韓国政府が公共資金7兆ウォン(約6200億円)、民間投資13兆ウォンで計20兆ウォン規模の「ニューディールファンド」を創設し、来年から一般投資家にも販売すると発表した。
データ、人工知能(AI)、太陽光事業など「韓国型ニューディール事業」に投資する官製ファンドは損失が出ても公共投資で補填する構造で設計された。
マイナス35%までは政府が責任を負い、元本を保障するという意味だ。文在寅(ムン・ジェイン)大統領と政府官僚が個人の資金で責任を負うわけではない。
結局は国民の税金で埋めるというのだ。ファンドに損失が出れば、投資者が損失を背負うのは常識だ。ところがニューディールファンドの損失をなぜ投資もしていない他の国民の税金で埋めるのか。他の国民はカモなのか。
こんなとんでもないことを政策だと言って打ち出している。それでも文大統領は「損失リスク分担と税制優遇でより安定的な収益を可能にする」と官製ファンドの宣伝に乗り出した。
政府と民主党が先月、初めてニューディールファンドの構想を示した際には、「国債金利以上の収益」と「元本保証」を掲げた。それが資本市場法に違反すると論議を呼んだために撤回したと思えば、結局は事実上の元本保証を押し通した。
外見はファンド商品だが、政府が償還を保証する国債を発行するのと同じだ。国民の税金を使って、政府の借金を返すことを安易に考えている。
ニューディールファンドが投資する「韓国型ニューディール」には低炭素、グリーン産業団地、スマート医療インフラ構築など公共性が高い事業が多く含まれている。公共事業は収益を上げるのが難しい。過去の政府の官製ファンドもほぼ全てが失敗した。
しかし、今回は政府が事実上元本を保証するので、一般投資家の間で爆発的な人気となるのは間違いない。災難支援金のように税金で国民にあぶく銭をばらまいて歓心を買うのと変わらない。
償還時期は2025年以降なので、たとえファンドが破綻しても次の政権のせいにすればよい。法と原則を逸脱しているだけでなく、あまりに無責任だ。
2020/09/04 09:30/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/04/2020090480010.html
関連記事
損失出れば税金で…こんなファンドは初めて
■文大統領「20兆ウォン規模のニューディールファンド創設…税制優遇で安定収益」
■市中不動産資金の移動目的も
■文「不動産対策、すぐに効果確信」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/04/2020090480006.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/04/2020090480006_2.html
家庭債務も世界一じゃないか残酷な国だね
金がないけど呼び込みセールスの効果もない
ならどうするか、より外資が強い条件を打ち出すのみ!(キリッ
日本人は購入してもいいけど、元本保証は無しなんだろ?w
いいぞムンタン!!
もっとやれ!!
さすが俺たちのドア大統領!
国家財政でアングラ牧場
いいねいいね
補填すると言ったな、あれは嘘だ、になるだけだろ
特に大統領変わったら
ついに国民の財布にも手を出し始めた
いざ損失が出たら裁判所に税金での補填は違法判決を出させればいいニダ
> 償還時期は2025年以降なので、たとえファンドが破綻しても次の政権のせいにすればよい
常識的に考えて次の政権が文のせいにして刑務所にぶちこむだろ
ほんとうに価値があるなら政権関係者が買い占めるし
裏切って金を巻き上げる気なら関係者は買わない
この政権ではこういう判断が大事
ウェーハッハッハ―、ウリが約束を守ると思っているニカか!
辞めたらリセットするニダ 最後は日本のせいニダと言って遁走するニダ
国際法も国際条約も守ろうとしない韓国の言葉を信じるって韓国人はアホだなw
最後はネコババして遁走w
財政赤字を乗り切るために遂に特殊詐欺を始めたかw
元金保証?知らないニダ
これが成功したらすぐ手のひら返すくせに
>>28
>>1の記事もそうだが「上手く回る可能性がある」事を前提に考えてるのがそもそも間違い
まあ当座の資金は集まるとしよう。問題はその後の金を配る段階
中抜きは当然として、資金提供受ける方も本当にこの制度が政権変わってからも継続されるなんて考えて無いから「貰ったモン勝ち」目的で名乗りを挙げる
まあ僅かに成功する例も出てくるかもしれんけど、ファンド全体からしたら雀の涙程度のリターンで終わるのが
今までのパターンであり今回も規定路線じゃないのかね?
ものすっごくいい方向に考える
元本保証で大人気、大量の金が集まり、PRJは成功、金を配ってさらなる投資意欲を育て
各種投資への資金が流動性を持ち大成功を収める
PRJが成功ってのが無理かなあw
過去の政府の官製ファンドもほぼ全てが失敗した。ってのが面白いけど。
でも利益抜く層もいるんだろうし~ 政府関係者は投資先企業に先回りだw
外資は撤退が相次ぎ、内需も基盤の脆弱さから思うように回らない
更に償還時期を2025年以降にして、問題を先送りしながら一時的に国民の歓心を買う政策
こりゃ国家破綻が現実味を帯びてきたなぁ
なにこれ?
韓国は大恐慌に入ったと実質認めてるんか
国の元本保証なら不動産からこっちに流れるかもな。
でも外貨巻き込まないとダメなんじゃない?
償還>時期は2025年以降なので、たとえファンドが破綻しても次の政権のせいにすればよい。
あ、これ「元本保証?前の大統領が決めたことだから知らんなあ。」になるパターンだ。
これ申し込み殺到で抽選になるだろ。
んで抽選で漏れたやつが騒ぎ出すと(笑)
ムンは頭良いニダ
金を払わずに事業立ち上げられて支払いは10年後とか
しかも民間に損失は押し付けて国の負担は35%が上限
天才ニダ
>来年から一般投資家にも販売する
キム・ロジャースに買ってもらえw
公共投資の2/3を民間からの投資で賄う。普通なら予算内、せめて公債でやる類の物だと思うけどな。
コイツが人気爆発するのか。
・利益が出れば利子付けて返す(ふつうだな)
・△35%まで 税金で元本補填する(元々全額税金で払うはずの類だと思うから、今か償還時かのタイミングの問題)
・△35%以上 買った奴が損被ってね(税金投入するより政府と買わなかった国民は損失軽微。)
どうせポッケナイナイするだろうし
買った奴⇒政府に補填要求、買ってない奴⇒絶対補填すんな、で喧嘩になる未来しか想像できないぞ
>>1
>計20兆ウォン規模の「ニューディールファンド」を創設し、来年から一般投資家にも販売すると発表した。
これ外貨($)欲しさに外国人投資家を呼び込むつもりの商品なら、辻褄は合うな。(´・ω・`)
-35%で済む商品かは知らんけど。
ファンド・・・
この、金融のキの字も知らないバカが、しかも、ただでさえ金融の弱い国で・・・
流動性って言葉など全く知らないんだろうな。
ソウル証取に上場も出来んだろ。アブナイって思っても売って現金にすることが出来ない
そもそも、アンダーライター見つかるか?
いくら韓国の証券会社とはいっても、誰も引き受けないだろ
ただでさえ償還危なくて全く売れない大韓航空などの社債を
抱え込まされて泣きじゃくっているのに
35%は国が保証しますって。元本割れ65%ですとファンド組む前から言っているわけか
普通、ファンドというのはプラスの利回りが期待されるべきものなんだがな
こんなの、太陽光発電の業者の在庫整理とか、看板だけのAIなりデータの業者の高い見積もりの餌食にされるだけだろ
韓国から逃げ出す国民が増えてると言ってるがまともな考えを持ってる人は逃げ出すのは当然だよね。
>>1
バカじゃないのw
経済政策の失敗は最終的には国民の税金で穴埋めするに決まってるかしら
だから国のトップは慎重に選ぶのよw
ま、近いうちに赤化して主体思想になるから良いんだろうけどね
すげー天才じゃん
なんで誰も思いつかなかったんだ
これで投資家はこぞって韓国に投資する
実質責任を負うのは国民なんだから、国民から集めた金でやれば?
税金の一部とか
記事の制度だと、投資家は損をしないように思える
金を集めるのはうまくいきそうだけど、結局、損をしたら国民から税金をとって、投資家を救うことになるんだろ
はたして、それに国民が納得するか?
そして、「国民が納得しない」という理由で、投資家の元本保証は無視されて、投資家が損をかぶることになるんだろ・・・
ワロタ
全く成功の匂いがしない
こんな金は殆んどが誰かのポケットに消えるだろ