二階幹事長 不信任なら“解散” 首相に“進言したい”
29日 18時48分
自民党の二階幹事長は野党が内閣不信任決議案を提出した場合、衆議院の解散・総選挙を菅総理に進言したいとの考えを示しました。
「不信任案を出してくるかぎりはね、私はただちに解散で立ち向かうべきだというふうに進言をしたいと思います」(自民党 二階俊博幹事長)
二階幹事長はこのように述べ、野党が内閣不信任案を提出した場合、「与党は解散にうって出る覚悟を持っている」と述べ、菅総理に解散を進言したいとの考えを示しました。
内閣不信任案をめぐっては、先週、立憲民主党の安住国対委員長が“私が責任者であるかぎり、菅政権に対して最後は提出しなければいけない”として、野党間で意見が一致した場合には、今の国会で野党共同で不信任案を提出する可能性について言及しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4233606.html
50議席くらい減るだろうな、やれば良い
>>5
立民国民が壊滅状態になるなw
>>5
その50議席はどこが取るの?
>>5
立民も減るぞ。
どう落ち着くか予測つかないからな。
今の自民党には魅力ないけど
他の野党はもっと魅力ないからな
維新は議席増やしそうな感じはするけど
日本第一党だろ
少しは減るだろうけど大して変わらんだろ
野党が糞過ぎて票入れられない
野党さん大丈夫?
不信任が可決されることはないしわざわざ解散しなくても野党の支持率死んでるやん
>>20
その気もないのに偉そうに不信任案出すなって事だろ。
実際候補者の擁立間に合わない夜盗どもだからな。
今回はさすがに議席減らすだろ
維新が伸びそう
野党は完全にコロナ頼みだからな
「コロナよ、蔓延ってくれ!><;」って思ってるだろうな
如何に野党が酷いとはいえ、さすがに議席は減りそうだな
それでも負けることは万に一つもあり得んが
二階が総選挙後の幹事長引退を表明したら自民が確実に勝つわ
その前にゾンビ大量生産の
比例無くせや
自民が微減して立憲の票が共産に流れるだろうな
解散しても勝てるとはいえ
コロナが治ってないのに無責任な事いう爺だ
菅でも勝てる見込み有るんだ意外だな
河野や小泉に変えてやるのかと思ってた
こんな時期に解散するんか・・・。
コロナ渦やぞ。国民のこと考えろ!!
>>85
7月には都議選あるだろ
コロナ禍に都知事選・都議選をやる首都にもいっておくれ
こんな事言うってことは世耕と話付いたのか
これめっちゃおもろいやんw
安住はどう応えるんやろうな
これで黙ってたら立民はもう先ないやろ
まあ解散されてもヤバいやろうけど
>>92
「解散しろとは言っていない」
前と一緒だよw
解散する覚悟もないくせに不信任決議案をちらつかせるヘタレ
>>97
まあまたヘタれて国民にかっこ悪いとこ見せるんやろうなぁ・・・・
いつまで立っても一人前になろうという気がかけらもないという
内閣不信任案
↓
解散
↓
なぜこのタイミングなのか!?
ですね分かります
血気盛んなのはけっこうだが買わずにコロナ禍で不信任案を出す野党を煽るくらいの立ち回りを見せてくれませんかね
>>96
出せないの見越して煽ってるんだよw
選挙の準備もしてないくせにwwって腹抱えて嗤ってるんだよ。
実際、また夜盗共闘とか言い出してドコそこの選挙区はウチが、イヤイヤ此処なら勝てそうだから我が党に、なんて言い出すんだよ。
衆院選挙あるの決まってるんだから、前もって調整しておけw
出来ないだろうけどww
自民の独自調査で勝利が確実なんだろうな
野党勝ちそう
>>170
今の野党支持率じゃ無理だろ
野党第一党支持15~20%ぐらい無いと勝てない
何を問う解散なんですか?
議席減らすかもしれんが、政権失うほどのダメージはない
野党政権になったら緊縮財政で経済ボロボロになるから勘弁してほしいわ
野党「不信任案が出たからといって解散するのは横暴だー」