4/2(金) 10:36
デイリースポーツ
TBS「ラヴィット!」1日は1・8% 番組最低を記録
麒麟・川島明
3月29日にスタートしたTBSの朝の情報番組「ラヴィット!」の第4回となった1日の世帯平均視聴率が1・8%と番組最低を記録したことが2日、分かった。初回の3月29日から2・7%、第2回(3月30日)2・1%、第3回(同31日)2・2%と低空飛行が続いている。「ラヴィット!」のMCは麒麟の川島明が担当している。
前週までは落語家・立川志らくが1年半、MCを務めた「グッとラック!」が放送されており、26日の最終回の視聴率は2・8%だった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210402-00000056-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7785afe6f5be13878901e6a388868576aff6f282
ラヴィッツパーティー
そろそろテレビの帯域で次何するかを考えた方がいいな
くそつまらん
土曜の昼みたいな番組を毎朝見る人おらんだろ
この時間帯は年寄り向けじゃないと駄目だよ
爺向けに水戸黄門の再放送
婆向けに渡鬼の再放送でいいだろ
1.8はスゴいね
今後も記録にチャレンジして欲しい
もうテレビがオワコンだろ(´・ω・`)
テレビはニュース生放送のチャンネルが1つとドラマ専用チャンネルだけでいい
あとYouTubeでいいや
>>16
最近、YouTubeで番宣やってるもんね
YouTube広告に頼る枠なら、スポンサーもYouTubeに広告打った方が良いよね
ターゲット層わからん
朝から見ても面白くない
う~ん
猫動画でも流してる方がマシじゃね
>>20
猫さんに失礼
朝から芸能人なんて見たくないよ
自社のアナウンサーと少数の部外コメンテーターだけでいい
今でもテレビなんかにスポンサー出す企業あるのがすごいと思う
1.8%て
(´・ω・`)
まだ始まってまもないのに番組最低もクソもないだろ
つか上がる気配なんてないだろ
もうタレントがテレビで帯番引き受けるリスク高過ぎだと思う
誰がやっても同じ
さっさと電波オークションしろ
今朝がたチラッと見てみたけどお昼のバラエティでやってるようなランキングやってて即チャンネル変えたわ
ああいうの朝から見たいって思う人間はおらんやろ
サンデーモーニングのメンバーで帯やれば良いのに
日曜日は増刊号で
>>1
テレビ自体がオワコン
こんなのに電波を安く使わせる理由なんてもう無いだろ
>>41
ほんこれ
そしてウイグル報道を全くしないNHKに7000億円…
テレビ見なくなって10年
なんの不自由も感じないどころか自由な時間が増えて楽になった
何時から○○あるから早く帰らないととか週末は溜まった録画見ないと
みたいなのって結構なストレスだったんだなと
朝はモーニングショー一強だからな、仕方ないだろ
ひるおびを朝8時からやればええやん
とくダネの後番組はどうなの?
第2の真っ昼間王かよ
あの時は裏にタモさんの笑っていいともに日テレはみのだったもんな
もう通販番組か旅番組でも流しておけば?
今までの世界遺産のベストセレクションとか流せば数字獲れるんじゃね
一般的常識的なことしかシラクたん話していないし
並んでる面子の余り物の詰め合わせ感がすごかった
ニュース「街に出歩いている若者が沢山います!けしからん!」
CM「映画やります。来てね」
CM「イベントやります。来てね」
YouTubeに慣れてしまうと、無駄な引き伸ばしするテレビ局の制作番組が合わなくなってきたわw
関口宏と左翼仲間を集めてエブリーモーニングをやれば視聴率上がる
出したらイカンというメンツをこれでもかというほど寄せ集めた
コロナ報道にうんざりしてる層はどこ行ったの?