韓国のコピー文化はDNAのようなもので、ブランドの名前そのものも模倣し、結果として、特許庁や裁判所でその正当性が争われてきた。特許などを管轄する特許庁のパク・ウォンジュ長官は昨年7月、中央日報に寄稿したコラムで、「特許は用語もシステムも日本から来た」と書いている。近年は中国などからコピーされる立場になった韓国は、その対策も日本にならっているという。
日本で「笑笑」を展開するモンテローザは、韓国進出後の2010年、居酒屋チェーン「WARAWARA」の商標の取り消し請求を行った。
韓国で「WARAWARA」を展開するのはF&Dパートナーという会社だ。2001年に日本式居酒屋事業をスタートし、韓国語の「わらわら」と英字の「WARAWARA」、漢字の「笑笑」の商標を出願。漢字の「笑笑」は拒絶され、韓国語と英字を商標登録した。
モンテローザが特許審判院(特許庁に相当)に「WARAWARA」商標の差し止めを訴えると、F&Dパートナーは、韓国語で「来なさい」という意の「わら」を並べたと主張した。漢字の「笑笑」の登録を目論んでいたことを忘れたようだが、特許審判院はモンテローザ勝訴の判断を下した。しかし、今度は、F&Dパートナーが裁判所の方に不服を申し立てると、最高裁は韓国企業の商標を認める判決を言い渡した。
特許審判院は日本語に関するアンケート調査をベースにこう結論づけた。回答者の33・4%は日本語を学習した経験があり、さらに平均学習期間が21・05カ月に及ぶことから、顧客は、「笑笑」と「WARAWARA」は同じ名称だと認知できる……というものだ。
一方、裁判所の判決はF&Dパートナーが商標を出願したとき、「WARAWARA」の認知度は高かったが、モンテローザの「笑笑」は認知されていないというものだった。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/898107172cbac4f84cbfea4a07647753cb4162b4?page=1
ださそう
ダサそうw
ヒュンダイ自動車だったっけ?
あれほど嫌ってる演技をしてる旭日旗を
広告に使って日本車に擬態してたのは?
>>14
名前やエンブレムからしてホンダのパクリw
>>14
しかも、それをやったのが今年。www
2010年の遥か以前から韓国司法のおかしさは有名だったし
コリアリスクが次々に実証されていく以上のことじゃない
中国にならって特許パクリ放題になる日も近いだろ
両方ブラックなのが…
韓国を笑えるほど、日本は創造性に富んだ国なのか?
戦前はもちろん戦後のある時期まで日本は欧米製品の模倣ばかりしてきたではないか
>>20
認識が古い
>>20
韓国って産業構造とか憲法からして丸パクリなのを知らなかったの?w
>>20
で、韓国人は日本のパクリから、世界的に評価される何かを生み出した?
>>20
日本って真似した先を真似するなって訴えたことあったっけ?
支那もHONGDAとかSQNYとかやってるけどなw
ダサソウはなんかいいかな?って気分になるなw
パクりの対策法すらパクり
ダサソーは、正直センス良いなと思った。
・マネをする。
・俺のほうが元祖だと言い張る。
そういう感情・体質に変わりはないね。
>>46
何にしても元祖たる所以が無いから話が出来ない。
明太子や三角おにぎり、海苔など徹底的に丸パクリしておいて、いったいどの口が言っているのか
>>1
> F&Dパートナーは、韓国語で「来なさい」という意の「わら」を並べたと主張した。
じゃ来来軒のパクリだな。
ワールドカップの名称で先に表記させるためだけに国名すらCOREAに変えるなんて屁でもないよ
日本に対する憧れがあるのでしょう
日本への劣等感の表れ
>>1
つけ麺の店だったか日本の有名店と無関係なのに勝手に名乗って営業してたな
ダサソーwwwww だっさwwwwwwww
>>1
さすが進んだ民主主義国家の三権分立は違うな。
北朝鮮の裁判所でムンジェインに対して死刑判決したら引き渡すんだろうな。すごすぎる
モンテローザに「パクリ疑惑」がかけられてしまう理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/26/news043.html
例えば、同社のメインブランドともいうべき「魚民」は、ワタミフードサービスの「和民」と1文字違い。「月の宴」「月の花」も、
隠れ家風個室居酒屋ブームに貢献した三光マーケティングフーズの「月の雫」と1文字違いだ。
「山内農場」は、地鶏料理を打ち出す「塚田農場」とビミョーにカブっている。
モンテローザて こんな会社だよ
>>109
モンテローザが新しい店出すと、元ネタの類似店探すようになってしまったよ
そしてそれは必ずあるんだよなあ
>>1
>最高裁は韓国企業の商標を認める判決を言い渡した。
パクリは司法もグル
三菱 → MITSUBOSHI(三星)サムスン
本田 → HYUNDAI (現代)ホンダィ
この辺は有名
目利きの銀次丸パクリしたモンテローザはどんな状況だろうが擁護しようとも思えない
それ以外でも何件もやってるけど
偽徴用工判決でも分かるとおり韓国の司法は信頼できない
そのような国とビジネスするなら法的保護を期待してはいけない
しかし、店名ぐらい自分で考えろよなあ。
新しいものを生み出すことができないんだろう
パクるだけじゃなく日本に見せかけて商売するから最悪