[東京 31日 ロイター]
梶山弘志経済産業相は31日の閣議後会見で、日本の半導体材料の輸出規制厳格化を不当として韓国が世界貿易機関(WTO)に求めていた紛争処理小委員会(パネル)の設置が決まったことについて、韓国の対応を「極めて遺憾」と述べるとともに、こうした状況下での政策対話開催は難しいとの見解を示した。
梶山経産相は、韓国向けの輸出管理はWTO協定と整合的であり、サプライチェーンに影響を及ぼすものではないとの認識を改めて示した。その上で「韓国側の一方的な対応は、日韓双方が対話とコミュニケーションを通じて懸案を解決するとした輸出管理政策対話での合意を反故にしかねないものだ」と指摘。「このような状況下での政策対話開催は困難」だと述べた。
今回のパネル設置については「WTOの手続きに従って粛々と対応する」とした。
日本は2019年7月に半導体材料の韓国向け輸出管理を厳格化。これを受け韓国はWTOに提訴したが、同年11月に手続きを中断させた。しかし、今年6月に韓国は二国間協議が進展に乏しいとして、WTO手続きを再開する方針に舵を切った。
2020年7月31日 / 11:28
https://jp.reuters.com/article/korea-japan-idJPKCN24W08D
WTOにねじ込むまで引っ張るニダ
ノージャパン頑張れよw
韓国ってこう言う発言に対して、効いてる効いてる、って喜んでるのかなw
WTOで数年かかる上に勝てる見込みもほぼないから自爆もいいところなんだけど
とにかく反日してる姿を見せないといけない局面だからな
向こうが勝手に首絞めてると楽でいいな
「このような状況下での政策対話開催は困難」
これ言えるようになったのは大きい
安全保障の問題だからWTOの範疇じゃないんだけどね。
>>1
急な円高株安進行中だけどなんかあった?
>輸出規制厳格化?
輸出管理の厳格化だろ!
「このような状況で」みたいな言い訳、もう要らないでしょ
ただの優遇廃止なのにね
前回、韓国がWTOの人間にひどい嫌がらせをして有利な判決を取られたのだから、
今回はそんなことにならないようにしてほしいわ
>>60
やってくれたらくれたで、組織刷新の大義名分になるし
そもそもWTOとは筋が違う話で、どんな裁定が下ろうと日本に敗けの目がない
北と同じテロ国家指定すれば解決するよ
韓国が安全保障上の問題なのは竹島問題で明らかだし
政策対話開催できず=梶山経産相
良い事言った。ついでにビンタ張り倒しでお願いします。
文政権の目的は日本との揉め事を再燃させたり喧嘩を吹っかけて日本側の対応を逆手にとった挙句に責任転嫁する反日政策だからな
ゴネさせる隙を作った事でバ韓国の思う壺だ
この件で日本がバ韓国が立ち上がれない位の打撃を加えなければ慰安婦、徴用工、竹島、日本海表記、漁業権、農産物搾取、旭日旗などなど福島産農産物輸入ボイコット勝訴のようにウソのゴネ得になる
日本の輸出規制は徴用工の資産差押えの報復としてやられたものなので、輸出規制の判決が出るまで現金化は待ってやるニダ
実際、韓国企業に影響を与えてないと韓国自身も言ってるしな
輸出自体も問題なくされている
WTOに訴える理由はなんなのかという話