韓日関係を解決する意志のない政府…社会導く50, 60世代の日本に対する無知
米中は歴史を忘れず、日本を研究するのに、光復後、私たちはどれほど勉強したのか
「悪化の一途をたどる韓日関係の解決案」がコラムに対する要請だった。「解決案」については過去1年間、すでに数多くの専門家たちが多様な案を出しており、新たにそこに加える言葉はない。なぜなら昨今の韓日関係膠着は「解決案」が分からないわけではなく、「解決する意志」がないためだからだ。
両国の政府と大衆、どちらも同じだ。安倍晋三政府は韓国との摩擦がそんなに嫌ではない表情だ。支持率に役に立てば良く、マイナスにはならないからだ。その背景には今まで見たことがない日本大衆の反韓感情の表出がある。「韓国たたき」は視聴率上昇に直結する。猫も杓子も出てきて話にもならない論理で連日、韓国を批判する。
駐韓日本大使であったある要人は「韓国人に生まれなくてよかった」という嫌韓本で利益を得るとずっとメディアに出てきて韓国を売り渡す。仮にも一国の大使であった人の姿に非常に驚いた。
それでは韓国は意志があるのか。留学を終えて韓国で生きてきた過去20年間、韓国政府の対日政策は概して私たち日本の専門家たちの意見から大きく逸脱しなかった。いくつかの例外を除けば私の周辺の日本専門家たちが話して討論した方向がすぐに政府方針に現れた。
私は歴史学者でそのような機会はないが、日本政治、経済、安保などを研究する専門家たちがいつも政府部署を出入りして場合によっては大統領府も出入りして対日政策を助言し政府もこれを尊重した。ところがこの政府になって私の周辺の日本専門家たちが突然暇になった。外交部も大統領府も彼らの意見に関心がないようだ。
(中略:日本はすでに後進国で研究する必要はないという人々)
現在の韓国のオピニオンリーダーである50,60代は近代以降、最も日本を知らない世代であろう。その上の世代は植民地の経験があったり日本語を少しでも分かる世代で、その下の世代は日本文化に日常的に接して小さい頃に日本旅行等を通して日本体験をしたような世代だ。しかし、50代と60代は日本との交流が最も少なかった1970-80年代に青春を送った人々だ。
彼らはしばしば米国の見方で日本を見る。米国にとって日本はそれほど重要な国ではない。しかし、米国は韓国のように日本を軽視しはしない。中国は20世紀に日本と14年間戦争し、その過程で数百万人が死んだ。当時の中華民国首都・南京の真中で日本軍の虐殺を経験した国だ。日本帝国主義に対する敵がい心は私たちより多いことはあっても少なくはないだろう。しかし、彼らは天皇をあえて日王と呼ぶこともなく、旭日旗をぶら下げた自衛隊艦隊の入港を取り消すこともない。日本はすでに興味のない国という蛮勇も見せず、かえって日本をまた研究してまた観察する。彼らが新親日派か土着倭寇なので、そうなのではない。もう二度とやられないためだ。
1910年、朝鮮が滅びたのは反日感情が足りなかったからではない。日本を憎み糾弾する人々は全国にあふれ、日本を見下して蔑視する人々もどこでも過密だった。足りなかったのは明治維新後40年間余り、日本がどのように変わってきたのか、それが私たちの運命に何を意味するのか正確に把握する人だった。
再び光復節が近づく。光復後、今のように韓日間の国力差が縮まったことはなかった。しかし、生半可な誇示は毒薬だ。将来、私たちが日本に本当に先んじる日がきても、私たちは日本を軽視する最後の国にならなければならない。
パク・フン/ソウル大東洋史学科教授
https://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2020/08/14/102445787.1.jpg
ソース:東亜日報(韓国語)日軽視する最後の国にならなければならない[東亜時論/パク・フン]
https://www.donga.com/news/Opinion/article/all/20200814/102445609/1
は?
こういう学者ですらズレているんだからどうにもならんな
日本と断交する最初の国になって下さい。
日本を軽視できる国ってのが連中の誇りなんだな
光復とか言った時点でもう歴史を捨てさってるwww
いい加減少し位現実と妄想を分けて考えられるようになってくれないもんかね
長々と色々言っているが、何一つ正しい事が書かれていない…
韓国と争わないためには縁切りするしか無いと思いました
世界に出ていくといい、すばらしさを皆が称賛してくれるよ
歴史と妄想の区別をつけるのが先決だ
韓国もメディアによって対日スタンスがだいぶ違うな。
軽視や無視というより無理して粗探ししてるんだよな
何かないか何かないかって
歴史学者ですら、この認識。
話にならん。
>足りなかったのは明治維新後40年間余り、日本がどのように変わってきたのか、
>それが私たちの運命に何を意味するのか正確に把握する人だった。
足りなかったんじゃなくて自分たちで葬ってしまったのがあなた方の不幸ですね
としか言いようがありません
日本はそういう人たちを助けようとしていた
>日本を軽視する最後の国にならなければならない
わかりにくい反語的表現だが、最後まで軽視してはならないという警告だな。
日本を軽視し踏みつけて支持率を稼ぐ韓国のオピニオンリーダー達には通じまい。
>米国は韓国のように日本を軽視しはしない。
まともなのは、ここだけ
良く考えたら「悪化の一途をたどる韓日関係の解決案」って
日本でのほうがまともに考えられてないな
韓国なんてそこまで話題に挙がらない
日本が、資源も技術も無く農業生産量も人口も少ない韓国に、一々譲歩や配慮なんてしなくて良い
幾ら日韓関係が悪化しても構わない
日本を軽視してんの最初から韓国だけだろ
解決しなくても日本にとって影響がなければそれでいいだろ
>>1
反日するのは意味がないと思ってても
韓国国民を説得するためにはこう書かざるを得ないんだろうな
まあそんな事情、知った事ではないけどw
最後まで読んでしまったけど、やはり大したことは言ってない
前提が間違ってたこと認めていままでの政府の被害者になるしかない
一応これでも「日本を蔑視しすぎずに冷静に見よう」的な意見であって、
韓国内では「親日的」とかって批判されるタイプの意見なんだよな。
冒頭1/3の反日文章は、儀礼として書いとかないと韓国では投獄されるからつけてるだけなので、
読み飛ばして良いと思う。
>>205 韓国の50,60代のオピニオンリーダーに日本を軽視すんなと言ってるね。
その背景には今まで見たことがない日本大衆の反韓感情の表出がある。
なぜこうなったのか考えてレポート書いてみろ
まあ元々何かにつけて反日してくる国だったけど、前政権の告げ口外交でひとまず嫌韓になった奴多いだろう
もっと前の日韓共催サッカー・ワールドカップが原因ってやつもいるだろうけど
しかし決定的なのが現政権のレーザー照射問題、応募工問題といった政治問題
だが若年層はあんまり興味がないのか、逆に韓国メイクが流行ったり、韓流アイドルにハマったりしてるようで、
ちゃんと教えてやらんと変なのが大発生しかねない
とはいえ、当の若年層の連中はそれらを利用した政治的主張には全然関心はないようだけどなw
このコラムにどれだけの朝鮮人が共感するのかを知りたいなw
真実がひとつも書かれてなくて草
>>1
> 光復後、私たちはどれほど勉強したのか
光復節とか言ってる間はダメだろw
日本を侮る最後の国?
侮るのを止めるって話じゃ無いのが笑う