レジ袋有料化 #primenews
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) July 29, 2020
小泉進次郎環境相「不便極まりないのは申し訳ない。レジ袋を全部無くしたところでプラスチックゴミの問題は解決しない。レジ袋を無くす事が目的ではない。有料化をきっかけに問題意識を持って一人一人が始められる行動に繋げてもらいたい」
ちょっと何言ってるかわからない pic.twitter.com/FHmvCdVRN4
ちぢれ麺
@RamenReiwa
レジ袋有料化 #primenews
小泉進次郎環境相「不便極まりないのは申し訳ない。レジ袋を全部無くしたところでプラスチックゴミの問題は解決しない。レジ袋を無くす事が目的ではない。有料化をきっかけに問題意識を持って一人一人が始められる行動に繋げてもらいたい」
ちょっと何言ってるかわからない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1288467919521771520/pu/vid/640×360/_b7lNFx3CxavJ10A.mp4
こいつの発言は理解しようとしてはいけない
どんだけ迷惑かけてんだ
ちょっとおいwww
こいつなにができるの?
>>9
ポエム
>>9
後、セクシー
>>9
他人をイライラさせる事
>>9
自己陶酔
もういいよボンボン
こいつへの問題意識は持った
>>12
それに尽きる
こいつを要職に据えてはならない
無能な働き者
まさか日本に向かって言ってんの?
きみがやったことは
不便さを助長し
万引きを助長し
売り手買い手双方に被害を出したことだよ
>>18
これ
自分のやったことをよく見ろと言いたい 思い付きでセクシーかますなと
こんなバカアホセクシー小泉の愚策のせいで
絶対、店の売り上げも落ちてるだろこれ…
特にコンビニw
どこの誰だよ
こんなの将来の総理に推してたのはよ
ほんと意味のないストレスバク増させただけ
無料でいいけど持ちづらい形にしてみたら
焼却炉のいい燃料になったろうにビニール袋
その分どうすんだろ
バカだからどんだけ不便になるか考えたこともなかったろうな
問題意識を持たせるために法律作ったってこと?意識高い系バカかよ
国民はいい迷惑だ
そらそうだろうな
無くすことが目的なら禁止にするもんな
単に、小売りの利益のための有料化でしょ
>>44
業界団体が最後まで抵抗してたのに?
>>44
利益出るわけないだろ
もし全員がレジ袋買っても1日数千円
どう考えてもデメリットの方が大きい
>>44
いやコンビニだとこれ買うと袋買わないとダメじゃね?と思って今までより品減らしたりで売上落ちてるみたい
>> 有料化をきっかけに問題意識を持って一人一人が始められる行動に繋げてもらいたい
先ずは自分に目を向けようか。なぁボンクラ
レジ袋をなくすことが目的ではない。
だからこそレジ袋を減らすことが目的ではないと思っている。
会計する度にいちいち袋のサイズ答えないといけないのがクソイラつく
万引き問題を提起したかったのか!
今まで袋に入ってまとめて捨てられていたゴミが
普通にポイポイ捨てられてるだけになっててわらう
すげーアタマ悪いな
現職大臣がそういう事言ってはダメ
問題は自分自身だと自覚無いのかが問題なんだという事に気づいてない事が問題
もうちょっと良いこと言えないんですか
ごめんね。
そういうのは自発的にやるもので、
オマエにドヤ顔で言われるようなもんじゃねぇんだわ。
昭和の上司がよく言うやん
「成果が出なくても、気持ちが大事なんだよ。気持ちが。」
ペットボトルに手を付けた方が遥かに効果あるはずなんだが
政治的に無理なんだろうね
ゴミ袋用にレジ袋の代わりに丈夫なポリ袋買ってたら余計に増えるわ
無料でレジ袋に入れてくれるコンビニがあるので極力そこで買うことにしてる
ヨドバシは環境保護対応の袋で無料変わらずだったな
さすがですわ
こういうとこ補助するなりすればいいのに