日本ジャーナリスト会議(JCJ)は7日、優れたジャーナリズム活動に贈る2020年のJCJ大賞に、公費で首相が主催する「桜を見る会」に安倍晋三首相の地元後援会員が多数招待されたことをスクープした共産党機関誌「しんぶん赤旗」日曜版の報道を選んだと発表した。
JCJ賞には、森友学園問題に関連して自殺した元財務省近畿財務局職員の妻赤木雅子さんと大阪日日新聞の相沢冬樹記者の「森友問題で自殺した財務省職員の遺書の公開」など4点を選んだ。
共同通信 2020/9/7 21:04 (JST)9/7 21:17 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5231356.html
完全にアカに占拠されてんのな
>>3
最初から左翼が作った団体だ
アカ視点のジャーナリズムとか
暴力でどうにかするのか
桜を見る会って何か犯罪だったの?
1つも証拠とか出て来なかったけど
>>5
日本ジャーナリスト協会の面々だって民主党政権時代には桜を見る会に招待されてるのにな。
>>5
何も問題ないことを犯罪レベルの印象にまで持って行ったのは100%報道の力だから、その情熱とテクニックを評価したんだろ。
事実をそのまま伝えたら評価すべきところ無し(0点)ってことなんだよ。
>>5
民主党政権の時も後援会呼んでもてなす場として利用してきたのにマスゴミは報道しないんだよねー
こういうダブスタやってるから新聞もテレビも信用されなくなった
正体を現したね
パヨクは駄サイクルでしか生きられないのか?
凄えな
政党の機関紙なのに
ジャーナリズムのジャの字も無いのに
もはや正体隠す気も余裕もないんだな
アカのすくつw
そもそも誰も気にしてなかっただけでスクープでもないだろ
まさにゴミたるゆえん
パヨちん…これは自慢しない方が良いぞ?
マジで一般人引くから
関電やセメントがっつりやるメディア有れば軽く大賞だろうに…
>>61
報道しない自由!
ジャーナリストとか文化人とかコメンテーターとか
ふわっとした訳のわからん職種名やめいや
都合のいい通名と一緒やんけ
極左の前進とか解放と同じような雑誌でしょ?
どうせこの会議のメンバー調べたらいつもの名前が並んでるんだべ?
報道テロリスト大賞だろ
ここ最近は共同通信が頑張って来た感じがしてたが
購読したら公安の監視対象になる赤旗
それも共産党機関紙と分かってて毎年やってた事をスクープしたとあげる理由は?
国会での審議妨害のネタにしかならなかったけどな
持ち回りだから無理矢理選ばないといけないのか大変だな
しんぶん赤旗
2020年2月16日(日)
2月から前進のためにありとあらゆる手だてを
読者拡大の現状は危機的
2月15日 機関紙活動局長 田中悠
常任幹部会「訴え」にたって「二つの構え」の活動をゆるがずつらぬく
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-02-16/2020021607_01_0.html
たしかに「ありとあらゆる手だて」だわw
アホの白井聡も調べたらなんたら賞受賞してるよな。
21世紀の日本でレーニン馬鹿に需要があるとも思えないので
完全に内輪でやってるんだろな。
ジャーナリストとして恥ずかしくないのか?
ある政党の新聞をこういう賞与えるとか
せめて朝日新聞ぐらいにしとけよ
赤旗レベルばかりだから日本のジャーナリストはこんなに質悪くなったのか
政党の機関紙を大賞に選ぶ時点で何かおかしい間違ってると思わなかったんだろうか
思わねえんだろうな