米サンフランシスコを拠点とするIT企業の最高経営責任者(CEO)が、レストランでアジア人の家族連れに向かって差別的な暴言を吐いた場面の動画で非難を浴び、辞任したことが分かった。
動画は今月4日、サンフランシスコ郊外カーメルバレーのリゾートホテル内にあるレストランでジョーダン・チャンさんが撮影した。
チャンさんはおばの誕生日祝いに家族でこの店を訪れていた。IT企業「ソリッド8」のマイケル・ロフトハウス元CEOは近くのテーブルから、チャンさんらに対して「アジアのどこか知らないが、国へ帰れ」「ここにいるべき人間ではない」などと暴言を吐いた。
動画には「アジア人野郎」などと言い放つ姿と、店員に注意され店を出るよう求められた場面が映っている。チャンさんは「これが私たち家族に何のいわれもなく、不当なとんでもない嫌がらせをした男の顔です」というコメントを添えて、インスタグラムに投稿した。
元CEOは自社のツイッター・アカウント上で謝罪し、自制心を失っていたと弁明。さらに13日、CNNへのメールで辞任したことを確認し、「今後は個人的な行動で周囲に迷惑をかけないよう心掛ける」と表明した。
メールの中でも「差別的で有害な、極めて不適切な発言だった」として、チャンさん一家と注意した店員、レストランに謝罪。禁酒に取り組み、差別矯正に向けた教育を受け始めたと書いている。
ソリッド8はクラウドサービスなどを手掛ける企業で、従業員は10人に満たない規模とされる。英国の「ソリッド8・コンサルティング」社とは無関係だが、同社にも非難のメールや電話が殺到しているという。
米IT企業CEO、アジア人家族への差別発言で辞任
https://www.cnn.co.jp/tech/35156768.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/07/14/0795006ba3020592ecb9b47a78f5333c/t/768/432/d/michael-lofthouse-racist-rant.jpg
冗談じゃん
これアメリカは今危険だから帰った方がいいよって言ってるんだよ。
違うだろうけど
お前にも家族がいるだろう
>英国の「ソリッド8・コンサルティング」社とは無関係だが、同社にも非難のメールや電話が殺到しているという。
大西洋を渡る風評被害ww
>>10
霞ヶ関へのスパム攻撃が間違って霞ヶ浦市役所にも飛んでたの思い出した
ちゃんと謝れるのは偉いね
みんな自制してたんだ…
>>17
店員が烈火のごとく怒ってて凄いな
他人のためにここまで怒れるのは格好良い
>>17
店員マジギレやん
>>17
この手の人にはビデオ回すからもう1回言ってみって言うのが一番効くかもしれんな
>>17
ピー音多すぎだ…
店員さんが庇ってくれて良かった
冗談キタ━(゚∀゚)━!
BLMも当然だわな
こんな差別意識しかないんじゃね
今の時期にこれを言っちゃうってある意味すごい精神力だな
よっぽど流行に疎いのか、真正のレイシストなのか
IT関連なら中国に恨みもってても仕方ない
差別矯正教育って何の意味があんだよ草
イラつくのは分かる
なんだよその気取った言い方
コロナがあったから中国人をターゲットにしてるんじゃなくてアジア人全員気に食わんのかw
もうどうしようもないな
此れはたまたま動画に撮られて公表されたけど、
向こうは、こーいう敵意丸出しの嫌がらせ
いっぱいあるんだろな
まぁチャイニーズはうるせーよな
わかるわかる
黒人じゃないから堂々と差別できるアメリカ
CEOって何なの?
でかい企業にしかいないと思ってた。
ただの社長?
本当は
国へ、帰るんだな。 おまえにも 家族がいるだろう
って言ったらしい
IT企業に勤めててインスタやTwitterで拡散される事なんか分かってるはずなのにな
馬鹿だなこいつ
中国人が非難されるのは元凶だからどうでもいいけどどいつもこいつも日本人を含めて怒りの矛先向けてるのが本当腹立つわ
隣人が馬鹿だらけだととばっちり受けて損でしかねえ
結局辞任させられたのか
大きな痛手だったな
黒人に言えないから
やつあたりか
>英国の「ソリッド8・コンサルティング」社とは無関係だが、同社にも非難のメールや電話が殺到しているという。
ひどいwww