【東京聯合ニュース】在日本大韓民国民団(民団)の団長を決める選挙が異例の動きをみせている。
民団は6日、最高議決機関である第55回中央大会を開き、団長選挙の候補である中央副団長の任泰洙(イム・テス)氏について、候補者としての資格を剥奪することを決めた。
任氏の資格が剥奪されたことで、呂健二(ヨ・ゴニ)団長の再選が決まった。
民団は2月26日開かれた中央大会で新団長を選出する予定だったが、選挙管理委員会が任氏の候補者としての資格について問題提起したことで開票が延期された。
先月12日に団長選出のための中央大会が再び開かれた。この席で選管委は任氏の資格取り消しを報告し、中央大会臨時議長団は選管委の措置を無効として開票を宣言した。選管委と臨時議長団が対立する中、開票は行われなかった。
3年ぶりとなる今回の選挙は新型コロナウイルスの影響で郵便投票で行われた。
呉公太(オ・ゴンテ)全団長は聯合ニュースに対し、任氏の資格剥奪は不当だと批判。任氏は訴訟で対抗する意向を持っていると伝えた。
韓国政府の財政支援を受ける民団の団長選を巡る問題が日本での法廷闘争になる可能性が大きくなった。
聯合ニュース 2021.04.06 21:27
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210406004600882?section=japan-relationship/index
https://i.imgur.com/dztIjAJ.jpg
呂健二氏(民団提供)=(聯合ニュース)
裁判所の仕事を増やすなよ
まーた内ゲバしとるのか。
内ゲバ?
韓国で決めろよ
日本でやるな
迷惑な奴らだな
つ……つまらぬ理由で仲間割れ
どーでもいいから声闘?で決着付けさせよう
ネット配信して見世物にすれば金取れるかもよ お笑いコンテンツとして
>>1
先月に世界日報が内紛で選挙中断を報じてたけどまだやってたのか(笑)
本来は候補者が全国の民団支部を周って選挙運動するんだってよ。
対立候補は親日だったニダ
この任泰洙が、恐喝で起訴されてる事が問題になってるんだな
民団選管委、任泰洙候補に「不起訴処分告知書」提出を要求
恐喝未遂報道受け事実確認へ
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=88420&thread=01
>>41
こんなので資格停止なの?
民団メンバーってみんなそれくらいやってるんじゃないの?
チョッパリごときに起訴されたことが問題なのか
バトルロワイヤルで生き残ったやつが団長や
ドロドロだねえ
民団の団長選挙のルールがどうだろうと知らんがな。
お得意の声闘で決着つければよかろ。
日本の裁判所そんなことで使うなよ
自分の国でやってくれ
任意団体が、自分たちでルール作って
自分たちでルール適用したことで発生したトラブルを
どうやって裁判所が裁くんだろうな
こんな時だけ日本の司法の判断に従うって、笑い話だろ。
どうせこんなの判決出てもチョッパリの判断に縛られる必要はない!とか言い出すだろ。
訴えるっていったって、何で訴えるのよ・・・民事で身分保全か?
>民団の団長選を巡る問題が日本での法廷闘争になる可能性が大きくなった。
縁もゆかりも何もない他人様の国に迷惑かけんなよ…
お前ら仲良く帰国すりゃすべて解決するんだよ。
朝鮮人は内輪揉めばかりだなw
こいつらいっつも同じパターンで揉めるなwwww