中国側が韓国の伝統的な食べ物であるキムチが中国から由来したという偽りの情報を広めて問題となっている中、日本のある主婦が「キムチの本場は韓国だ」という文章を新聞に投稿して注目を集めている。
聯合ニュースによると2日、すぎの・きょうこ氏(74)という名前を明らかにした日本の主婦は、「キムチは韓国が本家」というタイトルの文章を読売新聞に投稿した。
すぎの氏は投稿した文章で、「韓流の影響で10年ほど前にイケメンに会えると考えてソウルを訪問したが、キムチの魅力に陥ってイケメンを探すことを忘れてしまうほどだった」とキムチを絶賛した。
続けて、「旅行中どこに行っても食堂で出されるキムチがおいしかった」とし「食堂関係者に『おいしいです』と言うと、『私の母の腕前です』という回答を聞くことができた」と当時を回想した。
また、「その後、何度もソウルに旅行で訪れたが、その目的がキムチを味わうためといっても過言ではないほどだった」と付け加えた。
そして、「最近中国で‘キムチは中国の伝統の食べ物’と主張する動きがあるようだ」とし「研究と工夫を重ねて現在のキムチを作り出した韓国人が反発する気持ちは理解できる」と共感を示した。
一方、中国による韓国文化歪曲の例はさらに多様化している。キムチやサムゲタンなどの食べ物だけでなく、韓服やパンソリまでもが中国の影響を受けているという主張を提起している。
これについて、全世界に韓国の文化と歴史を発信している誠信女子大学校のソ・ギョンドク(徐敬徳)教授は、昨年末に「キムチは中国で誕生した」と記述している百度百科に抗議するなど、積極的に対応している。
「キムチの本場は韓国」…日本の主婦が新聞に投稿した理由=韓国報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ca76649b8e02849f59dadb474ad53007f64e49
日韓友好すなぁ
本場と起源は別
>>7
これ
ついでに口にあうかも別
まさかの素人の投稿w
どっちでもいいわ
起源は中国、本場は韓国でいいんじゃね
>>11
そういうことだな
イギリス式カレーもそうだな
発祥インド、本場は今は日本か
>>11
生産量で言うと韓国は本場ではないのよ
中華料理だろw
ナニ言ってんだ
キムチの起源が泡菜にある事とキムチの本場が韓国なことは矛盾しないんだけど、鮮人には理解できないんだろうな
日帝から過酷な植民地支配されてても毎日キムチ食べてたの?w 戦時中の記録なさすぎじゃね???w
南朝鮮のキムチのほとんどは中国からの輸入品だからキムチの起源だけでなく本場も中国
>そして、「最近中国で‘キムチは中国の伝統の食べ物’と主張する動きがあるようだ」とし
>「研究と工夫を重ねて現在のキムチを作り出した韓国人が反発する気持ちは理解できる」と共感を示した。
ラーメンの起源は中国言っても反発する日本人は居ないけどね
日本産しか買わねーぞ
アイツはよく
「日本人」じゃなくて「日本の人」みたいな表現使うよな
こんなところまで読売系が韓国上げだよ
どんだけ金が落ちてんのかね
反日のくせに中韓で争ってる話で謎の日本人が本場は韓国だという記事をありがたがるのが本当に哀れ
>>58
そもそも日本の主婦であって日本人とも限らないんだぜ
>>65
もちろんそこが自演であることは前提w
本当いつもくだらないことで争ってんな
朝鮮で食べたそれがおいしかったから私は本家だと思うって
根拠にもならない個人的な感想を言ってるだけじゃん
酸辣湯
参鶏湯
名前からして明らかに中華系やんけ
こんなんで起源主張できるのがすげーわ
>>62
漢字読めないニダ…
でも起源は中国ということか
起源はどこか一箇所で、譲る譲らないの問題じゃないけど、本場はどっちかで争ってるんだろ??
学者でもないただの一般人の発言をここまでありがたるって何よ
よっぽど起源に飢えてるんだな
起源がどうのって怒ってたのに
起源じゃないけど本場ってことで納得したの?
やれやれ
ラーメンとかって日本の魔改造が入って、一蘭とか二郎みたいに本場には無い別のものに進化しているけど、
韓国料理で日本の魔改造が入ったのってあまりないよな・・・
カレーも日本独特の進化がすごく、インドの原型を留めてない気がする
本場の人にとっちゃ進化じゃないかも知れんけど、まー、ゴーゴーとかココイチ旨いよな
>>1
>中国側が韓国の伝統的な食べ物であるキムチが中国から由来したという偽りの情報を広めて問題となっている中
偽りなの?証明したの?
日本でスーパーとかに売ってるキムチと
韓国のキムチって別物らしいね
韓国のやつは食った事ないけど発酵食品なんでしょ確か
日本のやつは浅漬に近いもんな
中国は泡菜をキムチの起源と主張してるらしいが、wikipediaに載ってる泡菜の写真を見ると
個人的には日本の漬物に類似性があるように見えて、キムチ以上に親しみを持てたよ。
>すぎの・きょうこ氏(74)という名前を明らかにした日本の主婦は、「キムチは韓国が本家」というタイトルの文章を読売新聞に投稿した。
これ読売が記事にしたわけじゃなく読売の記事に対してヤフコメやツイッター、FBで文句言った謎のババアを
韓国が持ち上げてるんだよな、日本の謎のババアの意見が韓国では偉人レベルに持ち上げられる
それでいいのか南朝鮮(笑)
この主婦は本家の意味ちゃんとわかって使ってるのかな?w
「韓国で食べたキムチがおいしかった」という個人の感想を、
韓国外のSNSやブログや新聞の投書からいくらたくさん集めたところで、
キムチの起源が韓国である、という主張の証明にはならないのに、
ご苦労なことだわw