習近平国家主席の意向。外交面でも想定外の状況になっている、との声があがっています。台湾問題に触れた日米首脳会談の直後には中国側が圧力を強めてくると、日本政府は身構えていましたが。政府関係者は、「拍子抜けするほど何も反応がない」ということです。
日本とアメリカが、ヨーロッパなどと“中国包囲網”を形成するなか、中国はどのような戦略を練っているのでしょうか。
笹川平和財団・小原凡司上席研究員「日本に対してあまり強く出ると、アメリカにより近づけてしまう恐れがある。なんとか日本の世論に働きかけて、あるいは日本の経済界に働きかけて、日本の政府の政策を少しアメリカから離したいと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4027edb232fd1766b3f13bc9f23b3d9347c1416
そういうとこやぞ
(゚Д゚)ハァ?日本が中国を許してないんだが?
反日やり過ぎて今じゃ日本の一般人は世界一対中感情悪い国になっちまった笑
やったらやったで自分の逃げ道潰すだけだからな
賢いのかカッコ悪いのか知らんが
前にレアアース制裁してボコられたもんな
最近だと台湾にパイナップル制裁したら日本が手助けして台湾逆に売上倍増もしてたし
日米にやったら逆効果だと学習したのかもしれない
天安門の時、西側外交の最も弱いところって工作かけて、
ころっとやられた政府と外務省は天皇訪中させちゃって
それをきっかけに西側の制裁がなし崩しになったんだよなあ
経済制裁らしい経済制裁してないからやろ
北方領土でイキって窓口を閉じられたロシアの例もあるしな
中国は地方自治体の首長を親中国政権にさせるように、地方の世論を誘導工作中だからな
気を許したら駄目だ
石垣市長の切り崩しをどの様にするかを思案中
尖閣海警が機関砲4門搭載型になったが?何もないだと?
効いてるんだよ
悲鳴をあげるまでどんどんやれよ
何をどうやっても日本はアメリカ側だから報復とかしても意味がない
下手に報復するとレアアースの時みたいにブーメランになっちゃうから
>>61
アレは凄かったな優遇され好き勝手やってる中国が肝心な時に何も出来なくなって
普段から足枷掛けられてる日本締め上げようとしても苦も無くかわしちゃうんだから
日本が中国みたいに自由な振る舞い出来るようになって本気になるとそら恐ろしいわな
などと言っていると現地の日本人が逮捕されたりする
何も言ってこねーならもっと強く言えるな^_^
こいつら、やれると思った時は必ずやる奴らだから
今やっても分が悪いと思ってるだけだよ
>>86
気を許してはいけない
見えないのはやってるだろ。
あと黄ばみパンダ引き上げてくれんか
日本で生まれたのまで金取るとか異常なんだけど
まさに張子の虎