国民民主党の玉木雄一郎代表は17日夜、BSフジの番組に出演し、立憲民主党からの合流提案に関連して「いま国民がわれわれに求めているのは、与野党関係なく、新型コロナウイルス対策をしっかりやってほしいということだ。野党政局なんか見たくもない。それでもなお、今のタイミングで(合流を)やるなら、相当の大義を示さないと理解は得られない」述べた。
と
玉木氏は「細かいところまで一致させなくとも、大きな政策の柱はいくつか合意しないといけない。(国民は)『何する政党なんですか』と思うわけだから、時間をかけても一致させようと提案している」と語り、理念や政策も立民と協議する意向を示した。
一方、同じ番組に出演した自民党の甘利明税調会長は野党合流の動きについて「一周周って民主党。新民主党というには顔ぶれが一緒だし『再民主党』というのがいいんですかね。まあ頑張ってください」と冷たいエールを送った。
https://www.sankei.com/politics/news/200718/plt2007180003-n1.html
甘利ww
>>2
流石TPPを実現させたタフネゴシエーター
痛烈だわwww
ミンスwwww
枝野に押されるタマキン(笑)
民主党リベンジ(笑)
>>4
反社テロリストの中核派を国会に送り込むダ埼玉w
大丈夫合計したって1割にも満たない支持率だから
野党の政局を見る見ないじゃなくて、野党に興味がないだよ
流石にタマキンに同情するわ
>>6
辻元に軽く小突かれて簡単に泣きを入れるヘタレだ
かすかな同情すら禁物だぞ
タマキン言ってる事は枝野なんかよりは大分マシだけど問題はすぐ流されて実行できないとこ
自覚はあるのか
国民民主のままならまともな野党になれる道筋がある気がするけど
立憲と合流するメリットって単純に頭数だけじゃないか
>>13
原口や小沢も抑えられない政治力だからむり
どうした!?
また覚醒したかwww
まあ手下が有象無象だから影響力無いのが悲しいが
タマキン最近たまに良い事言うんだけどな
民主党時代の君はひどすぎたよ
とか言って結局は合流するんだろ
余計な表向きの綺麗事いちいち発表するんじゃねえ
国民民主は原口とか森裕子とか追放すりゃ一番マシな野党になれる可能性ありそうだけど
立憲なんかと合流した合流した時点でもう終わりだな
>>20
森裕子は小沢からの預かりものだからなw玉木は所詮操り人形の代表でしかない
国民「何する政党なんですか?」
民主「とにかく、与党に反対します」
>>1
甘利のコメント w w w w
>>25
冷たいエールw
でも合意が得られないのは党名だけじゃん
国民民主党…ちょっと期待してたのに。
>>33
俺も
立憲が左過ぎるから
非自民の野党として期待してた
タマキンタマキン言われるのを彼はどう思っているのだろうか
存在自体が巨悪を覆い隠すためのうすっぺらな悪でしかないからな
前に玉木はたまにまともな事を言うから困るって意見に「まだらボケみたいなもんだ」って返してる人がいて、的確だなーって思った
玉木がまともな事を言っても根本的には信用しちゃダメだ
多分玉木は合流するのなら維新だと思ってる
でも連合の足かせがあるから難しい
排除の論理云々なんて煽りを是としたマスコミはさっさと政党政治全否定をやりなさいよ
全く一貫しない主張だぞ?
そら、そうだ。
野党の政局なんか子供のママゴトと同じ。
でも党名さえ折り合いついたら即合併しちゃうんでしょ?
目が覚めました! 国民のために働きます!って言ってたのあれ嘘だったのかよ
>なにをする政党なんですか?
反日しか思い浮かばない
民主党時代のメンバーが表に出ているうちは再浮上はないだろう 執行部を完全に刷新して完璧に変化した党ってイメージにならなきゃ自民党とは絶対競合できない
面倒だから野党って名前にしとけよ
見たくないのは野党政局じゃなくて特定野党なんだよなぁ
玉木は野党でも他と一線引こうと必死だな
ただ、小沢一郎がいる限りは支持層は増えんよ
糞を広めて薄めて平均化しようって日本の風潮は何なんだ毎回毎回。
野党政局っつうか
お前らなんか見たくもない