ディズニーの人気実写映画「ムーラン」が大炎上、世界的レベルで猛烈なバッシングを受けている。
ムーランの撮影は新疆ウイグル自治区にて行われことが判明しており、さらにウイグル人たちを虐殺している非人道的な部署が撮影に関わっていると指摘されているのである。
・中国側の支援を受けてムーランは撮影
あくまで中国人視点の歴史だが、新疆ウイグル自治区は1955年に中国人民解放軍により新疆ウイグル自治区となった。ウイグル人らは民族自治を求めて活動してきたが、中国側はそれを弾圧。武力行使も行われていたとされている。
中国は新疆ウイグル自治区を自国領土としているが、それに対するウイグル人たちの強い反発が生じているのが現状だ。そのような地で、中国側の支援を受けてムーランは撮影されたが、問題はさらにある。
・ムーランのエンドロールに記載があり関与発覚
ムーラン撮影に協力した中国側の関係部署が、ウイグル人を「監視」「再教育」(虐殺)する部署だとして世界からバッシングされている部署だというのだ。
その部署とは、新疆ウイグル自治区委員会広報部や、そのほか多くの中国政府部署である。
https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/09/mulan3.jpg
https://buzz-plus.com/article/2020/09/09/problem-shooting-disney-mulan-news/
ウォルト・ディズニー自身が強烈な差別主義者だったし何を今更感
>>2
ウォルト・ディズニーは反共産主義者だな
愛国者でアメリカの赤狩りに関わった
ディズニーのアニメーターが労働組合を作った
ウォルトは「そいつらは共産主義者だ。アカのスパイだ」と批判しまくった
で問題は、共産主義者でもないのにソ連や中国のスパイと間違われて「アカ」と差別された人がいたということ
だから本物の共産主義者はアウト、スパイはもちろん逮捕
つまり共産主義は悪ってことには変わりは無い
>>65
白人至上主義者でもあったよ
ポリコレと中共はベストマッチ
米映画界的にはリベラルで美しく綺麗な虐殺だろ
ハリウッドなんて昔から共産主義者の巣窟だろ
ポリコレとアカに媚びるハリウッドなんて見る価値なし
>>5
そもそも昔っていつから
アメリカは日本にもいちゃもん潰ししてきたような国だけど
なんでこの時期にムーランを公開したのか
特別な思惑でもあんのか
人民解放軍て名称は皮肉だよな
アウシュビッツの入り口に掲げてあった「働けば自由になる」の看板と相通ずるものがある
>>8
人民(の魂を肉体から)解放(するための)軍ですし
リベラルを自称する連中はもれなく中国が好き
色々タイミングが悪い映画だったな
巨大な中華市場を当て込んだのにコロナで延期
劇場公開出来ず配信のみ
出演者の発言で炎上等々
向こうで向こうの意に沿ったものを作るってのは、そういうこった
デズニーは普通に好きだがこれはパス
これ主演女優の中国人が香港デモを馬鹿にするツイートをしてたよな
ディズニー最低だわ
中韓マネーで汚染された世界
日本だってもうすでに浸食されているんだ
悲しいけど数十年後には日本は日本人のものではなくなってるんだ
これディズニーもわざとウィグルでやったんじゃね?
シナからしたら隠しておきたいウィグルに
世界中からの注目思いっきり集めるために
ナチスは絶対に許さないけど中国は野放しってどういう思考回路なんだろう?
技術的な問題もあるが臓器狩りなんてナチスですらやってなかった
>>22
結局、「自分達に直接関係無い事はOK」と言う思考なんだろう。
>>22
金
上海ディズニーは既に著作権を中共に取られてるじゃん
中国の中共企業がミッキーだのドナルドダッグたののランドを合法的に作ってるよ
今更すぎる
アトランティスも炎上させろ
あれ見比べたら偶然似たとかいうレベルじゃないのが歴然なんだよ
>>28
公開当時も騒がれて比較画像が作られたけどネットの片隅で収まってたな
今公開されてたらSNSやらYouTubeで拡散されて大騒ぎだろうなw
アレのまんまだし
ハリウッドのポリコレはウイグルには適用されませんと言う事か?
結局、ポリコレなんて偽善でしか無かったな。
ディズニーは昔から映画作るたびに「結婚が女性の幸せのように
描くのは女性蔑視の表れだ」ってフェミニストに難癖つけられてたけど、
15年ぐらい前まではそんなの歯牙にもかけてなくて気骨があったのに、
今やポリコレにべったりだもんなぁ。
ディズニーはなんでウイグルで撮ろうと思ったんだよ
マジでアホに毒されてるな
ディズニーが真っ赤なんて常識だろう
ピクサーがディズニーに買収された直後から、映画内に反日要素入れるようになったし
ビッグコミック連載の「赤狩り」を読むと ケネディちょい前時代のハリウッドには共産党が巣食っていたってのは よーーく理解できる
そこまでして撮るようなもんかね
>>78
ディズニーは中国市場で食ってく道を選んだわけだよ
中国にディズニーランドを作り、マーベルとか原作のチベット設定を変更し
そして中国ヒットを狙いまくった「ムーラン」の実写と
しかし欧米からも中国国内からも叩かれる映画になった
そもそも中国共産党がムーランを歓迎せず上映延期を続けているというのがね
ウォルトディズニーは
強力は差別主義者だったのに
何を今更www
反トランプのハリウッドセレブたちはダンマリなの?