ジャーナリストの門田隆将氏(62)が4日、ツイッターを更新。辞意を表明した安倍晋三首相(65)の後継を決める、自民党の総裁選挙について自身の見解を述べた。
門田氏は、朝日新聞社が行った世論調査で「次期首相にふさわしい人物」として菅官房長官が最多だったとする記事を引用。2日、菅官房長官が出馬を表明する以前に実施された共同通信社の世論調査では石破氏が最多だった。
門田氏は「かねて総裁選出馬が明らかだった石破茂氏が〝次の総理候補1位〟だった事は分かる」とした上で「だが具体的に菅義偉氏など実際の出馬表明があれば忽ち転落したのも当然」と指摘。
石破氏について「裏切りの歴史と反日政策の支持者である同氏の生きる道は野党にしかない」とバッサリ。続けて「でも日本に〝お花畑〟は少くなる一方ですよ」とつづった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200904-02147253-tospoweb-ent
https://i.imgur.com/C6gIDY7.jpg
石破は立憲がお似合い
絶対与党に居たいマンだけど窓際余生確定だしな
橋下も言ったように野党逝ったほうがワンチャンあるよ
>>5
派閥解散後は村上誠一郎あたりといいコンビ組めそうだ。
国民的人気の石破さんが来てくれるなら枝野も喜んで席を譲るのでは
人気一番の石破さんが野党に行ったら困るなー非常に困るなー
無理して進学校に入ったけど学業に付いていけずアホ学校に転校するみたいなもんか
石破は与党にいたいんですよと自民党をでた奴だから野党にいくわけない罠
>>1
世論調査によるとこの門田っていう方が少数派なのだが。
>>11
朝日の調査で菅一位だよ
>>11
うん?
なんの世論調査?
>>15
上手いこと言ってやったつもりでやっちまっただけなんだからスルーしてやれよw
日本のマスコミによると国民的人気があるらしいから新党作ればいいのに
これは政治思想どうこうではなく有り得る話かもな
小沢辺りと連絡取り合ってるかもしれないし
ころころ政党を変えるやつは何度もやるよ
そんな度胸あるか?
石破がやってる事って、アメリカで例えると共和党の大統領が当選してもリベラル政治になる為に
共和党に入党して大統領指名争いに参加してるようなもんやろ?
今回の件で党員投票が云々、正々堂々云々言ってるけど、そもそも自分の思想信条と
異なる政党に入ってる所で正々堂々と真逆の事やってるよな。
自民党政権でも民主党政権のような状態を作り出す為に自民の党員の方で足場築いたが
党員投票が無かったから「ズルい」とか言ってるのはクズやろ。
自民か民主党系かを選ぶ事で、国の路線を保守かパヨクか有権者が選択出来てたのに、どれを選んでも
パヨク政治にして選択権を無くそうとしてたわけやからな。
こんなクズはそもそも議員になってもいけない。
マスコミは安倍を批判するコメントを(与党幹部)がしたという記事を書きたいのだから石破が野党に行ったらもう誰も騒いでくれなくなるぞ
ゲルの信用はとっくの昔に地に堕ちたから、もう勇退したほうが良い(´・ω・)
石破は絶対与党にいたいマンだろ
自民が与党である内は抜けるわけねーよ
野盗からも声がかからないという現実
各県の党員投票でも期待外れの結果になりそうだし、派閥が切り崩されまくって来年の総裁選まで保たんでしょ。
ただ離党すると、国会議員になりたがってる平井知事が待ってましたと鳥取1区に出てくるだろうけど。