Huaweiはスマートフォンに45 nmプロセスのCPUチップを検討しています
Huaweiは現在、スマートフォンのプロセッサを奪われており、アメリカのテクノロジーに依存せずに独自のチップを製造したいと考えています。中国の巨人は、2020年から半導体生産を開始する寸前と言われています。この分野の専門知識がなければ、バックドアから市場に参入する必要があります。
アメリカの技術に頼らずに、ファーウェイの最初のチップは45nmのエッチングプロセスに基づいて製造されなければなりません。これが意味する世代後退を分かりやすく言えば、45 nmで刻印されたクアルコムの最初のプロセッサーは2010年のSnapdragon S2にさかのぼります。SamsungとMediaTekのオプションがよく言及されますが、これらのプレーヤーはすべて、生産ラインでアメリカのテクノロジーを使用しています。したがって、制裁の対象となり、遵守する必要があります。
詳細 フォンアンドロイド紙 “ファーウェイはスマートフォンに45nmプロセスのCPUを検討” ソースフランス語 2020/8/13
https://www.phonandroid.com/huawei-envisage-puces-gravees-45-nm-smartphones-faute-mieux.html
今は5とか7n?
爆熱テグラ時代のアレか
45nm?どんな仕事をする人に売るんだろうか?
Core2Duoが45nmだった
更にそれも潰されるよ うん
技術は日本を超えたのに十年以上前に開発されたプロセスルールに戻られるんですか
独自でイチからやるなら45すら無理じゃねーの?
130すら怪しそう
これが支那の本当の実力w
スマホに拘らない方がいいのでは
>>21
ファーウェイは情報を抜いて共産党に流して
その見返りに補助金を貰ってコスパ抜群の端末をばらまいてるメーカー
個人の情報詐取にスマホほど適したものは他にない
自分とこの技術何一つないんだなあ
モバイル機器じゃなけりゃそれなりには動きそう
今迄規制、パクリ、排除でのしあがってきただけでアメリカにちょっと対抗されたらこのザマか
ガチ戦争になるかな
世界中で中国悪者感が醸成されつつあるし
>>30
内部崩壊待ちかな
民衆が騒ぎ出す、軍部が騒ぎ出すこのタイミング次第
ハードはいいとしてAndroid載せられるの?
XiaomiとかOPPOはなんで許されてるの?
>>36
見せしめに一番デカいところをぶん殴ってる
HUAWEIは軍と直結してるし
Androidは載せれないしスペック的にも苦しいので別の何かを使うやろ
それでも現在の特許に抵触するんでしょ
Sandyおじさんのi7でも32nmだから
それよりも前へ世代が戻っちまうのか
Core2の第2世代が45nmプロセスだった思い出
ペンリン/コンローだっけ
45Cmか
ずいぶんデカいな
もしかしたらcore 2 duoを搭載した高性能スマホかも
何言ってるのか分からなくなってきた
45nmが可能って、これ日本の技術をあてにしてるだろ
アメリカはファーウェーと取引した企業はアメリカ政府との取引をストップすると言ってるからな
信越化学のウエハーもファナックのロボットもダメだぜ
日本の技術抜きだと初代ペンティアムクラスも作れないのでは?
発熱王になる!