https://i.imgur.com/zRkf7eF.jpg
2020年8月25日、韓国・マネートゥデイは、猛暑が続く韓国で人気を博していたメッシュ素材のマスクに飛沫(ひまつ)遮断効果がないことが分かり、消費者らがパニックに陥っていると報じた。
記事によると、韓国では7月に登場したナノメッシュマスクが消費者の注目を集めている。ネット上では「優秀な通気性でマスク内に湿気がたまらない」「各種機関から認定を受けた」「抗菌テストを通過した」「洗浄して繰り返し使える」などの宣伝文句で大々的に売られている。しかし、ナノフィルターを活用したマスクやメッシュ素材のマスクの中で韓国食品医薬品安全処の医薬部外品認定が下りた製品はなく、新型コロナウイルス拡散の原因とされる「飛沫」を遮断する効果がないことが分かったという。
食品医薬品安全処関係者は「『有害物質97%以上を捕集』などあいまいな説明はマスクの安全性を保障しない一種のマーケティング表現」とし、「医薬部外品認定の有無を確認してほしい」と呼び掛けているという。
これを受け、消費者からは返品要請が相次いでいる。ネット上には「気に入っていたけど、食品医薬品安全処の認定を受けていないと知って捨てた」「快適だから買い占めて周囲の人にも配ったが、全て返品した。付けていると人の視線も気になる」「飛沫遮断効果があるかのように宣伝しないでほしい」「1カ月前に問い合わせた時、飛沫遮断効果が綿マスクと同じと言われた。だから家族みんなで使っていたのに」などの声が上がっている。
これに対し、ナノマスク製造会社は「ナノフィルターを使用したマスクを検査できる食品医薬品安全処の基準がなく医薬部外品の認定を受けられない」とし、「外部機関ではKF94(認定を受けているマスク)の性能に準ずる検査結果が出た」と説明したという。ただ、食品医薬品安全処関係者は「メッシュマスクやナノフィルターマスクなど新物質を活用したマスクは性能が優れていても人体に無害であるかは正式な検査を受けなければ分からない」とし、「コロナウイルスから身を守るには食品医薬品安全処の認定を受けたマスクを着用すること」と強調したという。
メッシュマスクをめぐっては、野党「未来統合党」の金美愛(キム・ミエ)議員が21日に疾病管理本部を訪問する際に使用し「本部長に唾が飛んだらどうする」「正式に認定されたマスクを使うべき」「こんな時におしゃれを気にしているのか」など批判を浴びた。これに対し金議員は、SNSに自身が使用していたマスクのパッケージを掲載。そこには「0.44マイクロメートルの大きさの超微細粒子97.1%効率」と書かれていた。さらに、野党支持者らがこれに対して「チョ・グク前法相も14日にソウル中央地裁に行く際にメッシュマスクを使用していた」と指摘して「なぜ野党議員は使ってはならないのか」「与党はマスクでも『自分に甘く他人に厳しい』精神なのか」などと反発するなど波紋を広げていた。(翻訳・編集/堂本)
Record China 2020年08月26日21時20分
https://www.recordchina.co.jp/b830917-s0-c30-d0058.html
N95 マスク
穴が大きいのに同じな訳ないじゃないの
韓国だから問題無し、ケチャンナヨ!
いやもともとマスクは医療用の超高性能な奴でもなければ吸い込むのはたいして防げないって話じゃなかったか?
マスクつけるのは飛沫飛ばすのを防ぐのと無意識に汚れた手で口元触るの防ぐのが目的だったと思うけど
多少メッシュが荒くてもそこはクリアできるんだろうに今更何騒いでるんだろう
>>9
その飛沫を防がないからだろ。
>>9
その飛沫を防げないらしい
ウレタン製でも普通に漏れるのに、メッシュって…
ちなみに韓国で流行ってた色つきのスポンジマスクも飛沫スルーで役に立たんよ
メッシュ!
口に網をかぶせただけ
馬鹿なの、やっぱり
そもそも快適な通気性あったら
くしゃみで飛沫しまくることくらい予想がつくよな???
>>17
チョッパリには不可能な、世界で最も洗練した縫製の技術力があるコリアン製だから、当然にノーベル賞級のウィルスシャットアウトのテクノロジーが詰まってると暗黙の了解だろ
マスクした状態でロウソクをふき消せなければ合格
飛沫遮断効果があるかどうかなんて簡単に分かるだろ
マスクしていて蒸れれば飛沫遮断効果があるよ
>>25
まぁ、あの国のスパコンは何年も前のアメリカ製しかないからな。
飛沫拡散計算も簡単にはできないだろうな。
入力するやつも韓国人だし、
なんでスパコン持ってるのかも、
何に使ってるのかもよくわからん。
> 有害物質97%以上を捕集
嘘はついてないじゃないか
サンプルが2mmなら
そろそろ謎の民間療法とか出てきそうな予感
別にウイルスを防げとか言ってないのに飛沫遮断効果すら無いとかゴミだろ
韓国マスクの問題は
外からのウイルスを防げない点(これは全部のマスク共通)ではなく
付けている人の飛沫すら防げない、という点だからな
>>38
通常のマスク→感染の拡散を阻止するため内からの飛沫拡散を阻止する
韓国で人気のマスク→内外からの飛沫拡散を阻止できない
こうか
>>38
そのレベルはさすがに想定外というかマスクしてます詐欺にしかならないわけか
そらかった人怒るわな
韓国ってなんか楽しそうだね。
リアル4コマ漫画見てる気持ちw
普通に考えて分かりそうなものだが。
ワシは作業用防塵マスク排気弁つきだから、息こもらないし眼鏡もくもらない
飛沫も制御できないマスクを如何やったら出来るのか 聞きたいぐらい
>>48
台所の三角コーナーにかぶせる網みたいな
>>48
メッシュだからじゃね
良く分からない特殊素材とやらでメッシュでも飛沫遮断効果が有るように宣伝していたけど
嘘でしたって話でしょ
>>1
韓国によくある、いつものインチキ商品でしょ。
特に珍しい出来事でも無いよね。
思ったけど、排気弁だけで売ってるんだから、マスクに穴開けてねじ込めばいいのに
マスクで自分の飛沫も制御できなければ 漂う他人の飛沫粒子
これでもかと言う程 吸い込んでるな
なんか手段の目的化つーか、本末転倒つーか、バカつーか・・・
元々スノーボードする時の防風用マスクだったみたいで、ウィルス用とはなってない模様。
検索するとスポーツ用品としてヒットするし、デカイ黄色ブドウ球菌ですら防ぐ性能が90%に届いてなかった。
何故コレをコロナ対策用として売ってたんだか…
>>61
売るのが韓国人だし買うのも韓国人
>>61
高速鉄道をガムテープで修理する国ですよ?
>>1
韓国製でしょ?買うやつがバカなだけじゃん。
アルコール度数半分以下の消毒液とかもあったし、
医療品、食品で韓国製はシャットアウトしないと生命に関わるぞ。
どんなマスクでも巨大な唾液くらいは止めてくれるだろ
通気性がいいマスクにすげえ性能を期待してるんか?おかしいだろ
これ恐らく日本にも上陸してるだろ
症状もないのに検査しまくって安心してるバカなやつらだし、
何しても結果は同じだよ
ウレタンよりも機能低いのか
あれも不織布より少しマシなだけで、けっこう息苦しいしな
>>81
ウレタンのメリットは蒸れて水滴が出来てマスクが濡れても
直ぐに乾かせる事だから不織布マスクでは乾かすのも時間がかかる
>>1
こないだTVで報道してた飛沫遮断効果がマスク未着用時の二割増しになる素材ってこれの事かな?
フリース素材でスポーツ用だとTVでいってたな
飛沫が網目で細分化されて余計に拡散されるそうな
いや当たり前だろw
しまむらで売ってる韓国マスクってちょっと前に話題になった奴だよね。
そもそもあんなにスケスケのメッシュに何を期待してたんだという話
うまい話しをすぐ信じるやつっているけど、何を見て判断してんの?
今までなかったものが、今になって登場したの不思議に思わないの?
ググって画像見ると思いっきし透けてるね。これは効果ないだろうなあ
韓国なんだろ。
「ダマされた奴が悪い。ダマした奴は偉い。」
以上おわり。
一応、アメリカの研究でノーマスクよりティッシュ一枚でもあれば
感染リスクは減らせるらしいから、気にすんなよwww
まともに考えればわかるだろ