●敵基地攻撃 乱暴な論理の飛躍だ
専守防衛の原則から逸脱する恐れがあるとともに、地域の不安定化と軍拡競争にもつながりかねない。地に足のついた安全保障論議を求める。
敵のミサイル基地などをたたく「敵基地攻撃能力」の保有について、政府と自民党が議論を始めた。陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の計画撤回に伴い、穴を埋める対策が必要なのだという。
敵基地攻撃能力の検討は、これまで何度か自民党が政府に提言してきたが、採用されなかった。しかし安倍首相は先月の記者会見で「政府も新たな議論をしていきたい」と踏み込んだ。陸上イージスの白紙化を奇貨として、党の年来の主張を実現しようとしているのだろうか。
陸上イージスは東西2基で24時間365日、日本全体をカバーできるという触れ込みだったが、その費用対効果には疑問が示されていた。計画断念に至る経緯の検証も行わず、ミサイル防衛の将来像も描かぬまま敵基地攻撃能力というのは、あまりにも乱暴な論理の飛躍である。
たしかに、政府は1956年の鳩山一郎内閣以来、「座して自滅を待つべしというのが憲法の趣旨とは考えられない」として、「他に手段がない」場合に限り、敵のミサイル基地をたたくのは「自衛の範囲」との見解を踏襲してきた。
しかし、あくまで「法理的には」という話であり、守りに徹する自衛隊が「盾」、打撃力を担う米軍が「矛」という日米同盟の役割分担に照らせば、他に手段がないともいえない。
憲法上許されるのは、敵が攻撃に「着手」した後になるが、実際の見極めは困難で、判断を誤れば、国際法に違反する先制攻撃になりかねない。
北朝鮮のミサイルの多くは地下施設に収容され、発射台つきの車両に搭載されている。燃料も液体から固体に変わりつつあり、短時間での発射が可能だ。米韓両軍でも目標の特定は難しく、撃ち漏らせば反撃は避けられない。
日本による攻撃が、ミサイルの脅威を除く決定打にはならない。
自民党内からは、敵基地攻撃能力を「自衛反撃能力」と言い換えようという声もあがっている。表現を和らげ、「自衛」「反撃」を強調することで、専守防衛の範囲内と強弁し、世論の理解を得たい思惑からだろう。事の本質を覆い隠す姑息(こそく)な試みと言わざるを得ない。
政府は9月にも国家安全保障会議(NSC)で今後のミサイル防衛に関する考えをまとめる方針という。日本の防衛方針を一変させかねない問題であり、熟慮なき、前のめりな議論は禍根を残すだけだ。
社説
https://www.asahi.com/articles/DA3S14556573.html
さすがw隠しもしない!
決定打にならなくても有効な手段の一つとして保有することになんの問題があるのか
朝日新聞がこう言ってるって事は 正解なのですね
敵基地攻撃力を今すぐ持ちましょう
朝日のこの論調にはじゃあどうやって守るのかという視点が全くない
朝日がダメだってんならやるべき。
決定打にならなかろうが打ち漏らそうが飛んでくるミサイルが減るなら良いことだが、朝日には不満らしい。
>米韓両軍でも目標の特定は難しく、撃ち漏らせば反撃は避けられない。
日本による攻撃が、ミサイルの脅威を除く決定打にはならない。
これどういう理論?
敵が撃ってくるから先に潰す話なのに反撃を恐れる意味あるの?
じゃあお前が止めてこいよw
>>1
> 他に手段がないともいえない。
他に手段があっても「敵基地攻撃能力」を持っても全然問題ない
抑止力として,安くて確実な方法だから
なぜ日本だけが反撃能力を持ったらいけないの?
それも抑止力のひとつだろうに。
何も核で相手の国を更地にしようってんじゃないのに。
朝日は頭おかしいのか
国際法違反かどうか、専守防衛を守れるかどうか、憲法違反かどうかとかの前に
まずどうやって国民の命を守るのかの方が重要だろ
その他の議論はそれが担保されてからの話だろ
ここも中韓政府の代理店だな
朝日の記者の顔見てみたいわ
守りに徹する自衛隊が「盾」、打撃力を担う米軍が「矛」
んじゃ、朝日は米軍基地の恒久化を認める
つーことだな
>世論の理解を得たい思惑からだろう。事の本質を覆い隠す姑息(こそく)な試みと言わざるを得ない。
おまいう
>>1
あれ?朝日は駐留米軍には賛成なの?
話題によって立ち位置変えてないか?
姑息だの乱暴だの垣根を残すだの相手の立場を代弁するだけで解決策は絶対言わない朝日
じゃあ対案を出して見ろ
責任取れないし恥ずかしいから記名で社説書けないんだってよwww
辞めちまえ
敵基地攻撃能力かぁ…。
自分トコも攻撃の対象になるっていう心当たりがあるからキレてるんじゃないの?
朝日新聞の言う事聞いていたら日本は確実に無くなります!
極超音速巡航核バンカーバスターを朝鮮半島全部耕せるくらい持てばええんやないかな
朝鮮新聞廃刊にしろよ
核武装しろってことね
確かに一理ある
今日は慰安婦捏造の謝罪文は掲載しなくていいのかな?
まだ許してないよ?
>北朝鮮のミサイルの脅威を除く決定打にはならない
逆が真だから、敵基地攻撃を検討しないといけないなw
別に敵基地攻撃能力があったって憲法9条があるんだから気にすんなw