【ワシントン、北京時事】米軍高官は26日、中国軍が中国本土から南シナ海に向けて中距離弾道ミサイル4発を発射したと明らかにした。中国は25日に米軍偵察機が軍事演習区域を飛行したと非難したばかり。今回の発射には中国の南シナ海領有権主張を否定し、経済・軍事両面で対中圧力を強めるトランプ米政権をけん制する意図があるとみられる。
同高官によると、弾道ミサイルは南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島と海南島に挟まれた航行禁止海域に着弾した。「ミサイルの種類については現在分析中」という。
これに先立ち、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は中国軍が対艦ミサイル2発を発射したと報じていた。それによると、中国軍は26日午前、内陸部の青海省から「東風26」(推定射程4000キロ)、沿岸部の浙江省から「東風21D」(同1500キロ)を1発ずつ発射。中国軍筋は「米軍が頻繁に軍用機や艦艇を南シナ海に派遣し、潜在的危機を高めていることに対する中国の返答だ」と警告した。
東風26は米領グアムを射程に収めることから「グアムキラー」と呼ばれ、対艦攻撃も可能とされる。また「海上の大型艦艇を正確に攻撃できる」(中国国防省)といい、東風21Dと並んで「空母キラー」の別名もある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082700234&g=int
〇発までなら誤射かもしれない
マスゴミ「絶対に2発だから!誤射だから!」
中国共産党は、対立激化を望んでいないと言いながら、なぜ侵略野心の謝罪もせず侵略野心の破棄もしないのか。
絶対に中国共産党に乗っ取られないようにしなければならない。
発射直後に分解したんで誤探知したのけ
>>10
飽和攻撃の練習かも。複数同時発射で、同じ軌道。
>>22
ミサイルの探知能力をテストするためにわざと数を変えたとか
正解は香港の二発と米軍の四発を足して六発でいいんじゃねwww
>>1
パヨクさーん
軍靴の音は聞こえますか~?(笑)
>>13
共産圏のミサイルは綺麗なミサイル
誤射かも知れない
4発だけなら誤射かもしれない
中国の言うことは常に話半分に聞いておいてちょうどいいw
中国紙「二つで充分ですよー」
全部バレとるやん
相手に先に撃たせる作戦が、
我慢できずに先に撃ちそうな中国。
タンカー座礁させたのは非難するのにこれはスルーする市民団体
>>47
ほんとそれな
毒物まみれなのに
攻撃は
過少報告するんだな。
何でも過大報告なんだとばかり思ってたわ。
中国はまんまとアメリカの罠にはまってしまったな
ミサイルを撃った事で発射速度や着弾までの弾道、噴射性能、到達時間など性能が全部判っただろう
発射した場所なんか変えられるからどうも思ってないと思う
ついでに海上自衛隊もレーダー探知訓練できてウマウマ
正確な数を当てて牽制するのと、
探知出来てないフリをして油断させるの、
どっちが正解なの?
>>61
チャイナは勝てると思い込んだら欲望を抑制できない病気だから徹底的に力の差を見せつけたほうがいい。
中国共産党は何を必死になってんだろうね。
今まで通り普通にしていればいいのに。
まあこれが究極の独裁主義である共産党のやり方なんだろうけど。
撃った数を正確に捕捉できてるかの
かまかけだろ
前から言われているが対艦弾道弾って当たるのか?
>>107
電子妨害が無い状態の静止目標なら結構な精度みたいだな。
>>107
的がちっちゃい上にちょこまかと動き回ってる物に強力な磁石くっつけて投げ槍当てるような物かな
100発ぐらい一斉に発射すれば2~3発は当たるのではないか
4発撃ったらわざと2発と過少申告してアメリカがそれを見破る能力があるかと試したなこれ
中国や北朝鮮のミサイル発射ってパヨクはどう思ってるん?
純粋に気持ちが知りたい
>>131
中朝のミサイルはきれいなミサイルw
自衛隊のミサイルは汚い人殺しミサイルで9条に違反だから禁止すべきw
南京の死者みたいに水増ししまくれよ、30万発とかどうよw