1:フィシスファエラ(茸) [US]:2020/08/08(土) 21:04:46.05 ID:XqzLIYR80 BE:271912485-2BP(2000)
4:ニトロソモナス(dion軍) [US]:2020/08/08(土) 21:06:09.05 ID:Qh+PkzUb0
347:デスルフロモナス(SB-iPhone) [CH]:2020/08/08(土) 22:18:31.31 ID:jNakmIc00
>>4
こんなの明治時代の農村だろうw
5:テルモアナエロバクター(空) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:06:45.09 ID:1m4P+6uD0
9:リゾビウム(家) [CN]:2020/08/08(土) 21:07:20.99 ID:iRJYDqzS0
285:フソバクテリウム(東京都) [ヌコ]:2020/08/08(土) 21:55:33.79 ID:me0Fkb5h0
>>9
だよな。裸の巨人とかが出てくるところだ
629:コリネバクテリウム(東京都) [DE]:2020/08/09(日) 00:48:05.14 ID:ZxcjbZUJ0
>>9
中国の田舎は木造の一戸建てがむき出しで立ってなんかいない
塀で囲ったり、壁を石造りとか丈夫そうなのにする
窓にも鉄格子を入れないと
562:カウロバクター(兵庫県) [US]:2020/08/08(土) 23:46:16.16 ID:WPQF1lDs0
>>9
チャイナの田舎はもっと酷いだろw
チャイナの郊外位じゃね?
570:テルモトガ(山形県) [US]:2020/08/08(土) 23:55:06.12 ID:bIqa46Lz0
>>562
中国のガチの田舎はもっと美しい。特に南方とか。
中国は都市の郊外が一番汚い。
12:シントロフォバクター(神奈川県) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:07:45.20 ID:apwOpaz50
13:キネオスポリア(青森県) [FR]:2020/08/08(土) 21:07:56.21 ID:S7ytWBuO0
17:グリコミセス(神奈川県) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:08:13.49 ID:vaTL48CR0
道路を除けば、割と正しい
道路に関しても、ちょっと探せばありそう
22:リゾビウム(家) [CN]:2020/08/08(土) 21:08:43.08 ID:iRJYDqzS0
東京にこんなスカスカの土地があるなら逆に行ってみたい
564:バクテロイデス(東京都) [HU]:2020/08/08(土) 23:47:23.32 ID:piWht98S0
>>22
父島
846:ラクトバチルス(SB-Android) [US]:2020/08/09(日) 09:47:22.29 ID:Dt4yPFFS0
>>22
八王子近辺は都会というより、ちょっとした都市じみてるよ
31:テルモデスルフォバクテリウム(家) [FR]:2020/08/08(土) 21:09:54.50 ID:ZDXm+SHO0
>>22
奥多摩行ってみろ
103:シネココックス(東京都) [FR]:2020/08/08(土) 21:18:28.48 ID:vzoxbhMq0
>>31
奥多摩にこんな平地無いわ
26:フィンブリイモナス(東京都) [JP]:2020/08/08(土) 21:09:09.36 ID:5nVqaeA70
27:コルディイモナス(東京都) [CN]:2020/08/08(土) 21:09:13.20 ID:ud1gUj1+0
33:シネルギステス(神奈川県) [US]:2020/08/08(土) 21:10:13.13 ID:CdHM4V520
流石に八王子に舗装されてない道路は無い
山もこんな近くないし
43:シネココックス(情報都市ルディノイズ) [US]:2020/08/08(土) 21:11:17.19 ID:NsbvlVMr0
230:シネココックス(東京都) [CN]:2020/08/08(土) 21:39:08.86 ID:e1cb0jnb0
>>43
恐竜が闊歩してる
44:ナトロアナエロビウス(茸) [US]:2020/08/08(土) 21:11:30.60 ID:zguylsoy0
47:アコレプラズマ(東京都) [CZ]:2020/08/08(土) 21:11:53.07 ID:hPICtbDP0
48:レンティスファエラ(千葉県) [JP]:2020/08/08(土) 21:11:58.36 ID:l4Qn0/Eq0
50:グリコミセス(神奈川県) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:12:08.88 ID:vaTL48CR0
知らない人たちに一応説明すると、JRと京王の八王子駅周辺は地方都市レベル
でも、地方都市からド田舎までランクダウンする距離は、そこらへんの地方都市より短い
57:レンティスファエラ(茨城県) [CN]:2020/08/08(土) 21:12:49.92 ID:dBRf03K40
73:フソバクテリウム(家) [GR]:2020/08/08(土) 21:14:35.43 ID:mTSCnluI0
75:パスツーレラ(東京都) [ES]:2020/08/08(土) 21:15:15.43 ID:EVPEN3yy0
>>73
この前って、何十年前だよw
309:フィンブリイモナス(東京都) [CN]:2020/08/08(土) 22:04:13.97 ID:Xlg5PuXM0
>>73
そのうち綺麗になるよ
再開発されてスポーツ広場になるから
76:ジアンゲラ(東京都) [US]:2020/08/08(土) 21:15:22.21 ID:PQeCtFOR0
ストリートビューで山の方見てみたけど
さすが民家のある場所で未舗装な場所はないな
74:フランキア(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:14:59.30 ID:cO8tZ0t10
正しい八王子

114:アカントプレウリバクター(東京都) [US]:2020/08/08(土) 21:20:58.89 ID:fpsOMxM90
>>74
マジでここが八王子なら行ってみたい
315:ヒドロゲノフィルス(東京都) [IT]:2020/08/08(土) 22:07:08.35 ID:/ycTRgk70
>>74
この田んぼを畑にしたのが裏高尾辺りのイメージ
319:スピロケータ(長野県) [ニダ]:2020/08/08(土) 22:09:43.50 ID:LM6SztUO0
>>74
手前の民家と車が写ってなければ江戸時代と変わりないわ
443:ネンジュモ(神奈川県) [US]:2020/08/08(土) 22:47:09.98 ID:gkr/VIUJ0
>>74
おい美化すんなw
77:フィシスファエラ(東京都) [EU]:2020/08/08(土) 21:15:24.85 ID:3KNl4mhl0
ハリボテの街だろう、数キロであり得ない田舎、
間違ってはない
85:ネイッセリア(ジパング) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:16:34.68 ID:WvDUt14l0
口頭で説明したイメージだけで新横浜の裏を描かせてみたい
96:テルモトガ(山形県) [US]:2020/08/08(土) 21:18:01.51 ID:bIqa46Lz0
大八車に崩れた家のがれきみたいなのがチャイナ臭たっぷりだなw
102:リケッチア(SB-iPhone) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:18:27.66 ID:5A+0cAZH0
104:カルディオバクテリウム(東京都) [KR]:2020/08/08(土) 21:18:46.16 ID:4NtMDRve0
>>1
いや流石に中国の滅茶苦茶ド田舎はこのレベルから
更に2ランクくらい下の田舎だぞ
116:デスルフレラ(SB-Android) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:21:12.98 ID:VreNVhkx0
118:ヴェルコミクロビウム(福岡県) [SE]:2020/08/08(土) 21:21:36.82 ID:gcKN6FFi0
127:シネルギステス(東京都) [ニダ]:2020/08/08(土) 21:24:21.30 ID:ofKSOavm0
>>118
上の写真は陣馬そば山下屋の角のところでしょ。
うまいよそこ。
585:イグナヴィバクテリウム(茸) [KW]:2020/08/09(日) 00:10:32.13 ID:QmA9cZxa0
>>118
陣馬山は相当山奥だからなぁ
ここまで来ると水田なんてあまりない
740:ハロアナエロビウム(東京都) [US]:2020/08/09(日) 06:14:12.82 ID:lde+CuVT0
>>118
風情あるなあ
122:ナウティリア(SB-Android) [US]:2020/08/08(土) 21:22:20.92 ID:XukJAII70
日本人が八王子を田舎だど田舎だと言うからだな。
あっちの人の感覚で田舎って言ったらもっと酷いんだろうけど、そこは先進国の田舎って事であっちよりは多少マシに描いて見たんだろうな。
129:パルヴルアーキュラ(長野県) [GB]:2020/08/08(土) 21:24:34.78 ID:V66Hij+K0
153:パルヴルアーキュラ(日本のどこかに) [ヌコ]:2020/08/08(土) 21:28:54.31 ID:cldKqaQZ0
人が住んでれば日本はそれなりにに美しさを感じるけど
中国は不潔って感じしかしない
155:クテドノバクター(東京都) [US]:2020/08/08(土) 21:28:55.31 ID:KzSAmEiS0
元八王子市民のワイ
これ全然違和感ないんだが…
みなみ野のほうがちょっと前はこんなんだったやんやん
179:フソバクテリウム(家) [JP]:2020/08/08(土) 21:31:38.76 ID:mgOPXzmW0
>>1このアニメ不安定なんだよな
車が右車線走ってたり次のシーンで左車線走ってたり
バスが右扉だったりして舞台は中国かと思ってたわ
185:カテヌリスポラ(埼玉県) [US]:2020/08/08(土) 21:32:45.81 ID:2zxn8k010
215:アシドチオバチルス(神奈川県) [IE]:2020/08/08(土) 21:36:46.86 ID:829jbPod0