【ソウル時事】
昨年韓国側が一時破棄を通告し、日韓対立の大きな火種となった軍事情報包括保護協定(GSOMIA)。
韓国側は表向きは「いつでも終了できる」との立場だが、実際には米国の強い圧力で破棄を断念した経緯もあり、日本けん制のため破棄を再び提起するのは困難な状況だ。「GSOMIAカード」は当面封印される公算が大きい。
協定の有効期間は1年で、協定上は毎年8月24日までに破棄を通告しない限り、11月23日に自動延長される。昨年は韓国側が日本の輸出管理厳格化への対抗措置として、8月下旬に協定の破棄を通告したが、延長期限ぎりぎりの11月22日に通告の効力を停止し、破棄は回避された。
韓国外務省報道官は今月4日の記者会見で協定の延長期限について、「協定はいつでも終了できる。1年ごとに延長するという概念は現在は適用されない」と述べた。韓国側の決断次第でいつでも協定を破棄できるため、事前通告や延長の期限に合わせて何らかの行動を取る必要がないという解釈だ。
文在寅政権にとって日米韓連携を重視する米国の強い反発を押しのけて、協定破棄を決断するのは難しい。日本の輸出管理厳格化をめぐっても、世界貿易機関(WTO)が韓国の要請で紛争処理小委員会(パネル)の設置を決め、調停手続きに移行している。このため、韓国側は対抗措置だった「GSOMIAカード」を再提起する名分がないという見方がある。
野党・未来統合党の白宗憲議員は文大統領が協定に基づき、北朝鮮のミサイル情報を日本に提供するよう国防省に指示していると指摘。「表向きにはいつでも協定を破棄できるかのように振る舞っているが、実際の行動は違う。外交関係を国内政治に利用してはならない」と非難した。
(2020/08/07-20:32)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080700929&g=int
何も出来ねえんだな。
>>1
どうぞどうぞ終了して下さい。
たったひとつのカードを破棄するのか
>>7
そもそもカードになってない
ヘタれるなよww
要は、更新しちゃうってことだな。
クネが10億日本からもらった時点が韓国大勝利だったのに・・・
怒られるような事言っといて封印するんだwwwwあ、もしかしてもうすでにアメリカに怒られた?裏で?
>>1
>「協定はいつでも終了できる。1年ごとに延長するという概念は現在は適用されない」
あの騒動の後にそんな条文が日韓GSOMIAに書き加えられてませんよね?
むしろアメリカから勝手が出来ないように釘を刺されましたよね?
こいつらバカだから、他に手がなければまた言い出すぞwww
>>26
慰安婦定期
竹島定期
旭日旗定期
徴用工定期
軍艦島定期
関東大震災定期
GSOMIA定期
あと何かあったっけ?www
とりあえずケチ付けられるとこがそれしかないから言い出してんだろ 日本は困らないから無視するのが吉
GSOMIAなんかどうでもいいというかむしろ破棄してほしいわ日本のほうから
アメリカに切捨てられかけてるから怖くて使えないんやろなw
あれ?あれあれ?おかしいなあw
まあ、破棄できない負け惜しみだわな。
大丈夫ですって! GSOMIAは有効なカードですからどんどんやっちゃって下さい
アメリカに殴られるだけのカードか。
是非切って欲しいので日本側には韓国にこのカードは切れないとか、
即時停止なんか出来るわけねーだろとか散々煽って欲しい
何時でも終了できるんだから
何時終了になっても良いように
しておかないとな
てかさ、1年前に初めてGSOMIAカードをチラつかせた時ですら日米政府は怒るだけで焦りなんて全くなかったからな
日本のパヨクマスコミですはこいつら正気かよ…ってドン引きしてたし
二番煎じ三番煎じで相手国が動くわけないのにね
GSOMIA終了宣言したら、次はアメちゃんが激オコするだろうな。
日本の妨害にも負けず素材を国内調達出来たとかGSOMIAいつでも破棄するぞとか言いながら、全然日本と関係ない問題で支持率急落してるからな
この状況じゃ現金化もまだ先だろうし本来は今月は反日カード連発出来るはずだったのに静かになりそう
なーんか、韓国の立ち位置が怪しくなってきたな。
まさか、米国側に寝返るんじゃないだろうな。
もしそんなことになったら、米国は味方になったら必ず負けるというあの国のあのジンクスを打ち破る事ができるだろうか?
>>110
名目上はともかく実質敵扱いするなら法則は回避できる
日本ではそんなこと1年以上前から知ってるんだけど。。