1:名無しさん




ドミノ・ピザ店舗に商品のサイズが間違えていると電話したら、大量の激辛ハラピニオ(緑色の唐辛子)をのせたピザが再配達された――。SNS上でのユーザーによる報告をきっかけに、ドミノ・ピザの対応が物議を醸しています。編集部では、ユーザーのうどんさんと、ドミノ・ピザ ジャパンに話を聞きました。

SNSで拡散されているのは、全体に激辛ハラピニオがちりばめられたピザの写真です。うどんさんは「ドミノピザ注文したらサイズ間違えてたから電話したら作り直しますって言われて配達されたのがこれ、嫌がらせ?」という言葉とともに、写真を投稿しました。SNS上では「うわ!」「これはまじでやだ」「罰ゲームみたいなピザ」など、ピザの写真を見て驚く人々の声が寄せられています。

うどんさんによると、注文していた商品は辛さが特徴な「スパイシー・デラックス」。公式サイトの写真では、本来ハラピニオは少し載っている程度であることが確認できます。うどんさんはハラピニオのトッピング注文はしておらず、そのほかトッピング増量も頼んでいないとのこと。ピザは食べずに返品したとしています。

全文はこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/03/news149.html

 

2:名無しさん


間違えたんで、無料サービスやろ

 

4:名無しさん


ばいとてろ?

 

5:名無しさん


辛いの好きなんでサービスでしかない

 

743:名無しさん

>>5
別のピザ屋で似たようなことやられたことあるけど具が多いから生地が生焼けになっててクソまずかった
それ以来ピザはドミノでしか頼んでなかったのに…

771:名無しさん

>>743
いや、実際のトコは本人たちにしか分からんよ
サイズが違うって普通は回収して再度持って行くもんでしょ
後から電話してサイズ違うってクレーム入れてるトコが怪しい

8:名無しさん


むしろ大サービスだろこれ

 

9:名無しさん


結局は嫌がらせだったのか?

 

19:名無しさん

>>9
本社が謝罪してるなら嫌がらせだろうね

23:名無しさん


ハラペーニョはそんなに辛くないと思うの

 

13:名無しさん


唾とか入ってそう…

 

27:名無しさん

>>13
絶対に入ってるよな

159:名無しさん

>>13
ほんとこれ。唐辛子好きとか関係なくこんなもん口に入れたくないわ

28:名無しさん


一時間待たせてこの仕上がり

 

31:名無しさん


少し食べて、病院行ってお腹壊したっていって診断もらって傷害罪で訴えたらよかったのに

 

33:名無しさん


これが普通に届くってことは、ツバを吐いたりその他のこともできる環境ってことじゃないか?
すげー怖いわ

 

80:名無しさん

>>33
それやられると嫌だから冷めきったピザを配達されたけど泣き寝入りした
二度とドミノ・ピザは頼まないよ

60:名無しさん


これに関連してTwitterでドミノピザの体験談見たらかなり評判悪いんだな

 

71:名無しさん


ドミノ・ピザは平気で冷めたピザを届ける
他のピザチェーンに比べると本当に糞
ドミノ・ピザの各店の店長は教育を受けているのか疑うレベルの低さ

 

79:名無しさん

>>71
シーフードミックス頼んだら明らかに生臭かった思い出

100:名無しさん


怖いからスーパーのピザにするか
安いし

 

129:名無しさん


こんな適当な事するやつが作ったのとテレビに出るようなちゃんとした人が作ったのが同じ値段ておかしいよな

 

216:名無しさん


宅配ピザってサイズで値段違うんだろ?
Sサイズ頼んでMやLサイズが来たら得だけど、Lサイズ頼んでMやSサイズ来たら損だからクレーム入れるわな

 

218:名無しさん


ドミノは普通に味がね…
ピザハットかピザーラにするわ

 

238:名無しさん


SNS時代って怖いな
こんなん昔なら担当者の謝罪と客の仲間内のクチコミだけで終わってた話よ?
ペヤング事件しかり

 

245:名無しさん

>>238
誰でもカメラ持ってて晒せる時代やからね

259:名無しさん

>>238
ペヤングは対応が悪すぎてブチ切れた客がSNSうpだったような
ちゃんと対応してたら表には出なかった

248:名無しさん


とりあえず製造工程にはカメラを設置して録画するべきだな
この手の問題だけじゃなく不手際や品質向上にも約立つだろ

 

274:名無しさん


食べ物系は何入れたられたか分からないから怖いな

 

277:名無しさん


ドミノピザ
好感度あげようとした矢先に残念だったねw

CEOが1日デリバリー

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000029053.html

 

314:名無しさん


俺も昔ドミノで注文したら届いた時には熱々どころかカッチカチに冷めてたから本社にクレーム入れた
元々エリアの端っこだったけど次に注文しようとしたらエリア外にされてたわ
そういう会社

 

336:名無しさん

>>314
ドミノは割りと店舗の移動があるからなあ
ちなみに銀のさらは配達店舗が被ってるとこあって訳わからん

637:名無しさん

>>314
品質を保証出来兼ねる受注となりますので
謹んで辞退させて頂きます

322:名無しさん


正直こう言うのってバイトが後先考えずにやってるんだろうし仕方ないところあるよな

 

328:名無しさん


ドミノは50%オフが適正価格かな 30%オフクーポンなんかで頼む事はまずないな

 

344:名無しさん


ドミノは全体的に小さ目だからサイズ違いは致命的

 

359:名無しさん


俺も昔3回連続で間違えられてキレた事あるわ
確か1回目がオニオン抜きで頼んでたのに入ってて交換してもらって
2回目がハーフハーフの片方が間違ってて、面倒くさいから「間違ってましたよ」って言って面倒くさいからそのまま間違ったの食べてさ
3回目にも商品が間違っててその時ブチ切れたわ

 

368:名無しさん


忙しいのか知らんけどドミノの店員はドギツイのが多い。もうちょっと本部が労働環境整えてあげるべきだと思う