(写真)
https://nsimg.kbs.co.kr/data/news/2020/08/03/4508440_WjL.jpg
徴用の判決を受け、日本企業の韓国内資産の強制売却手続きが進められている中、日本の専門家は歴史に関する韓日両国の共感を高めることが重要であるという意見を明らかにしました。
東京大学の外村大(ソトムラ・マサル)教授(歴史学)は、日本製鉄が保有するPNR株式差し押え命令の公示送達発行(4日)を控えて行われた聯合ニュースとの書面インタビューで、「朝鮮人労務動員と日本人労務動員が異なるものだったということを、理解できない人が多いのではないかと推測する」とし、このような見解を表明しました。
両親や祖父母が戦争中に動員されて苦労したという話を聞いて育った日本人ですら、朝鮮人がはるかに劣悪で苦しい条件で動員されたという事実を認識できていない可能性があることを意味しています。
彼は、「日本人も労務動員があったことは事実だが、家の中心的な働き手が予告もなく突然遠い現場に徴用されるケースはほとんどなかった」と例を挙げました。
日本の高齢世代は戦争中の強制動員について見聞きして、朝鮮人や中国人を動員したということが(今も)教科書にも掲載されているが、最近の10年間で日本で嫌韓メディアの影響力が大きくなり、日本市民が日本が行った加害の歴史に向き合いにくくなったと外村教授は評価しました。
彼は、「韓国人は植民地支配の被害をますます騒々しく語って日本人一般を非難しており、歴史問題で永遠に難癖をつけているというイメージが、現代の日本人の間で一般的なものになっているのかも知れない」と診断しました。
さらに、「韓国で歴史的事実として検証されていない説を史実であるかのように語る行動などが、“韓国人は嘘つき” と主張する “嫌韓メディア” に力を与えている側面がある」と指摘しました。
ソース:KBS(韓国語)
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4508440
韓国が請求権協定を正しく理解して遵守すればいいだけの話
韓国への愛情はないのかーーー!!!
>>5
資料をご覧ください・・・・・
>>5
んなもんねーよ。w
>>5
どうせ向こうがコレになるだけだもんなー やるだけ無駄。
韓国に対する愛は無いのかー!
が再び起こるだけだね
ファンタジーの世界で生きていけばいいんだよ
「日本人も労務動員があったことは事実だが、家の中心的な働き手が予告もなく突然遠い現場に徴用されるケースはほとんどなかった」
とか言ってるが、この専門家様とやらは徴兵知らんのか?
日本の最大の敵は 韓国じゃなくて 国内のパヨクだよな
自分の国を貶めて 他の国に媚びるのはそんなにおいしいのか
>>15
それですね!
ただパヨクは本当に日本人?と疑っていますが。
元は日本と韓国は同じ価値観を共有する国だった
宗主国中華様のレッドチーム入りおめでとうバイバイ韓国
まだ事実に耐えられるだけの強さがないんだよ
過去の共同研究の件でも韓国側が
「国民感情が」とかいう研究では絶対に入れてはいけない概念を
押し通して受け入れず、全く話にならんかった、と誰か過去に語ってたな。
またかよ。
擦り寄りの一巻だろうし時間の無駄。
韓国への愛なんて無い。資料見て事実を受け入れろ。
事実に基づけない連中と議論しても無駄ろ。
邪馬台国論争と一緒。
ナポレオンはフランスから見れば英雄、敵国から見れば侵略者
認識の共有は不可能
なんでこんなのが大学教授?
最終手段の時間稼ぎと有耶無耶化を言い出したのか
結論変える気無いのわかってるクセに
こういう事言う奴なんなの
何十年前かに同じ事をやったことがある。文献に基づいて客観的に物事を進めようとする日本側に対して論文もなく感情的に物事を進める韓国側に共通点はない。韓国に対する愛情はないニカ。という韓国側が負けそうになると口から泡を吹いて話し合いにならなかったそうだ。
当時の環境の劣悪さとか関係ないんだよ日韓基本条約で請求問題片付けるの同意してんのに蒸し返してるのが問題なんだよ
ここで話し合って共通の見解作って同意したとこで数年後には当時の奴らが勝手にいったことで今の韓国世論では結論が違うと言い出すんだろ?
いま半島人がやってる事は全部コレで話し合う価値が全くない