1:ハニィみるく(17歳) ★:2020/06/08(月) 23:44:19.25 ID:CAP_USER
※ 動画はソース元で
_______________________________________________________
<記者>
昨日(7日)、日本の極右媒体である産経新聞に、韓国の経済成長は敗戦した日本が朝鮮半島を去る時に残した財産、すなわち敵産(敵国が残した財産)のおかげだというコラムが掲載されました。
そのため強制徴用の賠償をする必要はない、このような主張もありました。
このような詭弁の元は何なのか、ファクトチェックしました。
<アンカー>
イ・ガヒョク記者、コラムに我が国の企業の名前も登場したそうですが?
<記者>
日本の極右人士である、黒田勝弘産経新聞客員論説委員が書いたコラムです。
このコラムに韓国の企業、SKが出ています。
SKの母体が植民地時代の日本人の会社であるという、そういう一節があります。
一部の事実だけを取り出して作成するという、典型的な強弁です。
SKは、日本時代の合弁会社である鮮京織物株式会社を払下げされて設立されました。
このような大企業は他にもあります。
しかし、このような事実だけを取り出して特定企業、さらには韓国が日本に借金をした。今の韓国の経済は日本おかだという、このような主張は歴史歪曲に近いです。
<アンカー>
ですよね。ところでなぜこのような主張が出るのでしょうか?
<記者>
もうかなり前に間違いであると判明している、日本の敵産所有権の主張が繰り返されるのです。
解放直後、日本は韓国に残した敵産が自分の私有財産であると主張しました。
これを明確に整理したのは米国です。
米軍政は敗戦国である日本の敵産を没収し、自分たちが所有しました。
1948年に大韓民国政府に譲渡しました。
ソース:JTBC(韓国語)
http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB11954299
>>2につづく
2:ハニィみるく(17歳) ★:2020/06/08(月) 23:44:46.03 ID:CAP_USER
>>1のつづき
<アンカー>
国際法的にも明確な証拠が全てありますよね。
<記者>
そうです。1951年に連合軍と日本が締結したサンフランシスコ条約。この条約には韓国にある日帝の敵産に対し、米国が措置し次第日本はそのまま承服する、このように明示されています。
そしてその翌年、米国が韓半島(朝鮮半島)内の敵産に対する日本人の全ての権利を剥奪すると再確認をする文書も残っています。
そして、その理由も文書化されています。
記録を見れば、日帝の統治下で朝鮮人が受けて苦痛を認めるということです。
このような条約解釈のため、その後日本は所有権の主張を公式ではしていません。
<アンカー>
それでは当時、米軍政がそのような措置を取った背景は何だと言えるのでしょうか?
<記者>
韓国は勝利国ではないため、戦争賠償は受けられませんよね。
米軍政は解放直後から、敵産の返還を約束していました。
国内の要求も非常に強くありました。
当時の記録を見れば、臨時政府の主席だった金九(キム・ク)先生は敵産を没収せよ、このような声明を通じて要求し、当時の政治勢力も我が国の政府に引き継がせた。日本が我々に強硬した略奪の敢行は、むしろこの程度でも足りない。このように敵産所有権に対して口をそろえた。
<アンカー>
歴史をどう見るべきか、確実に答えが出ますよね>
<記者>
そうです。コラムを掲載した黒田論説委員は、韓国が手に入れた膨大な日本資産を考慮すれば、徴用工の補償などで日本企業の資産を差し押えする必要もないだろうと明言しました。
国際法の当然である解釈を歪曲し、法的責任を避けるために使いました。
<アンカー>
自分たちの責任を逃れるため、歴史を美化する典型的な形と見ることができるでしょう。ファクトチェック、イ・ガヒョク記者でした。
216:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 02:58:39.62 ID:F0kZHqUU
>>2
あれ、個人の請求は国が決めれないとか言ってなかったけ>>2
80:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:16:17.23 ID:MrIXz5Db
>>2
戦勝国ではない、という自覚はあるんだw
なのにどうして敗戦国だと認識できないのかな?
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:46:24.30 ID:41G3JSm7
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:47:07.78 ID:g4tKsyCX
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:48:23.38 ID:ues/hR04
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:48:26.06 ID:PzL0dodB
いやそもそも日本に併合してもらわなかったら民族そのものが消滅の危機だったろ
日韓併合は朝鮮にしては珍しく大成功の選択だと思うがなんで彼らはそれ嫌うんだろ
あの併合マイナス要素は朝鮮的にはほぼ無いだろ。プラスばっかなのに
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:49:34.21 ID:nwb9pUVj
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:50:55.79 ID:5gluR48o
国際法の話をするなら日韓基本条約破りの韓国が悪いで終わるんだが
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:52:07.77 ID:MgHdOxnC
日本が併合しなかったらロシア語を話していた可能性もある
25:ジャラール ◆FREED/3D.c :2020/06/08(月) 23:54:15.17 ID:EQPWebSF
>>17
鮮人は大部分が中央アジア方面へ移住させられていただろうな。
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:53:28.03 ID:ues/hR04
一回アメリカを経由したから日本は関係無いとか馬鹿じゃねぇのw
元は日本の資産だろ
27:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:55:59.55 ID:jQvn9T+t
サンフランシスコ条約では日本が負うのは役務賠償だけなんッスけど
28:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:56:24.84 ID:z1oBgp6W
> 日本が我々に強硬した略奪の敢行は、むしろこの程度でも足りない。
ここを明確に金額ベースで比較しないとファクトチェックとは言えないのでは?
120:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:35:11.69 ID:xfM56NQL
31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:56:49.84 ID:5Q6xLVec
責任逃れしてるのは韓国政府じゃねーか
朝鮮半島唯一の合法政府として朝鮮半島の事は自分達でやると
日本から金を受け取ってるのに
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:57:26.62 ID:6M/mRn/P
なんか必死だけど
そもそも
黒田は韓国に甘い親韓派やで
36:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:57:43.79 ID:K/fdXcMj
>>1
> 一部の事実だけを取り出して作成するという、典型的な強弁です。
おまエラの得意技じゃねぇかwww
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:59:00.04 ID:jQvn9T+t
こいつらほんま、連合国側の気分でいるんじゃね?
そう考えるとつじつま合うわw
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:00:21.97 ID:QCN+PXGq
>>38
アメリカに統治されたから戦勝国になったニダ
とかマジで考えてそう…
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:59:13.77 ID:6M/mRn/P
日本は戦犯国とかいうとるけど
日本と朝鮮は戦ってないぞ
41:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/08(月) 23:59:25.35 ID:vh8Tr1oI
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:03:12.04 ID:FRE8vKv6
最近の韓国の教科書には
漢江の奇跡は載ってないらしいね
困ったことになるからだろうね
57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:05:53.69 ID:jWkIaO45
記事の中で事実と認めてるのにアメリカのロンタリングで世話になってないと言い張ってるだけやん
そんならアメリカのお蔭かと言われればそれも屁理屈こねて否定するんだろうな。
意地でも言い張る、これが李朝五百年の党争文化の結果だよ。
63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:07:39.86 ID:FNKVSxH7
アメリカが李承晩ラインを認めず竹島は韓国領であると認められませんでした
したがって竹島が韓国領という主張はフェイクでした
65:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:09:02.84 ID:UbMzKqMa
日本が建設したインフラを使って発展したことは間違いないんだよな。
ただ「これは日本から貰い受けたものではなくアメリカから譲り受けたものニダ」と詭弁を使っているだけで。
67:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/06/09(火) 00:10:37.65 ID:L2QbJpg4
>>65
それこそ「一部の事実だけを取り出して作成するという、典型的な強弁です」
109:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:30:51.62 ID:BBgYO52P
>>65
ああ、自分たちが詭弁使ってるから投影してたのか
77:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:14:21.03 ID:01tvFHZf
83:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:18:04.03 ID:R8YysAF7
>韓国は勝利国ではないため、戦争賠償は受けられませんよね。
>米軍政は解放直後から、敵産の返還を約束していました。
>国内の要求も非常に強くありました。
だから日韓基本条約を結んだんだろ?
87:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:20:13.22 ID:ckrlFgl9
全然ファクトチェックになってない、ということが分かってないのか……
88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:20:35.64 ID:3802AvTE
> 一部の事実だけを取り出して作成するという、典型的な強弁です。
事実を突きつけるとそれがどうしたニカと強弁するw
96:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:24:27.05 ID:R8YysAF7
ファクトチェックってワザと多面的な議論を切り捨てて
読者の見たいものだけ提示するゴミ手法だよな
118:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:34:47.36 ID:BBgYO52P
>>96
思考の過程で使われるもので新聞に載せるレベルの結論は出ないわな
98:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:24:54.66 ID:lfGBYsrE
>一部の事実だけを取り出して作成するという、典型的な強弁です。
一部って言うか9割以上じゃね?
韓国の財閥のほぼすべてが日本の援助で作られた物だろ
117:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:34:43.84 ID:D9T2jtYg
隣国がいつまでも貧しいと、日本に犯罪集団が押し寄せるから
そのためにある程度、協力したのは事実だ
日本のためにね
124:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:36:58.42 ID:7jxAMfQ5
戦勝国じゃないと認めてることにびっくりしたわ
これは褒めてやらなきゃいけないんじゃないか?
129:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:41:48.50 ID:YOYXThYZ
133:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:42:59.63 ID:NkcbSPWL
韓国は戦勝国ではないため、戦争賠償うけられませんよね
この一文で全て終わっちゃった…
戦時賠償を求める裁判も無効だなおい…
153:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:50:12.88 ID:X52OvBcP
>>133
そもそも、日韓基本条約締結時ですら賠償する理由が無くて
経済援助名目になっているw
170:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 01:07:57.34 ID:EyjtUHhx
>>153
ネット含め保守言論人でもかなりの人が日韓条約のあれを”賠償”って言っちゃうことある
からなぁw 櫻井よしこさんとかあの辺ですらw
134:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/09(火) 00:43:13.95 ID:UbMzKqMa
日本が何を略奪したのか挙げてもらおうか。
一方で朝鮮の半分ほどの投資を受けなかった台湾の方は素直に日本の功を認めているが、
この違いは単に民度の違いで片付けていいものなのか?
145:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/06/09(火) 00:46:44.70 ID:TUkwj5r/
⭕ 結局、日本が残したもの(資産)だったと認めてるじゃないか。