Teclast、中国産x86「兆芯KX-6640MA」搭載一体型PCを一般小売へ
2021年4月7日 17:27 PC Watch
中国のECサイトJD.comにおいて、中国・兆芯製のx86 CPUの「KX-6640MA」を搭載した23.8型液晶一体型PC「C24 Air」が一般小売販売されている。価格は2,699人民元(約4万6,000円)だ。
兆芯のx86 CPUはこれまで政府機関や大企業向けの製品で投入されてきたが、JD.comのような一般消費者向けECサイトで購入できるようになったのははじめてだとみられる。価格も比較的リーズナブルだ。
C24 Airに搭載されるKX-6640MAは、2019年6月24日に正式発表された兆芯の“最新”モデル。16nmプロセスで製造されており、4つのコアを内包、ベースクロックは2.2GHz、最大クロックは2.6GHzとなっている。
このほか、C24 Airでは8GBのメモリ、256GBのSSD、TPV製造の1,920×1,080ドット表示対応の23.8型3辺狭額縁IPS液晶ディスプレイなどを搭載。Windows 10をプリインストールするが、中国産のLinuxベースOS「銀河麒麟」または「中標麒麟」をサポートする。
インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0×4、Gigabit Ethernet、Wi-Fi、ミニD-Sub15ピン、HDMI、音声入出力などを備える。下部にプライバシーシャッターつきの500万画素カメラを搭載する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1317150.html
>価格は2,699人民元(約4万6,000円)
多分爆発する
>>7
×多分
〇絶対
>>7
見せてくれようか!これぞ必殺の!!
兆芯製爆発(スーパーノヴァ)!!!
このタイミングで中華OS載せPCとか誰が買うねんw
なんだ86シリーズか
64書いてないところを見ると
32bitオンリーか
>>10
メモリ8GBって書いてあるんだから64ビットでしょう
32ビットwindowsならメモリ3GBと書くはずだ
>>82
OSの仕様上3GBまでしか認識できないアルが、8GBのメモリはちゃんと付けてるアルよ。
>>82
32bitでもRAMDEISKとして使う技はある
普通に使えそうだな
個人情報抜き取り仕様だろうなw
SSE 4.2およびAVX命令をサポートするほか、Advanced Cryptographic Engine、SHA-1、SHA-256、SM3/SM4、ハードウェア乱数生成器といったセキュリティ機能も搭載する。
やばくね? なんでインテル独自のSSE対応するんだ?逆アセンブラか
>>22
搭載するとは言ったが機能するとは言っていない
>>22
AMDも4.Xまで対応してるし、同じようにライセンス供給受けているのなら別に問題ないでしょ。
中華だしライセンスなにそれな可能性も高いけど
類似品並べてくれないとなにかお得感があるのかさっぱり・・
正面玄関からやるのでバックドア不要やなw
CPUのシリコンパターンにスパイ機能が組み込まれてそう
安くもないんじゃ売りがないな
これx86って事は32bit? 32bit版のWindowsとかLinux入れたら動くんかな。動いてるとこは見てみたいわ。使うのは勘弁だけど。
>プライバシーシャッター
ここ笑うとこだよな?wwww
アカウント登録の時に顔認証が入りそうw
いろんな機能(意味深)がついててお得だよね
キーロガー標準インストール
>>67
そんなアマっちょろいもんじゃねーよ
ローカルないの全てのデータはバックドアで本国から閲覧可能です
※入力情報から保存したデータは中国に曹仁されバックアップ取られます
中国は日本ができなかったことをバンバンやってくるな
>>85
>中国は日本ができなかったことをバンバンやってくるな
お、おう
日本が絶対にやらなかったことを平気でやって来るよねw
要らない
どうせバックドア付き
バックドア付きで中国の悪口書き込んだら全てがクラッシュする仕様
ハード的な危険性より何が仕込まれてるか分からん不気味さが嫌だわ