【北京=三塚聖平】中国外務省が5日発表した王毅(おう・き)国務委員兼外相のメディアとのインタビューで、王氏はミャンマー情勢について「中国は、東南アジア諸国連合(ASEAN)のために必要な助力を提供することを希望する」と強調した。ASEANが主体となったミャンマーの事態収拾に関与する姿勢を改めて示した形だ。
中国外務省は、王氏が東南アジア4カ国外相との会談を終えてメディアの取材に応じたと説明した。
王氏は、ミャンマー国軍への制裁を呼びかける米欧を念頭に、「下心のある外部勢力の介入や扇動、対立激化、ミャンマー情勢をさらに複雑化させることに警戒すべきだ」と主張。「中国は、引き続き自らのやり方でミャンマー各方面と接触や意思疎通を保ち、全力で和解への話し合いを勧める」と述べ、ミャンマー国内において影響力を発揮する考えを示した。
一方、米中関係については「対話は対等の基礎の上で、相互尊重の姿勢で行うべきだ」と強調。その上で「中国は、他よりも一段と優れている国があるとは認めない」と述べ、米側に対等の関係を求める考えを前面に示した。
https://www.sankei.com/world/news/210405/wor2104050011-n1.html
お前らに任すとどうせ軍事独裁政権にしかならん
もうネット抑えちまったんだろ。人民軍の介入と制圧の手腕やべえ。
>>6
今は停戦で補給中。
期間が切れると攻撃を受けたと放送を使って自作自演を主張する。
以降は反政府組織の大虐殺が行われるのが共産党のデフォ。
そのためにネットを掌握し情報を発信させないよいに監視する。
黒幕が何言ってんの?
どうにかするってデモ隊や抵抗する市民の方を始末するって意味ですかね?
>>8
天安門みたいに戦車でひき殺せば中国みたいに経済発展すると吹き込む
チベットとウイグルと同じことするんやろ
迫害している軍事政権を後押ししてる国の中国が何ほざいてんねん
隠してもいない
>>1
つまりミャンマーは民主主義国家ではなくなるということやろ
ミャンマーの旧宗主国はイギリスだったか。
となると英米は放置出来んな。
米中新冷戦の代理戦争1つ目はミャンマーとなったな。
>>16
すでに香港でやらかしたしな
>>1
侵略行為と見なすがよいか中国?
元から関与してたくせに
>>1
>下心のある外部勢力の介入や扇動、対立激化、ミャンマー情勢をさらに複雑化させる
こんな完璧な自己紹介に未だかつて接したことがなかった
中国には言われたかないな。
天安門
いけしゃーしゃーと
第2のウィグルになるのであった
お前らがメチャクチャやらせてるんだろうがw
こいつらが主導してるのに
今フと思ったけど仮にミャンマーのクーデターが中国によるものなら
国連憲章の第51条にある
ある国家が武力攻撃を受けた場合に直接に攻撃を受けていない第三国が協力して共同で防衛を行う。に当てはまるのでないかな
何とかして植民地化する魂胆か
共産党って最低だな
>>40
昔自分がしてたんだから欧米は口出すなって所だな
これで、インドも抑えられるか
アカンわ
欧米には内政干渉するなと言いつつ自分達はミャンマーに内政干渉するという矛盾をどう説明するつもりなの?
>>43
王毅「東南アジア諸国連合加盟国は要するに我が国の属国アル、支配下にある国を助けて何が問題アルカ?」
メチャクチャにしといて手を出すな
ならば手出し、口出ししなきゃだわ
ミャンマーが中国の手に落ちた
ほらおいでなすった
併合する気まんまん
スーチーはほんとに酷いことしたな
もう大国の代理戦争に利用されるだけや
ビルマ人は早いとこ国外脱出しておけ
もう終わりや
なんかマッチポンプの様な気するわ…
コロナと同じ感じやろw
やっぱり中国が黒幕だな。
こんな経済発展してんのにクーデター起こす意味がない。
ミャンマー軍事政権の目標は共産党支配の中国だからな
そりゃ中国様の言うことには耳を貸すだろ
天安門事件からどうやって民心を掌握し成功を遂げたかとかのノウハウとかをw
中国の言い分ってホント無礼だよな