イギリスのファーウェイ排除決定に中国政府は反発
イギリス政府が次世代通信規格「5G」の通信網から中国の「ファーウェイ」の排除を決めたことを受け、中国政府は「でっち上げたリスクを口実にしている」と反発しました。
中国の通信機器大手「ファーウェイ」を排除するというイギリス政府の決定に対し、中国外務省は「でっち上げたリスクを口実にアメリカに協力して中国企業を差別し排除した」と強く批判しました。さらに、「必要なすべての措置を講じ中国企業の正当かつ合法的な権利と利益を守る」と述べて対抗措置を示唆しましたが、「制裁を望んではいない」とも付け加えています。また、「世界は広く、それに比べてイギリスは小さな存在だ」「イギリスは少数派で国際社会の反対側に立っている」などと繰り返し、ファーウェイへの影響は小さいとの考えを示しています。
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB16LG5O
完全に悪役の発言
まんま言っててクソワロタ
効いてないアピールする時はめちゃ効いてる時
毎度の負け惜しみ
悔しいのうwwwww
めっちゃイライラしてそう
効いてるw効いてるw
こうかはばつぐんだ
なんだかんだで大事な所でキッチリ米国に追従して歩調合せてく英国さすがだと思う
5Gというかネット・通信のインフラの扱いはほんと怖いわ
Xiaomi「やったれやったれ!」
イギリスは小さな存在だ
小さいものに吠える大きいものw
イギリス連邦で排除されたら影響おおきかろうに
ちょっと前まで映画の悪者はロシアか中国だったからこの方が違和感ない
英国でトイレ前で会見してた国が
日本も親中派議員が排除されればファーウェイ排除が一気に進むんだろうな
主導してるアメリカはもちろん政治的な対立が出てきたオーストラリア、犬猿の中のインド、喧嘩した後で強権発動された香港と旧所属を含め英連邦は中国と対立し出したな
ドイツ始めEUはこんな状況でも中国寄りでいくんだろうか
小国だ云々は完全に蛇足だろw
この発言で制裁が緩む方向に進むと思ってんのかw
小さな存在なら文句言わなくていいじゃねw
まさかNECの大勝利が来るとは…
中国は内政干渉するのをやめろ
効いてないアピールは向こうの性格なんだろうね
残念だ我々は計画を立て直す必要があるって言った方が効いてない感じがするのは日本だけか
>>70
ヒント・面子
なんで1企業のスパイ容疑で共産党がガチギレしてんすかねw
中国人てマジでアホなんじゃね?
スパイですって白状してるも同然だろうがwww
効いてる効いてるwwwwwwwww
なんで一企業の扱いで中国共産党はこんなに切れるの?
ファーウェイと共産党に繋がりがあるみたいじゃないですかぁ
それじゃ米が安全保障上問題あるからファーウェイ締め出すのも理解できるよねw
>>82
軍の関連会社みたいなもんだとか言うよね
360度喧嘩売るのは某半島の国技かと思ってたがやっぱりその親分だけはあるな
アメリカに反発、日本に反発
オーストラリアに反発、インドに反発
英国に反発
著名人のTwitterハッキングってこれと関係あるのかなあ
>イギリスは小さな存在だ
どうなんだろうねぇ・・・
かつては大帝国を築いた国だから影響力は
それなりに残っている気もするのだけど。
中国の負けっぷりワロタ(´・ω・`)