【ワシントン時事】ポンペオ米国務長官は13日、声明を出し、中国が進出を強める南シナ海での領有権の主張について「完全に違法だ」と述べ、明確に否定する方針を示した。香港情勢や新型コロナウイルスをめぐり米中関係が悪化する中、南シナ海問題に関しても対立の先鋭化は避けられない情勢となった。
ポンペオ氏は、中国が南シナ海で主張する独自の境界線「九段線」を無効と判断した2016年の仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)の判決と、米国の立場を今後は一致させると表明した。これまでは判決の順守を求めるにとどめ「米国は領有権紛争に肩入れしない」と中立的な構えを示してきたが、姿勢を大きく転換させた。
また、ミスチーフ(中国名・美済)礁やアユンギン(同・仁愛)礁について「フィリピンの主権下にある」などと断言した。マレーシア沖のジェームズ礁やベトナム沖のバンガード堆周辺海域などに対する中国の領有権の主張も否定した。中国以外の周辺国の主張を公式に支持した形だ。
※続きは会員記事です。
ソース
時事通信ニュース 2020-07-14 10:26
https://sp.m.jiji.com/article/show/2411951
言うだけなら中国はびびらないww
>>3
アメリカって共産党幹部の財産握ってるんだよ。
その言うだけの状況だけでも中国(というか共産党幹部)にとって恐ろしい物だよ。
>>3
空母を集めてから言うところがアメリカらしい
>>3
南沙諸島でアメリカ軍は中国の領土を認めていないやり方で
軍事演習してるけど?
中国オワタ
おめでとう
中国の領海は世界の物
中国領土は世界で初めての各国の共有領土
新型コロナウイルス前と新型コロナウイルス後ではほんと一方的に中国ボロボロになってきて笑う
連鎖的に中国側に理が通らないということを表明して、米中以外の国にアメリカがいも引かないと見せつける必要があるからな。
もし対中姿勢にシフトしたあとにアメリカがひよって梯子外すかもと思われたら大変だ。
TPPとかパリ協定でやらかした前科があるからアメリカは今攻勢を弱めるわけにいかない。少なくともG7まで。
オバマが腰抜けすぎたからなあ。
島作って、基地作られちゃってから騒いでも、もう遅いよ。
言ったって聞かないわな
国際法なんて無視すりゃいいんだから
国連なんて機能停止してて意味ない
もうやめろ
今朝のニュースで見たけど、中国による意図的な新型コロナの人から人への感染を隠蔽していた事実も暴露されたし
中国はもう終わりだろうw
アメリカがあんな隠し球を持っていたなんて知らなかったぞ
さすがアメリカだわ
これを起点にして、中国を押し込んでもらいたいわ
米国・日米豪軍は南シナ海と言うよりアジアは放棄した方が良い
マラッカ・シンガポール・バシー海峡を
使用しないように航路変更すれば良いんじゃないか
アジアに何の魅力があるのか理解出来ないんだよ
人口爆発させて世界に迷惑かける国ばかり
これ本当は国連が言うべき事なのに機能しないならG7+ロシアで強制的に接収したらどうなんだ
>>1
ハーグでも「中国がやっていることは違法行為」と判決が出ちゃってるからねえ
世界の覇権争いなのでエグイ戦いが起こりそうだ
離島防衛は守備側は悲惨だよ
補給を断たれたら万事休すだし旧日本軍も苦労した
米国は米国の覇権に挑戦する国を許さない
なぜ日本は米国と安保条約を結んだのか?
それは米国と戦争をしない為
>>1
中共の終わりの始まりだな
そう
支那は違法な存在
最終的には中華世界VS正常世界の対決っていう構図に収まりそうだよな