2020年6月10日、韓国・聯合ニュースなどによると、国際シンクタンク・経済平和研究所(IEP)が発表した今年の世界平和指数(GPI)ランキングで、韓国は昨年より9ランク上昇して163カ国中48位となった。
記事によると、GPIは「進行中の紛争」「社会の安全と治安」「軍事化」の3部門の23の指標を点数化したもので、1に近いほど平和な状態ということになる。
1位は1.078点を獲得したアイスランド。
2位以下にはニュージーランド(1.198)、
ポルトガル(1.247)、
オーストリア(1.275)、
デンマーク(1.283)、
カナダ(1.298)、
シンガポール(1.321)、
チェコ(1.337)、
日本(1.360)、
スイス(1.366)が続いた。
ドイツは1.494点で16位、イタリアは1.690点で31位、台湾は1.707点で37位、韓国は1.829点で48位、フランスは1.930点で66位、中国は2.166点で104位、米国は2.307点で121位となった。最下位は3.644点のアフガニスタンだったという。
これに韓国のネットユーザーからは
「大統領が替わったから平和指数も上がった」
「休戦中の国なのに48位はすごい」
など喜ぶ声が上がっている。一方で、
「韓国の順位は低過ぎない?今のコロナの状況では韓国が最も平和な国なのに」
「デモが毎日起こっているのに48位?他の国もそうなのかな?」
と韓国の順位に納得がいかない様子の声も。その他、
「北朝鮮、日本、中国がいなければ本当に平和だろうな」
「韓国が平和になるには、北朝鮮問題よりも先に国民の福祉を充実させなければならない」
との声も見られた。
2020年6月12日(金) 8時20分
https://www.recordchina.co.jp/b812699-s0-c30-d0058.html
>>1
おいおい北朝鮮はご主人様で脅威じゃないだろ。
文大統領に粛清されるぞ。
韓国コロナ収まってねーじゃん
休戦中のお前らに言われる筋合いはない
だが筋合いなど理解できないのであった
>>12
ときおり軍事衝突してんのに何言ってんだか
だいたい首都の30キロ先に数千の長距離砲並んでいて
どうして平和だった思うんだ?
>>1
こいつら、朝鮮戦争継続中って
まじで忘れているな。
あと、竹島も。
逆に言えば俺達韓国が居なければ・・・
って発想が出来ない所が駄目なんだよ
長年、休戦監視の国連軍が駐留している国が、平和なわけがない。
>>1
ホントまあ、ランク順位付けが、大好きなんだなー。
>北朝鮮、日本、中国がいなければ本当に平和
まさに四面楚歌
戦時中のくせにw
>>36
ホンこれ、アイツラ忘れてるだろw
>>36
朝鮮は、北半分以上を反乱軍に占領されているのに、未だに鎮圧できない情けない国です。
周辺国が存在しなければ平和ってどこの国でもそうだろ
砲撃したり銃弾撃ち込んでくる国と隣接していてランク上がったニダって喜んでるのか
意味わからんなこいつら
ガンガン領土広げてる
中国が近くにあるからな…
そもそも、アメリカ軍が手を引けば、南ベトナムのように南朝鮮の方が反乱軍だよね。
アメリカ、ロシアの風当たりをまともに受け止められるのか?
順位にこだわるから、失敗するんじゃないかな
言っても治らないんだろうけど
>>1
横流しを始め世界の平和を脅かしてる側じゃねーか
朝鮮人は何でランキング好きなの?
日本でも何かにつけてランキング作ったりしてるの在日でしょ
幸福度ランキングとか毎回日本海側ばっかの県とか意味分かんねー
>>81
ヒエラルキーをものすごーく気にしていて、自分より下に強く出たいのよ。
彼らの頭のなかでは日本<韓国になってるから、それを認めない(=上に反抗的な)日本が許せないというワケ。
・報道の自由度ランキング(国境なき記者団とフリーダムハウスの2種類がある)
・総合国力
・国家ブランド指数
・幸福度(開発ソリューション・ネットワーク=SDSN、とブータン=GNHの2種類がある)
そして「世界平和指数」ですか……
お腹いっぱいですわ