1:名無しさん


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、雇用を守るため支給額が急増している「雇用調整助成金(雇調金)」について、自ら不正を労働局に申告し、自主返還する企業が相次いでいる。大手旅行代理店などの不正受給発覚や、国会議員事務所の受給が社会問題となったことが要因とみられる。

 「昨年11月ごろから『雇調金を返します。ごめんなさい』という企業からの連絡が増えた。調べてみると全て不正受給だった」。神奈川労働局の担当者はこう明かす。厚生労働省によると、雇調金の支給総額は1月21日時点で、5兆2563億円に達した。うち不正受給は昨年末時点で261件で、総額32億円に上る。自主返還した詳細な件数は不明だが、毎日新聞が宮城や埼玉、東京など各地の労働局に取材したところ、数百万から数千万円を「不正受給した」と返還するケースが増えているという。

 理由の一つとして考えられるのは、厚労省が不正受給の摘発に力を入れていることだ。…(以下有料版で,残り751文字)

毎日新聞 2022/1/27 18:00(最終更新 1/27 18:00) 有料記事 1153文字
https://mainichi.jp/articles/20220127/k00/00m/040/122000c?cx_testId=121&cx_testVariant=cx_2&cx_artPos=10#cxrecs_s

 

5:名無しさん


どんどん逮捕しろ
挙げれば挙げるほど国民は評価するよ

 

16:名無しさん


うちも「証拠だせ」って手紙来てたな。

 

22:名無しさん


え?謝って許されるなら
不正需給しない奴がバカみたいじゃんか

 

23:名無しさん


課税対象だし国税庁から連絡いったのかなw

 

27:名無しさん


>>1
不正にもらった金額の20%増しを返還し、
これで今後5年間は助成金申請できないな

 

500:名無しさん

>>27
失業給付不正受給とかも扱いそうだったよね。
増し増し請求まであったっけ?

902:名無しさん

>>27
不正した奴は
今後の給付を受ける権利剥奪でいいわ
個人もな

33:名無しさん


一応、自首だな

 

34:名無しさん


なんにも罰則ないんだからやるわな

 

65:名無しさん

>>34
悪質だと詐欺罪で告発される
雇調金はコロナ前から不正受給が多くてよく告発される助成金

なんせそのせいでコロナが流行る4年前に改正雇用保険法で
ペナルティが重くなったからねぇ

40:名無しさん


しっかり会社を終わらせるべき
逃げ切れないと判断したから返してるだけで逃げ切れそうなら返してない

 

46:名無しさん


今回の件に限らずこういうのは倍返し3倍返しさせるべき
ばれそうになったら自主返納したら終わりじゃ
とりあえず悪事という奴らが得をしすぎる
もしバレたら失敗したら相当な痛手じゃないとバカは反省しない

 

85:名無しさん


犯罪者になると今後は助成金を一切貰えなくなるから
安物買いの銭失い

 

102:名無しさん


今回、社労士が率先して雇調金申請をしなかったのは
リーマンの時に言われるままやって不正受給かわ多くて
今回のコロナでは顧問先のみでスポットの会社は
やらなかったからという

なんで労働局もリーマンの時に慣れているから
雇調金の不正受給に関してはかなり本腰

 

147:名無しさん


労働局は出勤簿やタイムカードのおかしなところ直ぐ見抜くからなぁ
まさに労務の税務職員みたいにプロだから

 

160:名無しさん


弊社は一部の社員に休業支援金を申請させて給料とさせてた
その社員はもちろん毎日出社して打刻してる
チクられていま労働局から指摘受けとる
会社の担当者も呼び出されとる

 

164:名無しさん


万引きだって物返したからセーフにはならんのに…
まぁ刑罰付けたらバレるまで黙っとこって輩も増えるだろうしなぁ

 

166:名無しさん


HISとJHATとか何十億も詐欺して
おとがめなしとか完全におかしい
JHATとか社長がやめてトンずらで終わりにしてるけど
いったいどうなってんの?
社長は数年刑務所で暮らすくらいしないと
同じ犯罪が繰り返されるでしょ

 

190:名無しさん


確定申告でバレる話だからなあ
不正受給しても逃げれん

申請した時点で詐欺の罪になるんだけど
自主返納はどう対応するんだ?

 

719:名無しさん

>>190
当然既遂
ただ自首にはなるかな

194:名無しさん


ごめんなさいで済んだら警察要らないとあれほど