米Twitter社が、イーロン・マスク氏の保有する「X Corp.」という名前の企業に統合され、企業としてすでに存在していないことが分かった。カリフォルニア北部地区連邦地方裁判所などで開かれている訴訟において、提出された資料から判明した。
X社はイーロン・マスク氏の持株会社「X Holdings」の子会社。ネバダ州で設立され、カリフォルニア州サンフランシスコに事務所を構える非公開企業という。4月4日付の資料で、旧Twitter社の弁護人が「Twitter社はX社に吸収合併され、もはや存在しない」と明かした。
全文はこちら
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/11/news139.html
売っ払いたくなるときが
大変じゃね。
TwitterもFacebookもInstagramもUIが糞
5ちゃんが一番使いやすい
あら?んじゃTwitterの名前も変わるの?
>>22
名前はとっくに世界的に周知されてるからそのまま継続じゃないか?
変更の可能性もないわけじゃないけど今や捨ててしまうにはもったいない程のネームバリューがある
fbだって運営会社はmetaになってもfbのネームバリューがデカいからそのままだしね
マスクはん、Twitterジャパンは廃業でたのむ
ホールディングスってどういう意味なん?
財閥みたいなん?
>>27
持株会社
>>27
持株会社であり財閥の元締みたいなもんでもある
日本じゃGHQの財閥解体の影響でHDは禁止だった
1997年に解禁
いいから、ツイッターの野良アプリ認めろよ
公式アプリ使いにくいんだよ
サード製ツイッターブラウザでしかツイッターやってこなかったから
初めて公式アプリ使ってみたんだけどゴミUIすぎて草
画像プレビューでかすぎて吹いた
柴犬アイコンに変えただけで仮想通貨を釣り上げる恐ろしいSNS(´・ω・`)
いいんじゃない?別に商標残ってりゃ。
会社なんてどうでもいいじゃん
> TwitterやFacebookのアカウントを停止された女性
なんかガッツのありそうな人なんだろうなw
Twitter潰すために大金はたいただけかよ
金持ちの道楽も大概だな
Twitterクビになった奴らが新しいSNS作るって息巻いてたけどあれはどうなったんだろうか
FBもメタになったしTwitterもXに名称変更か…ダサいなw