2020年9月3日、韓国メディア・韓国経済TVによると、韓国で日本製品不買運動が始まった昨年7月以降で初めて日本車の販売が増加した。
記事によると、8月の日本メーカーの自動車の新規登録台数は1413台で前年同月(1398台)比1.1%増加した。記事は「不買運動の雰囲気がやや落ち着いた上、日本メーカーが新車を発表して積極的なマーケティングを行った影響とみられる」と分析している。
レクサス(703台)の販売台数は昨年同月比16.6%、ホンダ(241台)は74.6%も増加した。トヨタ(433台)は20.1%減少したが、減少幅は縮小したという。
これに韓国のネットユーザーからは「これじゃあ日本の思うつぼだよ」「日本は何も変わっていないのに不買運動は終わり?」「悲しいな。韓国で日本車を見なくなる日まで不買運動は続くと思ったのに」など落胆する声が上がっている。
一方で「韓国人の熱しやすく冷めやすい性格は簡単には変わらない」「なぜ日本車が売れるか。韓国車が品質の割に高過ぎるからだよ」「正直なところ、日本車でもレクサスのような良い車には乗ってみたい」「現代自動車の労組が嫌だ。毎日デモばかりしているのにまともな車を作れるとは思えない。日本車の方がいい」「適当につくられた現代自動車より職人精神でつくられたレクサスの方が信じられる。韓国人だっていい車に乗りたい」など理解を示す声も数多く上がっている。
韓国放送広告振興公社が今年8月に全国の20~59歳の男女1000人を対象に行った調査によると、75%が「現在も不買運動に参加している」とした。年齢別では50代の参加率が最も高く、20代が最も低かった。不買運動で購入を諦めた経験がある分野はファッションが56%で最も多く、酒類43%、生活用品37%、食料品36%、化粧品34%と続いた。(翻訳・編集/堂本)
2020年09月05日 08時20分 Record China
https://www.recordchina.co.jp/b833141-s0-c20-d0058.html
言い訳しないでヒュンダイを買えよ
>>1
用日お断り
<丶`∀´> 次はフッ化水素不買いするニダ
まぁ日本で韓国車はディーラーもないし、整備する所も部品もないからなぁ
これらが増えたら韓国車も売れるとは思うんだけど
>>13
典型的な朝鮮たられば
>>13
同族もまず韓国人に対して信用が無い!
ユーザーが韓国車買ってもまた現代の代理店ディーラーや整備工が撤退したら修理もリコールもできないくユーザー泣き寝入りになる!!
でも日本人は乗らないが!!
もう不買い運動は疲れたのか韓国人よ
アフターサービスが大変だから車会社は撤退したいだろうなぁw
韓国人の心の2大拠り所、サムスンとヒュンダイの一角が崩れようとしているな。
ヒュンダイ 韓国で日本車を見なくなる日まで不買運動は続くと思った
ファッションが一位って、これってつまり、
服買おうっかな、と思った時に一瞬でもユニクロが頭に浮かんだら不買運動参加したことになるのかな
やっすい精神的勝利だなぁ
レトルトパウチの機械買う食品会社が40億ウォンの日本製ではなく70億ウォンのアメリカ製を選んだニダ!
とかのスケールかと思ってた
いや…事故ったりしたら謝罪賠償ネタになりかねないのに日本企業アホだなと思ってるが
現代しか買えない貧乏人の僻みw
日本車>韓国車だから日本車が売れる
No Japanを加味しても、日本車>韓国車だから日本車が売れる
涙拭いて現実みろよ
心配しなくてももうすぐ外貨不足で買えなくなる
輸入禁止にすればいいじゃん
積弊なんだから
文ちゃん頑張れ
レッドチーム一堂より
韓国は日本車に高い関税を掛けているのに、それでも売れるのか。
>>43 >>77
実は韓国は「輸入先多辺化品目制度」という事実上の日本製品輸入禁止政策を1999年まで続けていて、
最近まで世界主要国で唯一、日本車がまったく走っていない国だった。
日本からの資本財、中間財などが韓国経済の生命線だったため、対日貿易は一貫して大幅な赤字だったが、
一方で日本製品だけに対する差別政策を最近までやっていたのだ。
ヒュンダイが世界一の車なんだから
日本車になんか乗らない方がいいよ
アクセルを踏まなくても勝手に走り出す自動運転機能のあるヒュンダイ車を買えよ
そもそも月販売台数が1000台単位で増えたもクソもないだろ
購買能力も碌々ないくせに騒ぐなよ。
100台増えようが200台増えようが、全日本車のマーケットから見れば誤差みたいなもの。
周りの目があるからNO JAPANを宣言しつつもこっそり日本製品を買ってるやつが大量にいそうだわ
だいたい選択的不買なんて情けないことやるぐらいならNO JAPANなんて言うなよ
恥ずかしいw
ヒュンダイがあるじゃないか
>>1
>適当に作られた現代自動車
南朝鮮人のくせになんて的確な認識・・・・・・
ヒュンダイの内部分析によると
新車発売から3カ月の間マイナーチェンジモデルは100台当たり2~3台の割合で品質問題が発生
新車では100台当たり5台の割合で「品質に難あり」と指摘された
短期間でこれだけの品質不良が見つかるのは芳しくない
要するに馬鹿が不買して
金持ちは日本製品を買うという事かな
米国のなんとか言う雑誌の評価で日本車を超えたって大騒ぎしてたろ?
君等には日本車なんて必要ないって。
ヒュンダイ車のバッジ、エンブレムだけレクサスとかホンダに交換する商売
韓国ならいまだにいけそうやな