韓国では2月、新型コロナウイルスの感染拡大により失業率が跳ね上がったにもかかわらず、インテリアデザイナーのベク・ソンミンさん(35)は妻に看護職を辞めるよう頼んだ。
マンション購入という長年の夢をかなえるためだ。
高騰する不動産価格を冷やすため、政府は一連の措置を導入。この措置を受けベクさんは、妻が年収5800万ウォン(約500万円)の仕事を辞めればマンションを買える確率は高まると考えた。
奇妙な計画の中身はこうだ。
政府は低所得の「新婚」夫婦が住宅を入手しやすくなるよう、新規開発物件の購入に割当制度を導入した。ベクさんは、妻の収入をしばらく無くすことで、この制度の応募要件を満たす水準まで2人の合計年収を下げようと考えた。
だが結局、ベクさん夫妻は職場のあるソウルから西に2時間の仁川に居を構えることに決めた。住宅ローンの借り入れ規則がソウルより緩く、物件価格もはるかに安いからだ。
「ソウルの住宅価格は、とても手が届かなくなった。仁川くんだりまで行かなければ住居を買えなかった」とベクさん。「政府はローン規制によって私たちの夢を粉々にし、住宅を買うなと言うようなものだ。頭にきた」
文在寅(ムン・ジェイン)政権が20を超える住宅価格鎮静化策を導入したにもかかわらず、調査会社ナンビオによると、ソウルの住宅価格は2017年以来、50%以上も上昇した。上昇スピードは世界一だ。
これにより、多くの若い家族の夢は砕けた。韓国経済の発展を支えてきた「中産階級」入りが、手の届かない夢になった可能性もある。
<格差への怒り>
左派の文大統領は17年の就任時、全国民に平等な環境を提供し、一生懸命に働けば家族を養い、家を買える社会を実現すると誓った。
しかしLTV(不動産価格に対する借入金比率)を大幅引き下げる住宅ローン規制の強化と、投機抑制のためのさまざまな税制措置を導入した結果、家賃も上がり、求められる頭金の額も増加。こうした政策で救おうとした人々を害する結果になっている。
「金のスプーン」をくわえて生まれた金持ちの子供は現金で家を買えるが、「汚れたスプーン」の子供は二級市民から抜け出せず、文大統領が取り組むと約束した格差をさらにあおるだけだ、との批判も出る。
<中産階級への切符>
1950─53年の朝鮮戦争以来、韓国の国民にとって中産階級に加わる一番の近道は一流大学を出ることか、ソウルでマンションを持つことだった。家計資産の約4分の3が不動産に集中しているのはこのためだ。
しかし今、懸命に勉強して弁護士やインテリアデザイナーなどの職に就いた「汚れたスプーン」勢は、住宅価格鎮静化策により、「6桁台」の給料を稼いでいてもソウルでの物件購入が不可能になった。
KB銀行のデータによると、ソウルの平均的な物件の価格は現在、平均的な韓国家計の14年間分の所得を超える。出費をゼロとした場合の計算だ。文大統領の就任時にはこれが11年分だった。
ソウルの賃貸マンションで2人の娘と夫と暮らす弁護士のホン・ナンリさん(35)は、不動産市場から締め出されていると語る。借りているマンションの価格は、引っ越してきた2015年から2倍に高騰した。
「(15年に)結婚した時、住宅価格は下がると信じていた。今では皆に、どうして買える時に買っておかなかったの、と聞かれる。イライラするけど仕方がない」とホンさんは話す。子供のベビーシッターや就学前に必要なことや自分の仕事を考えると、ソウルから引っ越すことは考えられないという。
https://jp.reuters.com/article/seoul-housing-idJPKCN2530IC
経済の天才文ちゃん
がんばれ文ちゃん
これが、ムンちゃんの尻に火が付いてる不動産問題ってやつ?
家を買うのは何所も大変だろ
ローン払えなくなったらそれで終わる
韓国だけが特別じゃないw
>>「(15年に)結婚した時、住宅価格は下がると信じていた
もう北との戦争しかないね
北主導で南北統一一挙両得w
ソウルには九龍村という立派なスラム街があるじゃないかw
不動産価格が下がり始めたら韓国の永遠に続く地獄のはじまり
どうしてこう過去の不動産バブルをなぞるかねえ
>>12それで得する奴がいるんだろ
不動産手数料で食ってる奴とか
>>1
単に景気がよく
儲かってるって、ことだろ
次は生活物価が上がって収入増える番だ
良い方法を教えよう。
利上げしてローン金利10%とかにすれば価格下がるぞw
>>13
返す気ないから意味ないぞ
今の韓国でローンで家買うって凄いギャンブルだと思うが…。
>>1
日本のバブルなんかよりも凄いのにまだ弾けんのか?
他国の勢力が買い支えてるとしか思えのやが
努力しない者、能力のない者ほど、
努力をせず、格差に怒り、平等を要求する。
武蔵小杉以下なんだろ
供給を増やしても投機で買い占められるだけだからどうにもならないのだろうな
韓国の不動産価格は現状の半分以下が妥当
明らかにバブル
今年から韓国の人口は減り始めるんだし
人口減少時代に入って実需が減っていくんだから下がる筈だが
まだ土地神話みたいなものを信じてるんだろうか
>>31
ムンの補佐官だか6人が辞任したのも
マンション転がしが原因だったな、欲望に正直な奴等
>>36
在寅が就任して価格が1.5倍だからね
ビックウエーブで大儲けしたのさ
不動産上昇宗主国なんだろ
政策金利を大幅に下げれば、市場にウォンが溢れる。
ウォンが溢れれば、不動産や株式などにまわるのは当然だろう。
格差があるから世の中上手く回ってんだよ みんなが同じ金持ちだと上手くいくわけねーよな
2~3年前に韓国の財閥企業が高騰する不動産を担保に
金を借りてるって読んだような気がする。
所有する土地、不動産の価格上昇で、企業の資産価値が
上昇し、それが高利益に繋がってるとかなんとか。
あんなマッチ箱みたいなアパートが年収の14倍もするとか信じられんな。
日本だとあんなのは低所得者向けの公営アパートだよ。
全員海外移住しろ
>>48
韓国は成功者やエリートほど海外移住志向が強いし
物凄い少子化
ソウルの不動産価格は東京の3分の1でも高いくらい
本来であれば
何の保障もない制度の要件満たすために仕事辞めて年収減らしてアホじゃないの?
金のスプーンか汚れたスプーンしかないのか
極端だね
地方に機能分散させれば済む話。見方変えれば北の恐怖は無いということだな。
奥さんの年収が500万て裕福な家のような気がするが
>>60
2人で1000万円前後だろうからかなり恵まれてるよな。ダンナの仕事はわからんが奥さんの看護なら職は見つかるだろうし。
自分なら家は買わずドルとか海外株投信とか買って持っておくな。
少なくともムンは住宅バブル潰すって言ってんだし様子見だろうな。
あんな粗末なインフラしかなくて水道から虫が出るところなんか頼まれたっていやだろ。
良く金払うな、田舎のほうが返っていいだろ。
不動産バブルがはじける瞬間、韓国は再起不能の没落へのスタートが始まる。韓国に投資している日本の企業、金融機関はそれまでに逃げ切れるかどうか。
そして一気に暴落までだな
韓国経済破綻しかけてるし遠くない未来安く買えるよ
日本の不動産バブルは機関投資家の損失で吸収できたけど、
韓国は個人が融資を受けて投資したものなので事態は深刻
人道的な側面から日本が全面的に負債を引き受けるべきだろう
ビニールハウス団地が分譲されるのも時間の問題か。(・ω・)
漢江の奇跡 抹消してムンちゃんの奇跡
結局得体の知れないバブルになった
こんなガイキチでも、
弾劾裁判を起こさない限り、どんなに支持率が下がってもムンを大統領の座から引きずりおろせない。
韓国の不幸だね。
>>81
まあ、直接選挙のデメリットなんだよね
日本では、国の主は直接選挙で選ばせろって
叫ぶアホがおるけど
さっさと不動産バブル弾けさせた方がよくねえかw
なんでそんなにあがったんや?
経済ボロクソなのに
>>88
経済ボロクソで国内には他に有望な投資対象が乏しいからです。
>>88
どうもクネ末期に行った景気刺激策としての規制緩和が発端らしいな
景気ドン底下でのバブル崩壊は日本もさすがに経験が無いので、どうなっちゃうことか楽しみではあるw
不動産価格の上昇は韓国の価値の上昇と同じだな。
良かったじゃねーか。
間違いなく暴落する未来しかないのだが、今子育て世代はそうも待ってられないのだろう。
あと韓国は地方がヤバすぎてソウル以外の選択肢もないと。
韓国もほぼゼロ金利に近づいてきてるから不動産バブルはまだしばらく続くだろう
転がしまくればいいと思うよ
>>115
最後のババを引かなければ勝ちだもんな
ソウルの不動産バブルは、ここで10年近く前から言い続けている韓国経済の崩壊過程における無駄な抵抗だから、韓国経済全体が崩壊するまで続く。
造船、鉄鋼、自動車、建設など地方の産業が崩壊し、名誉退職の一時金を握りしめて、仕事にありつけそうなソウルにやって来る失業者たちの供給によって作られた官製バブルみたいなもんだ。
5~6年前に韓国経済崩壊過程におけるバブル景気の構造を分析し、そんなに長く続かないと指摘したが、それが今もずっと続いている。
当時ソウルの人口は、韓国全体の4割超ぐらいだったのが、今は半分を超えるようになって、なけなしの金をもって来る失業者の供給はまだ止まっていない。
韓国人の頑張りはすごいと思うが、地方を再生し、そこに仕事を作らない限り、ソウルのバブルも韓国経済の崩壊過程も止まらない。
頑張る方向を完全に間違っている。
ムンが与正ちゃんにちょっと頼んで
一発ソウルを砲撃するだけで
あっと言う間に安くなるよw
>>130
しかもゼロからのスタートになるんで
GDP二桁簡単に突破するな
しかし我らが文さんは、立派な政治を行うであろう
マイホーム信仰まだ強いんだなあ
日本じゃ賃貸のメリットを取るのが主流になりつつあるのに
もうじき平壌が首都になる。
それまでの我慢だ。