韓国のアニメーション『レッドシューズ(レドゥシュヂュ)』が、コロナ19の渦中でも全世界の劇場街を舞台に活躍している。
映画は『ワンダフルデイズ(ウォンドゥプル・テイヂュ / 2013年)』のCG監督ホン・ソンホ監督と元ディズニーのキム・サンジン(キャラクターデザイナー)を中心に、国内の制作会社SIDUS Animation(サイドス・エニメイション)が製作したフル3DCGアニメーションである。豪華な製作スタッフとともに、ハリウッドスターのクロエ・モレッツ(クロエ・モレチュ)とサム・クラフリン(セム・クラプリン)が吹き替えに参加して、公開当時に話題を集めた。
『レッドシューズ』は昨年9月のポルトガルを皮切りに、ドイツ、香港、ロシアを含み、現在までに合計70数か国に進出した。今月にはオーストラリアの254の劇場、スペインの214の劇場で公開され、フランスでは『半島(ハンド)』や『新感染 ファイナル・エクスプレス(プサンヘ)』の現地配給会社ARPが、来る29日から約300の劇場の公開を予定している。
『レッドシューズ』は7月末にアルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイなど南米地域に続き、今秋にはトルコ、インド、チェコ、ハンガリー、そして来年には日本で公開され、アニメーション韓流をリードする見込みである。
ソース:ムービスト(韓国語)
http://www.movist.com/movist3d/view.asp?type=13&id=atc00000000400
韓国お得意のCGアニメかディズニーぽいと思ったら元ディズニーの人なのね
>>3
ディズニー「のほう」から来ました商法w
どっかで見たような作風だな。
アナ雪のパクリか?
今度はアニメを世界に押し売りかよ
押し売りが嫌われるのは万国共通なのに
なんか公開先が微妙な国ばかりだが、なんで?
>>10
ごり押し費用が、お安く済むんでしょう
CGアニメの時点で興味ねえわ。
ディズニーぽいなと思ったら元ディズニーのデザイナーか
これでアニメーション韓流って言われてもね
>>11
パクりがないと韓国らしさが出ないだろ
韓流もK-POPもオリジナリティなんてないんだから
カメレオンマン(by ウディ・アレン)みたいな存在だ
本物が手に入らないときの代用品
韓国自体が代用品の塊
赤い靴ってw
>『レッドシューズ(レドゥシュヂュ)』
悪魔が翻訳しとる・・・
>>15
『ワンダフルデイズ(ウォンドゥプル・テイヂュ』
補足必要あんのかねwww
ディズニーのパクリ?
また世界では人気ニダ商法かな
神之塔で醜態さらしただろ
韓国人が絶賛レビューしてるだけだって
これ全然韓流じゃないだろ
どう見てもディズニー
後進国にディズニーの劣化版をお安く提供します。
>>30
需要はありそう
いっそ後進国でディズニー駆逐したら面白い
韓国はレッドチームニダ
顔がどう見てもアナ雪じゃあねえか?ww
>>1
道理でディズニーっぽいと思ったら
>と元ディズニーのキム・サンジン(キャラクターデザイナー)を中心に、
絵を見たらこりゃ売れない奴だから安心だわ
韓国には是非この路線で行ってもらいたいもんだ
どこのマネでもない、オリジナル作品を作りたいとか
そういう意欲とかはないんだね
たえずどこかをお手本にしてないと何も作れなくて
>>54
違うよ。
作りたいと頑張っても、そういう独創的な発想を養えてないからパクるんだよ。
>>1
今のところアニメに関しては日米を越えられないんだから
独自で何かを作り出しゃいいのに馬鹿だよなw
寒流ドラマは日本の昼ドラのパクリだったし
寒流アニメ2Dはもろ日本アニメ
寒流アニメ3Dはもろ米国アニメ
自慢のKフードはまんま日本の乾麺
実のところ寒流と言いつつも南鮮らしさは微塵もないのなw
俺が韓国人プロデューサーならラグナロクやリネージュで展開するけどな
韓国人の頭の中には、
大体日本か米国か、数か国が常時こびりついてるんだろうね
どこも意識しない「自由」というものがないんだね
なんか、憧れのNBAの赤いバスケットシューズみたいな
スポ根アニメ想像したら全然違った
永遠にディズニーには追い付けないな
アナ雪はアナ雪2までに更に一段とCGが進化した。
ディズニーのCGデザイナーになるのはかなり狭き門
世界中から一流の才能とエンジニアが集まる
あらゆるセンスがゴミの韓国に求心力はない
細かいことにこだわらない途上国に
「ディズニー風で面白いよ~」と格安で売れば、
売れるかもしれないね
見る人は、ディズニーと勘違いしてくれるかもしれないし
アンデルセンの赤い靴のパクリかな
>>1
>元ディズニーのキム・サンジン(キャラクターデザイナー)
すげーじゃん
韓国の商売の特徴:
様々な分野でパクリ商品を安さを武器に、
「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」精神で多くの国に押しの強さで売り込む
ただ人件費の上昇で利益率は低いだろうから、
なるだけ数をさばかなければいけないだろうけど
赤い靴ってあれか
最後にヒロインの両足切り飛ばす童話
>>112
「人の言うことを聞かないとこうなりますよ」という教訓話はよくあるけど
子供が震え上がるくらいでないと効果ないだろうしね
最近日本で出回ってる(?)昔話やらおとぎ話やらマイルドに改悪され過ぎてて
全く意味がないし面白くもない、なんだよ残酷過ぎるって
国が補助金出してくれるなら、見た目は金のかかった作品が
出来そうだね
輸出が経済の柱だから、国としても必死だろうね
韓国アニメって日本のパクリかアメリカのパクリかのどっちかしかないな
中国のアニメは割と中国っぽさが見て分かるが
ディズニーぽいなと思ったら元ディズニーのデザイナーか
これでアニメーション韓流って言われてもね 。
ディズニーのパクリなわけで。