甘利氏:TikTok問題「日本も傍観していられない」-報道
自民党の甘利明税制調査会長は16日、フジテレビの日曜報道「THE PRIME」で、安全保障上のリスクを理由にトランプ米大統領が90日以内の米事業売却を命じた中国企業の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を巡り、「いろんな国がリスクを提示しているわけですから、日本も傍観していられない」と述べた。
甘利氏は、「トランプ大統領だけではなく英国、インドなど各国がそのリスクに段々気が付き始めている」と指摘。アプリの機能をずっと使っていると、「顔認証や虹彩認証で一番問題になるなりすましの危険がある」としたほか、アプリ以外にも、「ユーザーがスマホに持っているほかのデータにアクセスして抜かれる危険性がある」という。
さらに日本企業に対しては、「データは中国企業と組んだら全部抜かれるという前提でビジネスをしていかなければならない」と言及。機微技術が漏えいした場合、「自由と民主主義と法の支配という共通の価値観を共有するサプライチェーンから日本だけ外される危険性がある」とし、「日本は最も危機感の薄い国、企業だ」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-16/QF4PZHDWX2YZ01
正論
甘利は時々面白い
最も危機感の薄い国では無いけど
危機感の薄い部類に入る
もう企業は動いてるぞ、下請け各社は週明けには通達いくやろ
ようやく少しはまともな政治家が出てきたか
誰に言わされてるんだ?
>>11
麻生
こいつが河野と甘利を操って反中キャンペーン展開してる
>>18
なんだ麻生有能だったのか
>>18
やるやん麻生
見直したわ
野党とかよく分からんやつじゃなくて
甘利が言ったってのはデカいぞ。
もう二階にかつての力はないってことだろ
甘利が正しい
中国はもう終わり
どうしたの甘利?
情勢無視して平気でファーウェイのCM流してるテレビ局をどうにかすれば?
甘利が言ったってことは対中姿勢決まったってことじゃないの
五毛はもう諦めろw
あらん
正気になってるぅ~
リスクは最初から知ってたけど儲かるから見ないふりをしてただけ
>>1
言ってることは正しいんだけど、
10年前に言うべきだった。
甘利はまともだかな
一回パヨクに嵌められたが
へえー甘利レベルの超大物議員もそういう危機感あったのか
今までは1期2期のペーペーからよく聞いてたが大物からは今回初めて
パヨクかこいつ
甘利氏には戻ってきて貰わないといけない
もうみんな知ってた
対中戦略に関しては
欧米と同じにはなりえないからな
日本は満州の分離独立を今も視野に入れてるだろ
ええ事言うやん
これまでがザル過ぎたんや
どっちにしろアメさんが本気になったら対応せざるを得ないしな
中華タブレットとか昔から情報抜かれているって言われていたしね。
Tiktokなぞはどうみても中国の監視カメラアプリでしょ。
逆の立場でポケモンGoはロシアで禁止されていなかったっけ。
>>1
無知だねえ
外資が中国に工場を建てると、技術を渡せと中国が外資に要求する
今さらの事実だぞ
テンセント凄い!って言ってる奴馬鹿だよな
中国でゲーム売るならテンセントと強制的に合同会社作らなきゃ駄目で株式も売り上げも強制折半
こんな独禁法ありの共産党傘下の企業褒め称えるとか、テンセントにイノベーションのイの字もないやろ
橋下の中国擁護が苦し過ぎだったな
TikTokのCM入ってたのにアンケートで排除賛成7割超えてるのちゃんと発表してて感心したわ
甘利ってたまにまともになるんだな
中国依存の日本企業がもっと少なければ大鉈振れるのにね
さっさと中国から撤退しろって感じ