しさん


国民生活センターは4月19日、ネット通販サイトにおける「¥」表記について注意喚起する声明を発表した。一部のネット通販サイトの利用者から「『¥』表示を見て申し込んだら、日本円(JPY)ではなく、中国人民元(CNY)で決済され、約20倍の価格で購入したことになっていた」という相談が複数寄せられているという。

 国民生活センターが問題を指摘しているのは「Calli-Calli」という通販サイト。同センターがサイト内の表示を確認したところ、申し込みが完了するまでの画面では、¥表示が中国人民元であるとの表記は見られなかったという。サイトは日本語で作られているため、日本円と誤認する可能性があると指摘している。

 国民生活センターには「画像共有SNSで広告を見て通販サイトにアクセスし、通販サイトで「¥1680」の商品を選び、クレジットカード決済で申し込んだ。後日、カード会社から届いた決済メールには「¥3万2916」と記載されていた」などの相談が寄せられているという。同センターが販売会社に事実確認の連絡をしたが、返信はなく連絡は取れなかったとしている。

全文はこちら
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/19/news186.html

 

4:名無しさん


本体は安いのにふざけた送料請求するようなのも規制しろよ

 

210:名無しさん

>>4
ヤフオクでよくあるよな

239:名無しさん

>>210
複数買って送料の交渉しようとしたら、一個一個別に発送する、とか抜かすやついる。

結果送料だけ巻き上げてまとめて一個で送ってきやがった。

5:名無しさん


カード支払いの拒否すればいいだけ
最近は、被害者救済で拒否すればOk

 

9:名無しさん


人民元も同じ表記だからね
仕方ないね

 

10:名無しさん


昔Amazonのマーケットプレースで逆パターンがあったな
中国人民元で値段つけてると思われる価格設定なんだけど日本円だから格安

 

12:名無しさん
162:名無しさん

>>12
いつから使い始めたのか知らんが
「圓」なのね日本も明治期から同じく「圓」だから
狙ってるけど騙されても仕方ないわ
CNYで警戒しないと

263:名無しさん

>>12
これで気付かないほうがおかしいだろ

181:名無しさん

>>12
CNY書いてあるやん
これ決済確定前の画面よね?

410:名無しさん

>>181
確定後だと思う
ダウンロードが有効になってるし
注文履歴の画面っぽいかな

475:名無しさん

>>410
国民生活センターのPDFファイルによると注文確定前に注文概要をクリックした時だけCNYと表示されるらしい

20:名無しさん


タオバオも¥やろ
リテラシーの問題やろ

 

22:名無しさん


適正価格なんだろ
安すぎておかしいと思わんかったんか

 

35:名無しさん


Amazonとかにある野良ショップでよく見る、
価格は安いのに送料が数万するような詐欺もどうにかしてほしい

 

39:名無しさん


ワロタw
まあ$もアメリカドルとは限らないし記号だけで判断するなという教訓だな

 

44:名無しさん


SNSの胡散臭い広告で買うアホいるんだな

 

62:名無しさん


よくそんな胡散臭いサイトで買い物できるな

 

70:名無しさん


異様に安い金額のものを怪しげな海外サイトでクレジットカードまで使って買おうとしていたなら同情の余地なし

 

88:名無しさん


俺が中国をよく旅行してたときは1元が12円くらいやったけどな
今は20円もするんやな

 

101:名無しさん


どうやったらこんな通販サイトに辿り着くんだ

 

199:名無しさん

>>101
ネット広告で利用はおろか検索すらしたこともない全然知らん通販サイトが出てくることがあるので
そういうのを「おお安い」と利用してしまうのかもな

119:名無しさん


ネット通販はメジャーどころしか使わない
信用おけないサイトはクレカの情報なんかも普通に流出させる

 

123:名無しさん


>もし気付かずに商品を購入してしまった場合は、カード会社に相談するか、最寄りの消費生活センターなどへ連絡するよう勧めている。

→同センターが販売会社に事実確認の連絡をしたが、返信はなく連絡は取れなかったとしている。

泣き寝入りwww

 

142:名無しさん


アリエクでもなんでもサイト表記は英語で
価格表記はUSDやJPYって項を自国に合わせてから買うだろ

 

140:名無しさん


つか大手有名サイト以外で買うのはやめろ
とくに「Googleで検索して出てきたサイト」が最悪
詐欺の温床

 

163:名無しさん


¥1680と¥1680円は同じ意味って誰が言った?
両者は同じ意味だと勝手に思い込んだんだろ
Yuan 記号で検索すると¥が出てくるよ

 

198:名無しさん


そんなもんがそんな価格で買えるわけねえじゃん

 

218:名無しさん


決済独自のサイトは、仮にちゃんと商品届いても
カード情報抜かれて悪用されるよ
オレはそれでクレカ新しくなった(被害は事前に防がれた)

 

220:名無しさん


ネットショッピングなんか表記が信用できんと成立しねえw
海外のショップから買ったことないけど

 

264:名無しさん


shopfyという総合サイトが提供するサービスを使ってたのね
騙された人はこの運営会社を米国法で訴えれば良いのでは?

 

289:名無しさん


どんな感じなのか見に行ったらすでに閉鎖されてるじゃねーか